モノタロウ

タイヤレバー グリップ付 クランクタイプ

タイヤレバー グリップ付 クランクタイプ - モノタロウ
(34件のレビュー)

奥まった箇所にも力をかけやすいオフセット形状のタイヤレバーです。
ストレートタイプと組み合わせて使用すると便利です。
握りやすいグリップを採用!

用途バイクのタイヤ交換時やビードの着脱時用材質ハンドル:PP、レバー:中炭素鋼全長(mm)350質量(g)235タイプクランクグリップ径(Φmm)25.7グリップ長さ(mm)90内容量1個
注意
※用途以外に使用しないでください。
1件中 11各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
品番
販売価格(税別)販売価格(税込)
出荷目安
数量
57786628-
899
989(税込)
当日出荷
1年間返品保証
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
購買の手間を削減したい、経費精算を楽にしたい。そんなお悩み解決します

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数:34
毎月抽選で1,000名様500円クーポンをプレゼント!商品レビューを投稿する
2025-07-21
用途: 自分でタイヤ交換するために

モノタロウブランドのこちらの商品は某メーカー品と酷似していますが
実はクランク角度が違います。使ってみるとわかるのですがモノタロウブランドの方が確実に使いやすく、お値段も安いといい事ばかり。
いい仕事してますね、モノタロウブランド。

対象商品 : 57786628
2025-03-05
用途: オフロードタイヤの交換作業
製造業

今までストレートタイプのもの使用していました。クランクタイプでチカラの掛け方が楽になりました。ヘラ(?)の部分が今まで使っていたものより小さめでビードの差し込みも楽になり、1本は持っておきたいツールになりました。

2025-05-16
用途: オートバイ用タイヤ交換
大輪 商事

オートバイ用タイヤ交換の際、裏側のビードをめくるのにこのタイプだと簡単にできます。

2025-03-02
用途: タイヤ交換
建設業・工事業

原付バイクのタイヤ交換で奥側のビードを外す時に便利かなと思い
買いましたが、原付のタイヤでは幅が狭すぎて
クランクしてる位置が合わなくてかえってやりにくかったです。
ある程度の太さのタイヤじゃないと意味がないです。

2025-04-11
用途: 10インチバイクタイヤに使用
サービス業

タイヤ交換の際折れ角度が絶妙でホイールに当たらないので良い

2024-12-09
用途: 乗用車のタイヤ交換

クランクタイプならではの良さがあります。
ホイールに当てがってテコの要領で隙間に潜り込ませたり、タイヤウォールを押し付けてビードキーパーを差し込んだり、ストレートでは差し込めない角度で使えたりと使い勝手の良い商品です。ノーマルタイヤでは役不足でしたが、Sタイヤの交換の際に本領発揮しました。
リップ部分の反りが逆のタイプもあるといいのにと思いました。

対象商品 : 57786628
2025-03-25
用途: タイヤ外し

20インチ255幅サイズを外すのに使用しました、想像していたより軸径が太く全く曲がりませんでした、とても良いです。

2025-01-23
用途: タイヤ交換
モーターサイクルショップ日野自動車・二輪車・自転車関連業

慣れればいいんだけどな使いこなします。。。。。。。

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

足回り」にはこんなカテゴリがあります

シェアする
この商品についてXでポストする
この商品についてFacebookでシェアする