デジタルカメラ FUJIFILM X100F
コンパクトデジタルカメラ。直感的なアナログ操作で写真撮影が楽しめます。
光学ファインダー(OVF)と電子ビューファインダー(EVF)の特長を組み合わせた「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」を採用。
アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー。
直感的なアナログ操作素早くフォーカスエリアを変更できる「フォーカスレバー」フィルムシミュレーション「ACROS」デジタルテレコンバーター。
有効画素数約2430万画素
質量(g)419、(バッテリー・メモリカード含まず)、469(付属バッテリー・メモリカード含む)
仕様【センサークリーニング】圧電素子による超音波方式、【インターバルタイマー撮影】あり(撮影間隔、撮影回数、開始時刻設定)、【アクセサリーシュー】あり(TTLフラッシュ対応)、【オートブラケティング】AEブラケティング(±3EV/±2EV/±5/3EV/±4/3EV/±1EV/±2/3EV/±1/3EV)、フィルムシミュレーションブラケティング(3種類選択可能)、ダイナミックレンジブラケティング(100%・200%・400%)、ISO感度ブラケティング(±1/3EV/±2/3EV/±1EV)、ホワイトバランスブラケティング(±1/±2/±3)、【コンバージョンレンズ】強、弱、OFF
付属品充電式バッテリーNP-W126/NP-W126S(リチウムイオンタイプ)、バッテリーチャージャーBC-W126、ショルダーストラップ、ボディーキャップ、ストラップリング、ストラップリングカバー、ストラップリング取り付け補助具、使用説明書、保証書一式
電源充電式バッテリーNP-W126S
フィルター【アドバンスト】トイカメラ/ミニチュア/ポップカラー/ハイキー/ローキー/ダイナミックトーン/ソフトフォーカス/パートカラー(レッド/オレンジ/イエロー/グリーン/ブルー/パープル)
記録方式【静止画】DCFVer.2.0準拠、圧縮:ExifVer.2.3JPEG準拠、DPOF対応、非圧縮:14bitRAW(RAF独自フォーマット)/RAW+JPEG、【動画】ファイル記録形式:MOV、圧縮方式:MPEG-4AVC/H.264準拠、音声記録方式:リニアPCMステレオ(48KHzサンプリング)
機能手ブレ補正、ExifPrint対応、PRINTImageMatchingII対応、言語設定(日/英含む35言語)、世界時計(時差設定)、電子音&フラッシュOFF、ハイパフォーマンス設定、マニュアル時モニター露出反映、LCD明るさ、LCD鮮やかさ、モニター撮影効果反映、画面のカスタマイズ、著作権情報
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)126.5×52.4×74.8
動作環境0~40℃、10~80%(結露不可)
ファインダー【ハイブリッドビューファインダー】光学ファインダー電子式ブライトフレーム(逆ガリレオ式)、撮影範囲フレーム視野率約92%、ファインダー倍率約0.5倍、表示内容のカスタマイズ設定可能(フレーム枠/フォーカス枠/露出補正/距離指標など)、電子ビューファインダー0.48型約236万ドット、視野率約100%、アイセンサー付き、アイポイント:15mm、視度調節範囲:-2~+1m-1(dpt)
撮影範囲約10cm~∞
フラッシュ固定式オートフラッシュ(スーパーiフラッシュ)、撮影可能範囲(感度1600時)約30cm~9.0m、ガイドナンバー:約4.6(ISO100・m)、【発光モード】同調モード:先幕/後幕、発光モード:TTL(フラッシュ発光AUTO、スタンダード、スローシンクロ)、マニュアル、コマンダー、発光禁止
焦点距離(mm)f=23(35mm判換算:約35mm相当)
電池寿命【実撮影】FULLHD:約60分(顔検出OFF時)、【連続】FULLHD:約95分(顔検出OFF時)
レンズ構成フジノン単焦点レンズ、6群8枚(非球面1枚)、開放F値:F2
撮影枚数約270枚(スタンダード・EVF)、約390枚(スタンダード・OVF)
撮像感度標準出力感度AUTO1/AUTO2/AUTO3、ISO200~12800(1/3EVステップ)拡張モードISO100/25600/51200
ホワイトバランスシーン自動認識オート/カスタム/色温度(ケルビン値)選択(2500K~10000K)/プリセット(晴れ/日陰/昼光色蛍光灯/昼白色蛍光灯/白色蛍光灯/電球/水中)
