使い方色々、 様々なシーンに!
回転式クリップ (ライト部)
2段階スイッチ
生活防水IPX4
腰用フック(バッテリホルダ部)
エラストマ(ライト部のみ)
カールコード(1.3m)
直接バッテリーに取付使えるところは便利だが、取っ手状のものがあればつかみやすい。また明るさの強弱の変化がほんのわずか暗くなるだけ。改善の余地あり。
マキタbatteryを沢山持ってるので、購入してみました。
車庫で車検などの作業時に鉄にランプをくっつけるため。
ランプのクリップにネオジュウム磁石を接着しました。
上手く、引っ付いてます。
光はスポットでなく、拡散光なので、3m以上先は老眼気味でみえにくいので。やはり何時ものキャップライトをしてます。
両方を併用すると便利です。
3A batteryで16時間も明るいのがありがたいです。
災害時も役立つかも。手元に置いてないと意味ないですね。