取付が簡単に出来て外れにくいのが、良いです。
また、異形ソケットなので取り替える事なく作業が出来ました。
仮締めに使うボルトが2種類あったので採用しました。
実際に使用するとスライド式はデメリットが多い事が判明しました。
・内側の27は構造上肉薄な為、剛性不足によりインパクトの打撃がナットに伝わりにくい。
・外側の32はスライド機構のガタ(これも構造上仕方の無い事)によりインパクトの打撃がナットに伝わりにくい。
このエネルギーロスの影響でソケットがかなり発熱します。
これは製品の特性であり、問題や欠陥ではないです。
とても便利ですが比較的トルクが必要な作業(ボルトの緩め作業)には向いていないようです。
頭の掛かりは半分になってしまいますが、椿モデルのスライド式では無い仮締め用のWソケットが一番良いですね。
急遽職人さんから借りて使ったら全てのボルトが簡単に緩みました。
一体物なので当然ですが、打撃の伝わり方が違います。
モノタロウさんでも取扱をお願いします。