ダコニールターフフロアブル
殺菌剤成分であるTPN(ダコニール)を含有する芝生用殺菌剤です。
芝の重要病害である葉腐病及(ブラウンパッチ)及びヘンルミントスポリウム葉枯病予防に有効な他、藻類に対しても効果を有します。
また、本製品は保護殺菌剤であることから、耐性菌出現の可能性が少ない製品です。
病害、藻類、コケ類の同時防除剤として使える。
本剤の有効成分TPNは広範囲の作物・病害に使用されているが、耐性菌は出現していない。
フロアブル剤なので薬液調製が容易である。
芝の主要病害である葉腐病(ブラウンパッチ)、炭疽病に優れた防除効果がある。
有効成分TPN(PRTR・1種):53.0%
性状類白色水和性粘稠懸濁液体
有効期限(年)3
種類殺菌剤
農林水産省登録第(号)20210
内容量1本(1L)
注意
【効果・薬害等の注意】※使用直前に、容器をよく振ること。
※※石灰硫黄合剤との混用はさけること。
蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにすること。
※本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。
【全使用上の注意】
※本剤は眼に対して刺激性があるので眼に入らないよう注意すること。
※眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けること。
※本剤は皮膚に対して弱い刺激性があるので皮膚に付着しないよう注意すること。
※付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落とすこと。
※夏期高温時の使用を避けること。
※散布の際は農薬用マスク、手袋、不浸透性防除衣などを着用するとともに保護クリームを使用すること。
※作業後は直ちに身体を洗い流し、洗眼・うがいをするとともに衣服を交換すること。
※かぶれやすい体質の人は作業に従事しないようにし、施用した作物等との接触を避けること。
※作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯すること。
※水産動植物(魚類)に強い影響を及ぼす恐れがあるので、河川、湖沼及び海域等に飛散、流入しないよう注意して使用すること。養殖池周辺での使用は避けること。
※水産動植物(甲殻類)に影響を及ぼす恐れがあるので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用すること。
※使用残りの薬液が生じないように調製を行い、使いきること。散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないこと。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理すること。
※使用量に合わせ調製し、使いきる。空容器は圃場などに放置せず、3回以上水洗し、適切に処理する。洗浄水はタンクに入れる。
※漏出時は、保護具を着用し布・砂等に吸収させて回収する。
※移送取扱いは、ていねいに行う。
※〔保管〕:直射日光をさけ、食品と区別して、なるべく低温な場所に密栓して保管する。