- 工具の通販モノタロウ
- 科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
- 科学研究・開発用品
- 水質検査・土壌検査関連(pH等)
- クロロフィル測定器のおすすめ人気ランキング
クロロフィル測定器のおすすめ人気ランキング
2025/07/29更新114件の「クロロフィル測定器」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「クロロフィルメーター」、「クロロフィルセンサー」、「spad計」などの商品も取り扱っております。
植物プランクトン(藻類)の葉緑素を容易に測定できます。
センサー部に直接浸漬する蛍光測定式です。
アズワン品番
1-8675-01
付属品
単5アルカリ乾電池×4個、計器緩衝ゴム、専用測定容器
寸法(mm)
48×40×330
測定範囲
0.0~200μg/L(ウラニン換算蛍光強度)
質量(g)
約300
保護構造
防塵・防水構造(IP63相当)
電源電圧
アルカリ乾電池 LR1(単5)×4ヶ(DC6V)
測定方式
センサー部浸漬測定 表示10秒後オートパワーオフ
表示
LCD 3.1/2桁
再現性
±2%以内(一定条件で)
分解能
最小/ 0.1μg/L(ウラニン換算)
測定対象
クロロフィル
測定原理
蛍光測定法
測定波長
励起波長/ 460nm、蛍光波長/ 590nm
周囲環境
温度:0~40℃、湿度:0~90%RH以下
測定条件
水/ 5~35℃(凍結しない事・直射日光避ける事)
警報の表示
BAT・CAL・S・ERR・測定範囲外で点滅表示
1個
¥199,800
税込¥219,780
17日以内出荷
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。
クロロフィルによる蛍光強度をリアルタイム測定。
検出器を直接水中に浸漬して測定可能。
ウラニン濃度から相関係数を入力してクロロフィル濃度に演算表示が可能。
用途養殖場、水産資源研究、河川、海、湖沼の赤潮やアオコなどの環境調査。
植物プランクトン(藻類)の葉緑素含有の細胞研究、培養試験など。
セット内容
本体、検出器、単4形乾電池×4、ストラップ、収納ケース、取扱説明書
型式
計器/CHL-5Z。検出器/CHL-120D(ケーブル 6m標準)
寸法(mm)
計器/75×38×180。検出器/Φ40×250
測定範囲
0.0~200μg/L(ウラニン換算蛍光強度)
質量(g)
計器/約290。検出器/約500
保護構造
防塵、防水構造(IP63相当)
電源電圧
単4形アルカリ乾電池×3(DC4.5V)
測定方式
センサー部浸漬測定
表示
LCD 3・1/2桁
再現性(%)
±2以内(一定条件で)
分解能
0.1μg/L(ウラニン換算蛍光強度)(最小)
測定対象
クロロフィル
測定波長
励起波長/460nm。蛍光波長/590nm
測定条件
水/5~35℃(凍結しないこと、日光等強い光を避けること)
警報の表示
BAT、CAL、S、ERR、測定範囲外で点滅表示
SDスロットを搭載したデータロガー導電率計。 導電率・TDS(溶解性物質)・塩分濃度測定可能。 多彩な測定モード。(データホールド・Max・Min表示) バックライト付で暗所の測定に便利。 SDカードをパソコンに取り込むだけでExcelでデータ編集が可能です。
測定項目
導電率、TDS、塩分濃度
測定範囲
(導電率)0μS~200mS。(TDS)0~132000ppm。(塩分)0~12%
データ出力
SDカード、RS232C、USB出力
付属品
SDカード(1GB)、プローブ、ハードキャリングケース、電池、説明書
質量(g)
約489
電源
UM3、AA×6本、DC9V(ACアダプタは別売)
精度
(導電率)±(2%F.S+1dgt)。(TDS)±(2%F.S+1dgt)。(塩分濃度)±0.5%F.S。(温度)±0.8℃
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
68×45×177
導電率
(レンジ/測定範囲/分解能)。200μS/0~200.0μS/0.1μS。2mS/0.2~2.000mS/0.001mS。20mS/2~20.00mS/0.01mS。200mS/20~200.0mS/0.1mS
塩分濃度範囲(%)
(レンジ/分解能)0~12/0.01%
使用環境
0~50℃、湿度80%以下
濃度換算
(TDSレンジ/測定範囲/分解能)。200ppm/0~132ppm/0.1ppm。2000ppm/132~1320ppm/1ppm。20000ppm/1320~13200ppm/10ppm。200000ppm/13200~132000ppm/100ppm
1台
¥37,980
税込¥41,778
当日出荷
発育状況の把握や追肥料の管理・低減に!
