【新処方で性能大幅アップ!メンテナンスオイル】
《省燃費性能と快適な走りを両立!》
モリドライブ アクトプラスは、低粘度オイルの弱点である油膜力を向上させ、省燃費性能も維持回復させます。
もっと快適に走れるエンジンオイルです!
潤滑保護性能の強化!
省燃費性能を回復!
エンジン音が静かになる!
オイルのにじみ防止!



エンジンオイル、車の走行等、常に一定ではないので、比較のしようががわからないですが、能書き、価格から、選びました。
自分としては、納得しています。
今後も、買い続けたいと思っています。
中古で購入したクルマのエンジン音がやたらとうるさかったので、サイレント+からスタートし現在のアクト+に落ち着きました。飽く迄も個人の感想とクルマの個体差(前のオーナーさんの使い方も含めて)ににもよりますが、自分の場合は、エンジン音が小さくなり(パワー、トルクも増したような気もする)、その結果として車内が静かになり、相対的に、走行時の車体からの音が目立つようになり、駆動系が壊れたのかも、とすら感じるようにもなりました。それくらい静かなエンジンになり、本当に満足しています。
前モデルの0W-20が部分合成油でPAOやエステル添加と丁度良いグレードだったので選択、少し走っては停めるというややシビアコンディション向けには勧められるものでした。モデルチェンジして全合成油で有機モリブデン添加量倍増と表示されていますがPAOやエステル添加の表示は無くなっており、基油はグレードダウンしていると推察しています。APIはSNからSPに上がっていますが規格が増えただけで特に良くなったとは思っていません。それでもメンテナンスオイルとしては手頃価格でサイレントプラスよりは安心して勧められます。何せ軽は2.7リットルほどのオイルで普通車と同じように街中を走るのですからね。
これまでは、同銘柄の0W-20を使用していたが、10万KMを越えたこともあり、5W-20に変えてみた。差を感じることは今のところはない。不満もない。