ハンディークランプ 伸縮式
木材・樹脂などの接着や仮止めに便利です。ロック機能付で挟む位置のスペースが無い時や、奥の方で固定したい場合に便利です。
またアームが伸縮付ですので開口寸法が変更できます。
商品説明動画
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- ベンチバイス固定台の固定
- 対象商品:
- 62927208
持ち運び用の自作のベンチバイス固定台があるが、重量物を挟むと台が浮くので、机等に固定台ごと固定するのに購入。思った以上に使い易い。
- 用途:
- 木材の固定
- 対象商品:
- 62927208
色々な会社から同じような商品が売っていますが、確実に手に入り信用もあるとふんで購入。まだ、耐久性がわかりませんが非常に便利に使っています。
- 用途:
- ボール盤への部材の固定
- 対象商品:
- 62927208
バイスグリップのように、ガッチリ締め上げるように使うことはできませんが、軽く固定するには便利です。特に外す時ワンタッチで全く力を入れず外せるのが良いです。もう少しだけ強く挟めればよいのですが、そういう場合はバイスグリップ(ロッキングプライヤー)や普通のF型クランプをお勧めします。
- 用途:
- 木工作業や鉄鋼作業に
- 対象商品:
- 62927208
バイスでは保持しきれない物のクランプに非常に役立つ。4点購入し木材カットに使用しています。開口幅も広く多用途に使える。不足が有れば再購入予定。
- 用途:
- 木工作業
- 対象商品:
- 62927208
これ一つで色んな材厚に対応できるのでとても便利です。さっと止められるのがいいですね。ただ気になるのが開口部の幅を変えるのにひっかかって動かない時があります。個体差かもしれませんがそこを除けば満足できる商品です。
- 用途:
- DIYの木工 固定 接着
- 対象商品:
- 62927208
アームの伸張はスムーズで望む位置に調整しやすい。それでいて十分な剛性もある。またクランプ位置がノッチ式でなく無段階であるため思った通りの締め付け力に微妙な調整が可能。先端は硬質ゴム様の適度な摩擦があり把持物が滑らない。かといって柔らかすぎて把持力を損なうということもない。アイデアだけでなく実際の使用感の調整が素晴らしい。
まだ数日しか使用していないので、この性能が長期維持されれば完璧。
- 用途:
- 板の接着時の押えとして
- 対象商品:
- 62927208
長尺の板を接着する際に使用しました。
クランプの最大経口も大きく開き、挟みやすいのと「滑り止め」
「挟み込む力」「コンパクトさ」夫々とても気に入りました。
最初に2個購入し、気に入ったので追加で2個購入し計4個で
作業もスムーズに完了しました。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
ワンタッチクランプの種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/059/