ソーラーセンサーライト パネル分離型
ソーラーパネルとライトが分離型だから、ソーラーパネルは太陽光を受ける屋外へ設置しても、ライトをガレージ屋内へ設置することができ便利です。モーションセンサーを搭載しており、人の動きを感知して自動で点灯。
材質ABS樹脂
色ブラック
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)ソーラーパネル:128×28×114、ライト:150×45×125
保護等級IPX4
設置場所屋内外
明るさ(Lm)(最大)300
RoHS指令(10物質対応)対応
灯数(搭載)100灯
電球の種類LED
連続点灯時間(時間)約10
内容量1組
注意
※ソーラーパネル側照度センサーで夜間のみ作動します。
商品説明動画
「分離式センサーウォールライト100灯」紹介動画
この動画は、1人が参考にしています。
センサーライト の新着商品

カテゴリ
商品レビュー
2025-05-09
- 用途:
- 帰宅時のポスト確認や鍵取り出し等
自動車・二輪車・自転車関連業
一番のメリットは、発光部とソーラーが分離してるので、北向き玄関でも使いやすいってことです。
当方、ポリカ波板の屋根下にソーラーを設置することで防水の懸念を無くしてますが、しっかり充電できてます。
2025-07-07
- 用途:
- 防犯カメラ用
考えていた以上に明るく、中間コードも十分で価格にしてはよくできています。
ミソはパネルの位置と向きで、ちょっとしたことで大きく使用感が代わります。
2024-12-10
- 用途:
- 車内照明
東陽エンジニアリング 様
(建設業・工事業)
ソーラーをさらに防水施しルーフに取り付け パネルバンのスライドドアと後ろの扉付近にライト2台設置 夜間車内が十分に明るくなりましたが 出来ればライトにソーラーオンオフスイッチがあれば 日中でも 少し暗いとき発光してくれるのでさらに快適になります。現在コードの抜き差ししてます。
そもそも 取付場所が違いますが・・・
1人が参考にしています
2025-01-13
- 用途:
- 通路、倉庫等の照明に使用
製造業
ソーラーと照明が分離しているので、日の当たらない所でもソーラーパネルを外に設置すれば、充電もでき大変良い
- 対象商品:
- 43155658
2023-08-28
- 用途:
- 夜間の通路照明
大きさの割にはそこそこの明るさが有ります
ソーラー部コード取出し部の防水性に多少の不安が有るので
防水用のコーキングを塗布して使用しています
4人が参考にしています