家庭の土鍋がIH対応に早変わり。IH100、200Vに対応しております。陶器製土鍋、タジン鍋の中央に置くだけで、電磁調理器に対応します。
22cmのアルミ鍋がIHコンロで使えないかと買ってみましたが途中でIHコンロの電源が切れます。
火力を中にすると大丈夫ですが時間ばかりかかってしまい使えません。
円盤は色が変わり真ん中あたりが膨らむように曲がってしまいました。
土鍋で使ってみましたが同じ。
最初からIH対応の鍋を買えばよかったと後悔してます。
この秋から、IHのヒーターでIHの土鍋を利用していましたが、最近ヒーター側でこの土鍋を検出してくれず、エラーで時々使えませんでした。(ヒーターか土鍋側かどちらかが悪い)
今回この発熱体の存在を知り早速2枚購入しました。従来の土鍋の底敷いて使うと、文句なく安定的に使用できました。大変助かりました。
IH未対応の他の土鍋もIHヒーターで再利用できました。