軽量・ハンディタイプの葉緑素計。植物の健康度を知る上で必要な、植物の葉に含まれる葉緑素(クロロフィル)量をSPAD値(葉緑素含量を示す値)として表す計測器です。
仕様
【挿入試料厚/長】最大1.2mm/12mm(ストップ位置0~6mm 可変ストッパー付)
セット内容
葉緑素計(単三電池×2、ストラップ付き)、ソフトケース、リーディングチェッカー、収納ケース
寸法(mm)
78(W)×164(H)×49(D)
質量(g)
200(電池別)
電源
単3形アルカリ乾電池2個
測定方式
2波長光学濃度差方式
測定回数
20000回以上(新品アルカリ乾電池使用時):LCDデジタル2桁表示
表示範囲
-9.9~199.9 SPAD
測定確度
±1.0 SPAD以内(常温常湿にて、0.0~50.0 SPADの範囲において) 50.0 SPADを超えると”*”表示
測定面積
2mm×3mm
メモリー機能
最大30個までの測定値データメモリ可
ハンディタイプの単項目水質計です。
パックテストで発色させた検水(1.5mL)を専用カップに移して測定し、測定結果は濃度(mg/L)値としてデジタル表示されます。
手の平サイズ(小型・軽量)の単項目水質計。
データ記録にminiSDカードを採用したクロロフィル濁度計
INFINITY-CLWは光学センサー面についた汚れを清掃するワイパーが装備された長期連続観測用のクロロフィル濁度計です。
仕様
【電源/容量】CR-V3型リチウム電池/3.3Ah(最大4個使用)
セット内容
本体、結露防止用窒素ガス缶、予備Oリング、予備六角ボルト×3、シリコングリス、六角レンチ、MiniUSBケーブル(1m)、MiniSDカード(1GB)、MiniSDカードアダプター、通信処理ソフト、データ処理ソフト、収納ケース(本体用・通信処理ソフト・データ処理ソフト)
寸法(mm)
Φ60(フランジΦ70)×232
質量(kg)
空中:1.3、水中:0.7
測定範囲
クロロフィル:0.1~400μg/L 濁度:0~1000FTU 水温:-5~+45℃
精度
クロロフィル:直線性±1%FS(0~200μg/L) 濁度:±0.3FTU、2% 水温:±0.02℃(0~31℃)
分解能
クロロフィル:0.01μg/L 濁度:0.03FTU 水温:0.001℃
メモリーカード
miniSDカード(16MB~2GB)
サービス分類
レンタル
パックテストはもっとも簡単な水質測定器です。ポリチューブ先端のラインを引き抜いて水を吸い込み、指定時間後に吸い込んだ水の色を標準色と比べ、そこに示された数値が測りたい水質の濃度(mg/L=ppm)になります。
用途各産業界をはじめ、行政、市民団体、研究機関、教育現場など様々な場面で、排水管理・工程管理・飲料水検査・環境調査・教材・農業・養魚管理など幅広い用途の水の管理に使用されております。
目的に応じて項目をご選択ください。
水稲の施肥管理の指標となる葉色濃度を、手早く正確に測定できるカラースケールです。 表面には稲葉に近似した葉脈状のスジ加工とつや消し加工が施されており、測定が容易です。
寸法(mm)
360×100×5
質量(g)
145
1個
¥9,998
税込¥10,998
当日出荷
pH・電気導電率・温度・濁度・塩分を同時測定することができます。また、別売のDO電極を使用すれば溶存酸素も測定可能です。 一定時間ごとの自動メモリ(200データ)も可能で、簡易モニタリングができます。 単3アルカリ電池2本で連続約70時間の測定が可能な省電力設計です。 測定データをテキスト形式にてパソコンに取り込むための専用データソフトもございます。※専用サイトへの登録・ダウンロードが必要です。
寸法(mm)
本体/68×173×35、センサモジュール/Φ約55×476
測定範囲
pH(繰り返し性):0.00~14.00pH(±0.05pH) ガラス電極法。温度(繰り返し性):0.0~50.0℃(±0.5℃) サーミスタ抵抗体。濁度(繰り返し性):0.0~80.0NTU(mg/L) 0~800NTU(mg/L)(±1%FS ±0.8NTU以内(0.0~80.0NTU) ±8NTU以内(0~800NTU)) 90°散乱光方式。導電率(繰り返し性):0.0~10.00S/m(±1%FS) 交流4電極法。塩分(繰り返し性):0.00~4.00%(NaCl) 0.00~40.00(PSS)(±0.04%(NaCl) ±0.42(PSS))
質量(g)
本体/約290、センサモジュール/約1400
電源
単3電池×2(付属)またはACアダプタ(別売)
外部出力
RS-232C出力
