iexa(アイエクサ) 水銀フリー アナログ体温計 なん℃かな
日本初の水銀フリーのガリウム体温計(医療機器)を販売開始!
水銀に置きかわる非毒性の液体金属 ガリンスタンを使用したまったく新しい安全無害な体温計!
『ガリンスタン』は、ドイツの医療機器メーカーである「ゲーラテルム・メディカル株式会社(Geratherm. Medical AG)」が独自に開発した、
ガリウム68.5%、インジウム21.5%、錫10%の共晶合金で、人体にも優しい液体金属です。
使い慣れた水銀体温計の形状をそのままに、拡大鏡付きの収納ケースを付属して、お年寄りでも表示が見やすいアイデア設計。
電池不要で長期間の保管や災害時の備えに最適です!
アナログ式のガリウム体温計は -15~+42℃の環境下で使用できます。
完全密閉式のガリウム体温計は、湿度の影響を受けないばかりでなく、衛生面が気になる場合には丸洗いが可能です。
また、電子部品で構成されていないので、本体を落として割ってしまうなどしない限り、壊れることもなく長期的に使用できます。
本商品は、水銀に代わる液体金属に、安全性が証明された毒性の低いガリンスタンを使用した新しいアナログ体温計です。
※「ガリウム体温計」および「ガリンスタン体温計」はメーカー:オンスクエア株式会社の登録商標です。
ヘルスケア の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 70170319
- 用途:
- 体調管理
体温計の使い回しは欧米医療では電子体温計も絶対使用しない。理由は衛生面と電子体温計は予測体温である事及び電子機器で故障の可能性があるからである。実際、私自身が日本の某有名大学病院に入院した際、使い回し電子体温計で34.4℃が表示された時、看護師が笑って死人だ。と、笑って言った事、又、医療備品の使い回しに驚いた。
- 対象商品:
- 70170319
- 用途:
- 体温計測
予測式ではなく実測仕様が欲しくて購入。やはり時間は4分掛かるが正確に計測できる感じ。
当時は水銀だったが水銀0の代替材料を使用しているらしい。
ケースがレンズになっており読みやすいという説明だがイマイチ大きくは見えないので星4つ
- 対象商品:
- 70170319
- 用途:
- 避難グッズに
日頃は電池式を常備していますが、時には電池切れしています。非常用にひとつあるといいと思いました。目盛りを拡大できるケースは良い機能です。
- 対象商品:
- 70170319
- 用途:
- 家庭用
体調がすぐれないときだけ使うのには最適であり、とても素晴らしい。いざ使おうとすると電池が切れていた、というイライラから完全に開放される。本品は電池不要なので。
デジタル体温計は予測機能で測定時間を短くしており、しかもこの場合は高めに出ることがままあり、そして実測値をチャンと計ろうとすると実は10分必要と言われております。対して本品は5分で実測値が正確に測れる。アナログ万歳ですな。
- 対象商品:
- 70170319
- 用途:
- 利用者の健康管理
アナログタイプがなかなか見つからず、困っていました。拡大鏡付きでとても助かります。
- 対象商品:
- 70170319
- 用途:
- 予測式の体温計の比較用に購入
非接触式の体温計の補正用に購入しました。複数の非接触式体温計の指示値のバラつきを少なくするために使用します。