ジェットセッター 46C
小枝という名前をつけた、日本のショートロッド
日本のフィールド、特に渓流や小規模河川を最優先に考えた、ワンハンド・ショートロッド。
利き腕のみでキャスト、ルアーコントロールできる絶妙のバランス。
オーバーヘッド、アンダー、サイド、バックハンド、フリップなど、自在にキャストを可能にした。
そのわけは、狭い場所で狙うピンスポットにルアーを落とし込み、通すため。ロッドを多角度で振るためのショートレングス、
持ち重りが一切ないコントローラーセンターのバランス。竿を振るのが楽しくなる、片手キャスト、片手コントロールのロッドです。
監修は、トラウトアングラーの「やまけん」こと、やまもとけんじ氏。
これまでの渓流ロッドでは珍しい、ややハリのある調子。デザインはジェットセッターシリーズを汲みながらも、新デザインとしました。
流れに負けず、キャストは気持ち良く、ランカートラウトの引きにも耐える絶妙の4フィート6インチです。
もちろん、ジェットセッターですから、使う場所、釣るサカナはアングラー次第です。
海や池、湖でも楽しい釣りができるデショ? と思ったあなたは鋭い。
専用の竿袋ならぬ、「竿の服」つき。ウエアメーカーでもある冒険用品が、アパレル職人に仕立ててもらった、
洋服を造るための生地と工程により完成した逸品です。この「竿の服」は、内部に4つのピースを収めてもよし、
またはリールをつけたままのグリップ部のみ外側にホールドすることもできます。
仕様調子:ULクラス、長さ:4フィート6インチ(約1メートル37センチ)
付属品専用ロッドケース(竿の服)
適合ライン:~1号(PE)、6ポンド以下(ナイロン、カーボン)
質量(g)ルアー(ストライクゾーン):1~5、乾燥:77(平均値)
グリップ長さ(mm)245(リールシート上部より計測)
継数(本)4
仕舞(cm)40.5
適合ルアー質量(g)~7
内容量1個