配送車・業務用アイドリングストップ車に最適な専用設計した高充電受入性・高耐久性バッテリー
配送車・業務用ISS車に最適な専用設計
業界に先駆けて実績豊富なHPL構造、高密度活物質の採用に加え、即激チャージ※1の採用により配送車・業務用アイドリングストップ車に求められる高い充電受入性※2と高い耐久性※3を実現しました。
頻繁なエンジン停止・始動を繰り返す過酷な環境で使用される配送車・業務用アイドリングストップ車に納得の一品です。
・高密度活物質採用による耐久性向上
・即撃チャージ採用※1
・高性能電極板採用
・骨太格子採用(Dサイズ/Eサイズ)
・低抵抗セパレーター採用(Dサイズ/Hサイズ)
・HPL構造
※1 負極活物質の放電時の粒子(PbSO4)を細かく分散させることで表面積を大きくし、活物質に電気を効率よく伝える技術です。(メーカー商標)(D26/D31/E41サイズに限り採用しています。)
※2 D26サイズにおけるメーカーでの実験結果。
※3 E41サイズにおけるHGとHG-ISに採用した活物質の耐久性比較(メーカーでの実験結果)。
※4 搭載車両/使用用途によって保証内容が異なります。詳細は取扱説明書をご確認ください。
※5 Dサイズ、Hサイズに採用
バッテリー適合の対象範囲を拡大
アイドリングストップ用エンジンの普及に伴い、これまで非適合の搭載機種へも対象を増やしました。
(1)農機、建設機械(油圧ショベル、ブルドーザーなど)、産業車両(フォークリフト、モーターグレーダーなど)及び除雪機などのエンジン始動用
(2)船舶(各種ボート、漁船、ヨットなど)のエンジン始動用
(3)タクシー、ハイヤーのエンジン始動用
少ない充電チャンスを活かす即激チャージ
【充電受入性能がHGシリーズよりも向上】
HGシリーズに対し、乗用車用電池でも実績のある即激チャージ※1を採用しました。
また、充電受入時に抵抗を抑える低抵抗セパレーターも採用しています(Dサイズ、Gサイズ、Hサイズ)(特許出願中)。
これにより短い時間でたくさんの充電ができ、HGシリーズよりも大幅な充電性能の向上を実現しています。
耐久性の秘密
【配送車・業務用アイドリングストップ車に最適な専用設計】
高密度活物質を採用し最適設計をする事で、さらなる耐久性を実現しました。
頻繁なエンジン停止・始動を繰り返し、活物質の劣化が起こりやすい配送車・業務用アイドリングストップ車に、より最適な製品に生まれ変わりました。
高性能電極板の特長
【特殊低アンチモン合金と高密度なハードペーストの組み合わせがカギ】
負極板はカルシウム合金を使用、正極板では低アンチモン合金の使用やハードペーストの採用で、高強度、長寿命、高始動性能などを実現しています。
地域 | 単位 | 配送費 |
---|---|---|
北海道地方 | 数量1につき | ¥800/税込¥880 |
沖縄地方 | 数量1につき | ¥2,100/税込¥2,310 |
離島 | 数量1につき | ¥5,000/税込¥5,500 |