メモリー
200データ
防水仕様
本体/IP67、センサ水深/30m以内
1個
¥329,800
税込¥362,780
7日以内出荷
pHやEC、DOなどの測定値は一覧表示可能、pHは自動で3点校正まで可能。
取り付けが簡単なpH/ORPセンサー、ECセンサー、DOセンサーは標準付属。
データ保存は45000データまで。
PC接続のためのWindows用ソフトウェアとmicro USBケーブルが標準付属。
GLP機能により前回の校正情報を確認。
IP67の防水機能(電極はIP68)。野外使用に便利なバックライト機能。
投げ込み可能な電極はケーブルの長さが4種類(4m、10m、20m、40m)。
キャリングケースは頑丈かつ厚さ85mmのコンパクト設計。
約360時間の継続使用が可能(バックライト未使用時)。
用途河川、湖沼の水質調査や水産養殖に
寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)
185×93×35.2
RoHS指令(10物質対応)
対応
パックテストはもっとも簡単な水質測定器です。標準タイプの入数を10回分にしていっそう手軽に利用できるようにしました。
ポリチューブ先端のラインを引き抜いて水を吸い込み、指定時間後に吸い込んだ水の色を標準色と比べ、そこに示された数値が測りたい水質の濃度(mg/L=ppm)になります。
用途各産業界をはじめ、行政、市民団体、研究機関、教育現場など様々な場面で、排水管理・工程管理・飲料水検査・環境調査・教材・農業・養魚管理など幅広い用途の水の管理に使用されております。
目的に応じて項目をご選択ください。
試薬キット・比色板に代わるデジタル測定機、CheckerHC(チェッカーHC)が新登場。
目視検査ではないので誰が測定しても同じ結果が得られます。本体はとてもコンパクト。手のひらサイズ&重さもたった64gで、ポケットにも無理なく入ります。タテ81.5mm×ヨコ61mm(タバコ箱と同等)、持ち運びに最適です。
操作ボタンも1つだけ、と、取り扱いはとても簡単なので、現場でもすぐに使用できます。
試薬キット・比色板での測定結果のばらつきに不満があっても、価格的にデジタル測定器を導入できなかったお客様に最適の水質測定器です。
精度の高い測定が驚きの価格でここまで身近になりました。
仕様
発光源/LED@525nm、受光部/シリコンフォトセル
寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)
81.5×61×37.5
質量(g)
64
使用環境条件
0~50℃ 相対湿度95%以下(結露のないこと)
エコノミータイプの汚泥濃度計です。水深表示はありません。用途別の測定モードから測定できます。
仕様
測定範囲(mL):MLSS 0~20000mg/L(最大30000mg/L迄表示)、検量線:1.~2. 食品・乳業汚泥A、B 3. 合併浄化槽 4. 下水処理 5. し尿処理 6. 沈殿槽校正機能付
アズワン品番
61-3376-05
1個
¥229,800
税込¥252,780
15日以内出荷
優れた耐候性の高性能センサー。DO(溶存酸素)、飽和率、水温の3項目測定。塩分補正機能付で、淡水/海水の切換が可能です。表示桁数を小数点以下2桁から1桁に変更可能です。
セット内容
計器本体(乾電池付)、DOプローブ(OXP-3V-3)、ケーブル3m付、DOセンサー(OX-V3)、取扱説明書、保証書
材質
本体/ABS樹脂
測定範囲
DO 0.00~20.00mg/L、飽和率/0~200%、水温/0~50.0℃
質量(g)
本体/約290
分解能
DO/0.01mg/L、飽和率/1%、水温/0.1℃
電源電圧(V)
DC4.5(単4アルカリ乾電池 LR03×3)
温度補償
自動温度補償付
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
本体/70×40×173
寸法(Φ×mm)
DOプローブ/30×169
校正
空気自動校正(ワンタッチ)
繰返し性
DO:±0.2 mg/L以内(等価入力に対して)、水温/±0.5℃以内(等価入力に対して)
検知原理
隔膜式ガルバニ電池法
アズワン品番
68-5159-13
メモリー機能
最大30件
1台
¥129,800
税込¥142,780
17日以内出荷
用途フィールドのDO測定やBOD測定に。
付属品
ハンドストラップOTZ00006、単3形アルカリ乾電池(テスト用)(2本)、取扱説明書
質量(g)
約280(電池含む)
消費電力(W)
