本体材質にステンレスを使用し錆に強く安定した性能を持続。耐食性に優れるED処理により、外面に露出している車両でも塗装劣化を少なく抑えます。パッキンは耐薬品(LLC)性・はっ水性に優れたシリコーン素材。
ステンレスにシリコンで消耗品ではありますが
耐久性がが良さそうなので購入しました。
カワサキのZXR250という古いバイクに使用していますが
最初は付かないのではと思うくらい非常に固いです。
付くには付きますが毎回開け閉めで指が痛くなるし
ラジエーター自体にもあまりよろしくはないのかもしれません。
NC750Xdct(RC72)のラジエータキャップが3年車検時に漏れて交換だったので、自分でいつでも交換できるように買っておきました。純正品高いですし、いたずら防止機能そんなんいらんでしょ?って感じなのでこちらをチョイス。買ってから2年ほどたちます。。。今度7年目の車検を迎えます。ラジエータ交換しようと思っているのでいよいよ出番なるかって感じです。
特に液漏れはしていないが長期交換していないので交換。
キャップのツメの位置が純正品と違うのか分かりませんが、固くてなかなか回らず苦労しました。
取り付け後に走行してクーラントの漏れを確認しましたが異常がないので多分大丈夫と思います。横着せずにサイドカウル類は取り外した方が作業が楽です。
カワサキの純正品(49085-1003)の代替として使用しています。
車種はksr-2で取り付けに問題なく、ちゃんと機能しています。
ラジエーターキャップは劣化するものですので、20年以上前の車種は交換しておいて損はないです。
交換も簡単ですし、価格も純正品よりも半値で良かったです。