■[環境に配慮] 非塩素系の環境に配慮した塗料はがし剤です。 ■[環境に配慮したはがし剤] 発がん性物質でもある塩素系溶剤(ジクロロメン)を一切含まない、環境に配慮した塗料はがし剤です。 ■[臭いが少ない] 塩素系溶剤特有の刺激臭はありません。 ■[剥離時間が長く続く] 低蒸発性なので剥離力が長時間持続します。



コンクリートに塗布された油性塗料落としに使用。
少し多めに塗布しビニールをかぶせて2時間待ってみたが
表面が少し溶けただけで、塗料は除けなかった。
油性のスプレー塗料は問題なく落とすことができたので
塗料の種類によって使えないものがあるようだ。
室外で臭気や取扱に気を使わない環境で使用するのであれば
塩素系とかの強い溶剤を推奨。
環境にやさしく、匂いも少なめで使いやすい。数十年前の硬くなった塗料は、なかなか剥がれないが、はつりながら何度かに分けて使うとなんとかなる。
揮発性が強いせいか溶剤のような性質かと思います。はがしたあとがベタつくので、乾燥しないうちにふき取るのが大変でした。水洗いができる素材むきではないかと思います。ニオイは気にならないレベルですが、換気のよいところで使うべきです。