約0.014(電池3V使用時)
電源
単3形アルカリ乾電池/ニッケル水素電池2本または専用ACアダプタ(6VAオプション)
測定方式
隔膜式ガルバニ電池法
アナログ出力
(ch1)出力数/2、項目/測定値、温度
プリンタ出力
EPS-P30(オプション)接続可
温度補償
自動
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
68×35×173
インターフェース
(RS-232C非絶縁)接続機器/パソコンまたは外部プリンタEPS-P30(オプション)、通信仕様/(通信方式)調歩同期式、(ボーレート)19200bps、(キャラクタ長)8ビット、(パリティ)なし、(ストップビット)1ビット
電池寿命(時間)
約400
校正
ゼロ・スパン、(温度)1点校正
表示範囲
【標準隔膜使用時】(溶存酸素)0~22.00mg/L、(飽和率)0~220%。【高濃度隔膜使用時】(溶存酸素)0~55.00mg/L、(飽和率)0~550%、(温度)-5~110.0℃
繰返し性
計器本体/【標準隔膜使用時】(溶存酸素)±0.03mg/L、(飽和率)±2%。【高濃度隔膜使用時】(溶存酸素)±0.2mg/L、(飽和率)±2%、(温度)±0.2℃
表示器
カスタムLCD
データメモリ
1000データ
使用温湿度範囲
0~45℃(オプションのACアダプタ、外部プリンタ使用時0~40℃)
出力仕様
(溶存酸素/飽和率)0~1V FS(各レンジ)、(温度)0~1V(0~100℃)
時計機能
有(測定時常時表示)
オートホールド
有(安定判断値:固定)
防水仕様
IP67(センサ接続時および外部入出力部マスク時有効)
アズワン品番
61-8517-69
メモリー機能
インターバル/有(設定間隔1秒~99分59秒または2分~99時間59分にて任意設定)
接続センサー
(ch1)溶存酸素
補正機能
塩分補正、大気圧補正
1台
¥149,800
税込¥164,780
当日出荷
仕様
pH4、pH7、1413μS基準液付
エスコ品番
EA776AE-20
寸法(mm)
195×35
測定範囲
pH:0/14.00、温度:0/90℃、導電率:0/1999μS、0.01/19.99mS、TDS・塩分:0/999ppm、1.00/9.99ppt
質量(g)
145
使用温度範囲(℃)
0~50
電源
単4電池×4本
測定項目
pH、温度、導電率、TDS、塩分
精度
pH:0.01pH+1digit、温度:±0.3℃、導電率・TDS・塩分:±2%F.S.
分解能
pH:0.01pH、温度:0.1℃、導電率:1μS/0.01mS、TDS・塩分:1ppm/0.01ppt
校正
pH:4/7/10pH、導電率:0.1413μS、12.88mS
1個
¥37,500
税込¥41,250
翌日出荷
携帯型で一台三役!濁度・SS・汚泥界面の測定が簡単に!
濁度・SS・汚泥界面のフィールド測定が簡単に!汚泥界面はプローブを沈めていき、SSの変化点までの距離を測定することで簡単に求められます。気泡補正機能を内蔵、気泡の影響を補正するので、正確なデータを得ることができます。
セット内容
本体(充電用電池×6)、TSS Portableメータ、TSSプローブ(10m、プラグ付)、充電式NiMH電池×6、充電器、バッテリーホルダ、クイックスタートガイド、収納ケース
寸法(mm)
メータ:110(W)×230(H)×40(D)。プロープ:Φ40×290、ケーブル長10m。キャリングケース:320(W)×450(H)×110(D)
質量(kg)
メータ:約0.6、プロープ:約1.6
測定範囲
濁度:0.001~4000 NTU SS: 0.001~400 g/L
電源
充電式ニッケル水素電池6本、または単3アルカリ乾電池6本
測定精度
濁度:3%以下または±0.02NTUのうち大きい値 SS:4%以下または±0.001g/Lのうち大きい値
分解能
濁度:0.001NTU(0~0.999NTU)、0.01NTU(1~9.99NTU) 、0.1NTU(10~99.9NTU) 、1NTU(100NTU以上) SS:0.001g/L(0~0.999g/L)、0.01g/L(1~9.99g/L)、0.1g/L(10~99.9g/L)、 1g/L(100g/L以上)
測定原理
赤外線ダイオードによる2光源4検出方式 濁度:2光路による90°散乱 SS: 6チャンネルマルチアングル演算法
測定単位
濁度:FNU、 NTU、 EBC SS:ppm、 mg/L、 g/L、 %