液晶モニター3.0型3:2アスペクトTFTカラー液晶モニター(約104万ドット/視野率約100%)
フォーカス【モード】シングルAF/コンティニュアスAF/MF(リング回転式)、【AF方式】インテリジェントハイブリッドAF:TTLコントラストAF/TTL位相差AF、AF補助光付き、【AFフレーム選択】シングルポイントAF:13×7/25×13のエリア選択(フォーカス枠サイズ可変)、ゾーンAF:13x7の91エリアより3×3/5×5/7×7選択、ワイド/トラッキングAF:多点表示(最大9点)
測光方式TTL256分割測光、マルチ/スポット/アベレージ/中央重点
露出補正-5.0EV~+5.0EV1/3EVステップ(動画撮影時は-2.0EV~+2.0EV)
起動時間(秒)約0.5
絞りF2~F161/3EVステップ(9枚羽根)
露出制御P(プログラムAE)/A(絞り優先AE)/S(シャッタースピード優先AE)/M(マニュアル露出)
セルフタイマー10秒/2秒
撮影時機能顔検出/瞳AF設定、赤目補正機能、カスタム設定、パノラマ、色空間、カラー選択、シャープネス選択、ダイナミックレンジ選択、階調選択、フレーミングガイド、コマNO.メモリー、ヒストグラム表示、被写界深度確認、プリAF、コントロールリング設定、フォーカスチェック、フォーカスピーキング、デジタルスプリットイメージ(TM)、電子水準器、多重露出、レリーズ優先/フォーカス優先選択、ファンクションボタン設定、感度AUTO制御、感度ダイヤル設定(AUTO/コマンド)、NDフィルター、ワンプッシュAFの動作(AF-S/AF-C切替)、測光AFエリア連動、AFエリア選択、AEL(露出固定)/AFL(フォーカス固定)設定、Qメニューのカスタマイズ、シャッター方式
再生時機能カメラ内RAW現像、画像回転、縦横自動回転再生、顔検出機能、赤目補正機能、フォトブックアシスト、複数指定消去、マルチ再生(マイクロサムネイル機能付き)、スライドショー、プロテクト、トリミング、リサイズ、パノラマ再生、お気に入り
出入力端子【デジタル入出力】USB2.0(High-Speed)/マイクロUSB端子、【HDMI出力】HDMIマイクロ端子(TypeD)、【その他】Φ2.5mmマイク/リモートレリーズ端子
ワイヤレス通信位置情報サーチ、スマートフォンへの画像送信、スマートフォンからの画像閲覧、リモート撮影機能、PC自動保存機能、instaxプリンタープリント
連写モード約8.0コマ/秒(連続記録枚数:JPEG60枚、可逆圧縮RAW25枚、非圧縮RAW23枚)、約5.0コマ/秒(連続記録枚数:JPEG68枚、可逆圧縮RAW28枚、非圧縮RAW25枚)、約4.0コマ/秒(連続記録枚数:JPEG73枚、可逆圧縮RAW29枚、非圧縮RAW25枚)、約3.0コマ/秒(連続記録枚数:JPEG81枚、可逆圧縮RAW32枚、非圧縮RAW27枚)
シャッタースピード【メカニカルシャッター】4秒~1/4000秒(Pモード時)、30秒~1/4000秒(全モード合わせて)、バルブ(最長60分)、TIME:30秒~1/4000秒(絞りによる制限F2:1/1000秒まで、F8以上:1/4000秒まで)、【電子シャッター】30秒~1/32000秒(P/A/S/Mモード)、バルブ:1秒固定、TIME:30秒~1/32000秒、【メカ+電子シャッター】4秒~1/32000秒(Pモード時)、30秒~1/32000秒(全モード合わせて)、バルブ(最長60分)、TIME:30秒~1/32000秒、バルブ~メカシャッター上限まで:メカシャッター、メカシャッター上限を超える~1/32000秒:電子シャッター
記録メディアSDカード(~2GB)/SDHCカード(~32GB)/SDXCカード(~256GB)UHS-Ⅰ
無線【準拠規格】IEEE802.11b/g/n(無線LAN標準プロトコル)、【アクセス方式】インフラストラクチャーモード
記録画素数【L】「3:2」6000×4000/「16:9」6000×3376/「1:1」4000×4000、【M】「3:2」4240×2832/「16:9」4240×2384/「1:1」2832×2832、【S】「3:2」3008×2000/「16:9」3008×1688/「1:1」2000×2000
ダイナミックレンジAUTO、100%、200%、400%
内容量1台
注意
※動画を撮影する場合はクラス10以上のメモリーカードをご使用ください。※記録枚数は、使用するカードにより変わります。
※連写速度は、撮影環境や連続撮影枚数によって変わります。