ヘルメット装着型近接アラートセンサー(ビーアラート)
小型かつ軽量で使い方は自由自在。
接触防止を目的とした近接センサーです。
設備や構造物に近接すると警報音でしらせます。
高所作業車を使用する点検や工事現場など接触及び挟まれ防止を目的とする多くのシーンで活用できます。
ベルトフックがついているため、市販のベルトと使えばどこでも簡単に取り付けできます。
小型かつ軽量のため、装着感がなく作業の負担になりません。
オプションのLEDクリップを使えば騒音下でLED発光による警告も可能です。
検知距離は2パターン、使用条件に応じて検知距離を選べます。
用途高所作業車を使用する点検や工事・作業現場等で
材質PC+ABS製
質量(g)17(電池込み)
電源CR2032ボタン電池×1個
検知距離(m)【モード1】0.2以下【モード2】0.5以下
寸法(長さL×幅W×奥行D)(mm)42×34×13.5
警報音・音量約70dB
内容量1台
関連資料:
(1.23MB)
注意
※本製品は接触及び挟まれ防止を未然に防止することを目的とした製品です。本製品で接触及び挟まれ事故を完全に防止する製品ではございません。※ボタン電池は付属されておりません、別途ボタン電池(CR2032)をご用意下さい。