ボートなどに使用するバッテリーです。
定格電圧(V)12
少量の電流を長時間供給する能力に優れ、繰り返し放充電が可能なバッテリーです。
ボートやキャンピングカーの電源として適しています。
用途キャンピングカーの補助電源に
ボートの始動用電源に
魚群探知機の電源に
バスボートのエレキモーターの電源に
奥行(mm)173
電菱ブランドの高い信頼性とコストパフォーマンスを備えたメンテナンスフリーのAGM式ディープサイクルバッテリーです。
繰り返し充電の耐久性にすぐれており、深放電でも長寿命です。
豊富なラインアップを揃えており、従来のバッテリーの置き換えが容易です。
用途独立型太陽光発電システム、蓄電システム、エレベーター、電動リール、電話交換機、電気柵
材質ABS(難燃性UL94 HBクラス)
定格電圧(V)12
充電電圧(V)サイクル用途推奨充電電圧/(充電電圧)14.4~15.0、(温度補正)-5.0mV/℃/セルスタンバイ用途推奨充電電圧/(フロート充電電圧)13.5~13.8、(温度補正)-3.0mV/℃/セル
動作温度範囲(℃)(充電)-15~40、(放電)-15~50、(保管)-15~40
漁船などに適したバッテリーです。
ハイブリットタイプなので、事故放電・液減りが少なく、メンテナンスの頻度を軽減します。船舶で考えられる厳しい環境にも耐えられる設計。外部からのスパーク(火花)をバッテリー内部に通さない防爆フィルターを内蔵した「防爆液栓」を採用。エンベロープセパレータとガラスマットを併用することで、内部ショートと活物質の脱落を抑制し、信頼性を向上させました。
用途船舶のエンジン始動に
電圧(V)12(液入充電済み)
形状(上部)突出
タイプオープンベント(開放)
25℃で一ヶ月当たり約1%の非常に小さい自己放電率
-40℃~71℃の広い仕様温度範囲で寒冷地にも対応
システムコンポーネントとしてULにリスト化
液漏れが無く置き方を選ばない
深放電でも長寿命
電圧12
『バッテリー本体』には他にこんなカテゴリがあります
- 国産乗用車用バッテリー
- 大型車用バッテリー
- 輸入車用バッテリー
- 建機/農機用バッテリー
- マリン/船舶用バッテリー
- 特殊車両/カート用バッテリー
- 補機バッテリー