テープ の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 57232175
- 用途:
- 梱包に
今まで使っていたものが、使いにくいと感じだして、調べるとこちらが良さそうでしたので、購入しました。
サクッと切れます。
力強さは要らなくなりました。
そして、お洒落です。
大切に使います。
- 対象商品:
- 57232175
- 用途:
- 夫婦仲の改善
結婚してから現在まで、裕福とは言えないながらも順風満帆な夫婦生活を営んできました
脱サラし、薄利ではあるもののネット販売で生計を立てています
年々売上も上がり出荷個数も増え、それはそれで嬉しいことではあるものの、梱包作業に追われる毎日…
今までホームセンターで買ったハンドタイプのテープカッターを使用していましたが、ある日突然、嫁がキレました
どうしたのか?と尋ねると「テープを出そうとしたらひっついてしまって端っこが分からないの!」
更にはせっかく見つけた端っこからテープを取り出すと斜めに裂けてしまって、2周分くらいテープが無駄になったと「梱包あるある」に怒り心頭の様子
そもそもテープカッターとは嫁がキレるのではなくテープを切る道具なのでは?
そんな疑問の日々が続いたある昼下がりのこと、ついにイライラがMAXになり嫁がテープカッターを地面に投げつけ破壊してしまいました
「まずい、このままだと夫婦の赤い糸さえ切れてしまう…」
そもそもテープカッターとは夫婦の赤い糸を切るものではなくテープを切る道具なのでは?
そんな危機的状況の日々が続いたある朝のこと、私はこの商品と出会うことに
なかなか文章では使い勝手が伝わらないかと思いますが、音で表現するとこんな感じです
ペチ…べべべべべ…ピッ
最初の「ベチ」はテープの端っこがどこへも行かず、ちゃんとスタンバイポジションに鎮座しているところから剥がされた音です
次の「べべべべべ」はテープを引き出す際、芯に対して直角に引き出せている様子を音で表してみました
次の「ピッ」はほぼ力を入れることなくテープが直角に切れた音です
素晴らしい切れ味と安定性にもはや脱帽です
たかがテープカッター、されどテープカッターですが、実は最後にもう一つ隠れていました…
夫婦仲が改善した音です
「チュッ」
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)