商品説明動画
商品紹介動画
この動画は、5人が参考にしています。
ドリル の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 29885354
2019-07-06
- 用途:
- ダイノックフィルム施工時
カッターでも普通に切れるがあると便利。二方向同時に圧力をかけると食い込みすぎるので、その辺を注意すれば職人ならすぐにコツはつかめると思う。
- 対象商品:
- 29885354
2019-10-01
- 用途:
- ダイノックシート施工
建設業・工事業
角型以外全て使っており改良版と言う事で購入しました、抑えすぎるとえぐる事が有ります、手で触れない所の仕上げには良いかと思います。
- 対象商品:
- 29885354
2018-11-13
- 用途:
- ポリ板の木口テープカット
満足です。改良型しか使って無いので比べれませんが、3mmでも良かったかなと。サイズは小さいからこそ出来る角の角を削る事が出来ます。両方に刃が付いて行って戻ってでスッキリテープがカットできました。難点は使ってるうちにテープのノリが本体に写って、知らぬ間に板で汚れる事。メンテをしつつ使わないと。後は切れ味が長続きすれば素晴らしい。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 29885354
2017-11-27
- 用途:
- 建具の貼り替えなどの角を綺麗にする時に使用
清原建具 様
(建設業・工事業)
仕事上良く使う物なのでなくてはならない物で数年毎に新しい物を買い買えます。
モノタロウで買うのが一番便利でお得なのでこれからも利用しようと思っています。
- 対象商品:
- 29885354
2017-11-28
- 用途:
- ダイノックシート等の4春付け作業時
サービス業
使い勝手良く、小さなものなのでホームセンター等で売り場で探しまわるよりスグに注文できるので良かった
- 対象商品:
- 29885354
2017-02-09
- 用途:
- 家具の大手貼にエンビテープ縁取り
粕川木工所 様
今までのかどっ子はテープは見出し部が多いときに製品の途中から取ろうとした際に製品部に食い込んでしまい、やり直しをしていましたが、改良型はそのような事がなくなりました。重宝に使わせてもらっています。
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
自在錐の種類と安全カバーの特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/030/
2023-03-23
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
木工ドリルビットの刃先の種類と研ぎ方
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/productinfo/woodworking_drill/
2023-03-23