サーモスタット PK付
サーモスタットとは自動車の冷却回路の中にある部品です。
エンジンの温度を適温に保つため、水温を感知し、冷却水を流したり止めたりするバルブです。
また、サーモスタットは、電気が無くても自分で温度を感知し、自分でバルブを開閉させるセンサー&アクチュエータ機能を1つにパッケージした大変優れた部品です。
タイプサーモスタット:In-Line Type(インライン型)
内容量1個
注意
※サーモスタットは車によって形状や仕様が異なります。仮に、取付けることが可能でも、その車に合うとは限りません。最悪の場合、車両故障につながる可能性がありますので、必ず純正品番から適用するサーモスタットをお選びください。
エンジンルーム内部品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2024-12-10
- 用途:
- ジムニー JB23 7型 サーモスタット交換
製造業
ネットで検索したところ、年式等からこの商品が該当した。
現在エンジンに装着されている部品に不具合は出ていませんが、交換時期が近付いてきたため、購入した。
合わせて、冷却水も購入した。(モノタロウブランド)
- 対象商品:
- 13376888
2024-05-13
- 用途:
- JB23-7
もちろんサイズはピッタリでした。
そして走り出してからすぐに水温計は上がり、半分より少し低い温度を指して安定しています。
これでオーバークールが解消されて、燃費も上がると思います。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 13376906
2023-12-11
- 用途:
- ハイゼットのローテンプサーモとして
松田事務所 様
ハイゼット S510P 水温上り過ぎるのとそれによる冷房効きの悪さを改善するために交換してみました。
他社のは、78℃の謳い文句ですが、88℃超えてて意味ないでした、
やっとこちらの多摩工業のを見つけて入れてみたら、OBD付けてるので数値通りに開いて、走行中水平道路では気温15℃で水温82℃位です。
上りでも88℃は超えませんでした。成功です。
車検もこれでも合格出来ます、
1人が参考にしています