ヤマハ グリース H 150G

ヤマハ グリース H  150G YAMAHA(ヤマハ)
(5件のレビュー)

危険物の類別非危険物 内容量1個
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
55590526 90793-40024
1,900
1,898
2,088 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 5
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
2024-07-24
用途:
セカンダリーシーブのオーバーホールに使用
自動車・二輪車・自転車関連業

この製品ふヤマハのSDSを見るとエネオスパイロノックユニバーサルNo.2と同じ成分で、おそらくそれのOEM品だと思われます。ウレア系増ちょう剤に極圧添加剤が配合されており、ピン回りの高温になり圧がかかる部分に最適だと思います。軟化したり、褐色になりづらく金属摩耗が少ないと思います。

1人が参考にしています
対象商品:
55590526
2022-10-15
用途:
PCX125 JF56 整備のため
製造業

PCX125 JF56整備の際、トルクカムのグリスとして使用。
最初は手持ちのウレアグリスでもいいかな?と思いつつも”専用グリス”の方が間違いないであろうと言う事で購入。
125CCバイクなので、本来であればグリースEで良いのかもしれませんが、ビックスクーター用であればグリースEよりも良いのかも?と言う単純な理由で購入しました。
整備後、100km弱走行しましたが、今のところ問題ありません。

対象商品:
55590526
2022-05-10
用途:
125ccスクーターのセカンダリーシーブ分解
藤内電気 様 (建設業・工事業)

jf81のpcxのセカンダリーのグリスアップに使用。ベアリングの交換も兼ねての作業だったのですが、組み付け後は走りがスムースになりました。今の所問題は感じません。お値段がもう少し安いと嬉しいのですが。素人なので一生分は使えそうな気も・・w

対象商品:
55590526
2021-03-02
用途:
スクーターの整備
cozycycle 様

スクーターのトルクカムの部分に使うヤマハ純正の高級グリスです。 
一応、今迄よりもさらに大排気量向けということですが、やはりトルクカムの部分の負担は大きく、これで全く問題がなし!というほどの耐久性は感じません
定期的なグリスアップが性能維持に欠かせないのは変わりません
値段が高いのがマイナスポイント

対象商品:
55590526
2020-11-24
用途:
なかなか売ってなかったので。スクーターセカンダリーのメンテ。

通常125CCクラスではEを使用。ハードに乗っていたり、年数経って使っていくと液化してしまうので長期もつように、負担の大きい400CCクラス用のなら耐久性が高いと思われたためこれに変更。少し硬い感じもするのでシフトフィーリングがかわるかも。半年後結果をまたつづる。値段がも少しリーズナブルになるとうれしい。。。

2人が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「オイル・ケミカル・補修」にはこんなカテゴリがあります

シェアする