アダプタ 単管用警告灯 単管取付用
単管に警告灯を取り付けるためのアダプターになります。
一般的な単管径Φ48.6(mm)に取り付け可能です。
本体側面の穴から指を入れて、警告灯のスイッチ操作もできます。
用途モノタロウブランド/ソーラー式フラッシュ警告灯(単管タイプのみ)を単管に取り付ける際に使用
材質ポリエチレン、鉄(亜鉛メッキ)
質量(g)約184
タイプ径48.6mm単管用
本体外寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約82×55×119(ネジ部含まず)
内容量1個
注意
※用途以外には使用しないでください※火を使うような場所では使用しないでください。
※ネジを締める際は手袋などをはめて、指などを挟まないよう注意して使用してください。
商品説明動画
【テニトル】さくっと商品チェック!
この動画は、1人が参考にしています。
専用部品(オプション)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
2022-08-21
- 用途:
- 農産物盗難防止
- 対象商品:
- 27149483
丸型警告灯をセットして使っている。特段びっくりするほどの物ではないが、
ちょうど準備した角棒にピッタリで、まずまず満足している。
もしオリジナルで同じ様な物を作るとすれば、とても400円程度では出来ないので
値段的にも評価できる。
ただ、内側のバリで警告灯が固定しずらいので、その点が減点評価となった。
2021-01-13
- 用途:
- ソーラー電灯の単管への固定
- 対象商品:
- 27149483
電灯はしっかりはまって固定されていいです。単管への固定は金属通しなので接する部分にゴムがtったほうがいいです。また、つまみが小さいので力強く締められないのでもう少し大きいほうがいいと思います。
2019-08-17
- 用途:
- ブロック塀のフェンスに設置
- 対象商品:
- 27149483
保安灯設置に必要なアダプターですが、使用は道路とは限らずブロック塀のフェンスに付けて警告灯として衝突防止に利用しました。
上部の黄色アダプターが固定式になっており、ネジで緩めたり、方向を自由に変えられるようになっていれば、良いかと思います。
2018-11-27
- 用途:
- 土木工事 掘削箇所の夜間注意喚起
- 対象商品:
- 27149483
スイッチ用の穴のサイズがちょうど良く、警告灯と組みつけた後でもスイッチが触れてよかった。
本体のスイッチがどちらがONか判ればなお良し。
2017-10-16
- 用途:
- ソーラー式フラッシュ警告灯とセットで。
- 対象商品:
- 27149483
「ソーラー式フラッシュ警告灯」を簡単に取り付けるために買いました。
足場パイプ用にバイス部分が広めに開くようになっています。
逆に、あまりに細すぎるものには取り付けられない構造のようです
(バイスがそこまで狭く締まらない。ハウスパイプとかは厳しいかも)
2017-03-24
- 用途:
- 夜間の作業現場の警告
- 対象商品:
- 27149483
安くて有難いです。警告灯を取り付ける樹脂の部分の外径がもう少し太い方が取り付けネジを目一杯締める事無く固定出来て良いのではないかと思います。でも位置決めの溝やスイッチを操作する為の穴等は良く出来ていると思います。