オールインワンケース。キャリングケースで現場へラクラク直行!現場に最適な頑丈ボディ。防水・防塵構造!キズに強い画面。バックライト機能を標準搭載!衝撃に強く、持ちやすい。直感操作。わかりやすいインジケータ!9ボタンでシンプル操作!片手でカンタン操作!電極ホルダを搭載。スタンドを搭載。
電源
単3アルカリ乾電池 2本(Ni-MH充電池使用可)
消費電力
電池電圧3V 5mA 以下(待機時)
表示
バックライト付きモノクロカスタムLCD
温度
測定方式:サーミスタ法。測定・表示範囲:-30.0~130.0℃/-22.0~266.0°F。表示分解能:0.1℃/°F。精度(計器再現性):± 0.5℃/±0.9°F。校正機能:●。
機能
安定判断機能:オートホールド・オートステイブル・瞬時値
防塵防水性能
IP67相当
pHコネクターがBNCコネクタータイプのため、特別の用途向けのAPERA・LabSen®ガラス電極も接続できる。最大センサ三本をひとまとめの電極コンボホルダーを標準付属、多項目同時測定がもっとラク。暗所でも見やすい大型液晶画面に測定値、温度と校正ポイントを同時に表示。折り畳み式スタンドにより、ベンチトップメーターとして利用可能。樹脂製保護カバーを装着、滑りを防止する上、不意のメーター落下からメーターへのダメージも最小限に抑える。フィールド環境に対応できる頑丈な構造 IP57防水防塵等級。。データ管理特徴。手動データ保存可能の上、一定時間ごとのインターバルメモリ機能で短時間の簡易モニタリングなどにも最適。記録データを本体画面で確認することができるだけではなく、USBコネクタにより、GLPデータ管理方式に準拠した測定記録をPCに転送可能。GLP機能により前回の校正情報と測定のリアリティー時間を本体で確認可能。。製品機能特徴。pH/EC/TDSを同時に測定、ボタンを押して切り替える表示。校正液を自動識別、正しい校正プロセスをナビゲーション、pH標準液NIST/USA選択可能。測定要求に合わせて自由自在で調整できる設定機能(標準液タイプ、自動電源オフ、自動測定値ロック)。自己診断機能付きのため、簡単なトラブルシューティングに活躍。読取値が安定した場合、顔表示でお知らせ、測定値の読み取りに迷いがない。標準液を含めて携帯ケースにオールインワン収納され、検査室以外でも校正と測定を正しく実行可能。別売りORP電極(301Pt-C)を接続すれば酸化還元電位の測定も可能。。標準付属pH電極(201T-F)。3-in-1 pH・温度測定電極標準付属、0~100℃自動温度補償。pH電極は、リチウムガラス膜を採用し、感度が高く、測定値が素早く安定できる。電極のボディー材質がポリカーボネート樹脂製で、耐食性と耐衝撃性が優れている。ゲル状の内部液は補充不要なので、電極は常に使用できる状態である。センサ保護カバーは外力によるセンサーへの不意なダメージを防ぎ、電極が長く使う可能。保存液いれの電極保護ボルトを付属し、保管中の電極の感度・清潔・安全を維持できる。。標準付属pH電極(2301T-S)。白金黒メッキ技術を採用し、従来のステンレス電極がよく発生する分極を最小限に抑え、測定範囲を広げると同時に、高い精度が維持される。APERA独自のタフな白金黒メッキコーティング技術のため、柔らかいブラシで洗浄可能。電極のボディー材質がポリカーボネート樹脂製で、耐食性と耐衝撃性が優れている。
仕様
校正履歴確認:あり
付属品
pH電極/EC電極各一本、pH標準液(6.86,4.01と9.18 各50ml)、EC標準液(1413μS/cmと12.88mS/cm 各50ml)、PC接続用のソフトウェア、micro USBケーブル、キャリングケース、日本語取扱説明書
測定範囲
pH/-2.00~16.00、EC/0~200mS/cm(自動レンジ切り替え)、ORP/-1999mV~1999mV、TDS/0.1mg/L~100g/L、塩分濃度/0~100ppt、抵抗率/0~100MΩ・cm、温度/0~100℃
電源
単三乾電池×3本
測定項目
pH/EC/TDS/塩分濃度/抵抗率/ORP/℃
本体寸法(mm)
88×170×33
本体質量(g)
313
ケース質量(kg)
1.3
測定精度
pH/±0.01、EC/±1%F.S、ORP/±0.1%F.S、温度/±0.5℃
範囲
TDS換算定数:0.40~1.00
ケース寸法(mm)
360×270×76
分解能
pH: 0.1/0.01、EC: 0.01/0.1/1μS; 0.01/0.1mS、ORP: 0.1/1mV、温度: 0.1℃
データ出力
あり
データ記録件数
1000点
1セット
¥78,980
税込¥86,878
22日以内出荷