ヒレジグ 40g
【捕食本能「刺激」と開発のポイント】年間釣行300回超えの遊漁船の船上で開発されました。1:ただ巻きで群れを成すイワシを演出「刺激」するベイトブレード。2:毎回不規則なフォールで魅了する「ヒレ」(急降下、ヨロめき、スパイラル…多彩なフォールアクション)。3:I字系ストレートな安定スイム、一直線に逃げるイワシを再現。4:釣上げて口から「大量のベイト」を吐き出す事実。5:生命感溢れる潤んだ眼。6:通常のメタルジグには反応しない魚を釣るべく「船長が欲しかったから」。
用途【「ヒレ」を持つジグ第二弾】「ヒレ」が産む不規則なフォールで誘い、ただ巻きでイワシの群れを演出するベイトブレード 【青物、サワラは勿論、鯛のメインベイト】ウルメイワシ原形シルエットにフォーカス!SLJ、キャストジギングアングラーにプラスワンのただ巻きで刺激するメタルジグ 【ただ巻きジグの神髄を突き詰めました】ただ巻きで使うメタルジグは、本来このカタチであるべきだという答えです。メタルジグただ巻きファンの皆様、「ただ巻き」を更に究めてください。(開発/日登美丸船長 錦野) *前後フック+ブレード付き
使用方法ただ巻きオンリー:テンションをかけずフリーフォールで落として、真鯛や根魚は底付近をゆっくりと、青物は中層から水面下を速巻きで誘う。
自重(g)40
推奨タックルライトジギング/キャスティングタックル、PE0.8~1.5号、リーダー12lb.~40lb.、ドラグ設定1~3kg前後を目安にフックセッティングしてあります。(これ以上のスペックのタックルを使用される場合はフックを好感してリセッティングをオススメします)
内容量1個
注意
※画像は一部代表画像の場合があります、記載のカラー・仕様等をよくご確認ください。