- 工具の通販モノタロウ
- 配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
- 油圧機器・油圧ホース
- 油圧シリンダ
- タイロッド形油圧シリンダのおすすめ人気ランキング
タイロッド形油圧シリンダのおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新101件の「タイロッド形油圧シリンダ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「油圧 ジャッキ20t」、「水圧 シリンダー」、「パワープッシャー」などの商品も取り扱っております。
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
【スイッチ付】
スイッチ付は、防塵性に優れた信頼性の高い高性能スイッチ(磁気近接形スイッチ)を標準搭載。コンパクト化された一体構造のため、検出器を外部に設ける必要がなく、シリンダ設置も効率的です。
内径(mm)
50
呼び圧力
14MPa
使用温度範囲(℃)
-10~+80
シリーズ
FF
材質(パッキング)
ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)
ヘッド側/17.7 ロッド側/A列17.7、B列/17.7、C列/13.7
機種
標準
最低作動圧力(MPa)
0.56以下
ロッド先端ねじ
JIS6g/6H
試験耐圧力(Mpa)
21
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
【スイッチ付】
スイッチ付は、防塵性に優れた信頼性の高い高性能スイッチ(磁気近接形スイッチ)を標準搭載。コンパクト化された一体構造のため、検出器を外部に設ける必要がなく、シリンダ設置も効率的です。
内径(mm)
63
呼び圧力
14MPa
使用温度範囲(℃)
-10~+80
シリーズ
FF
材質(パッキング)
ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)
ヘッド側/17.7 ロッド側/A列17.7、B列/17.7、C列/13.7
機種
標準
最低作動圧力(MPa)
0.56以下
ロッド先端ねじ
JIS6g/6H
試験耐圧力(Mpa)
21
耐久性のあるピストンパッキン使用。センサスイッチの後付けが可能。高い取付け精度と取付作業。
仕様
スリムシリンダ
取付
基本形
種類
一般シリンダ
使用温度範囲(℃)
0~70
作動方式
複動片ロッド
使用流体
空気
本体形状
標準
給油
不要
ロッド先端ねじ
金具なし
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
内径(mm)
40
呼び圧力
7
取付支持形式
基本形
使用温度範囲(℃)
-10~+80℃
シリーズ
FS
構造
タイロッド式 標準
材質(パッキング)
ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)
9
使用作動油
一般鉱物作動油
機種
標準
最低作動圧力(MPa)
0.29以下
試験耐圧力(Mpa)
10.5
付属品
ROC-13Rワンタッチカップラ付
接続口径(Rc)
3/8
受圧面積(cm2)
14.52
最大出力(kN)
100
外径B(Φmm)
58
ピストン径C(Φmm)
38
ピストンねじ長E(mm)
32
カラーねじ径F
M58×P2
カラーねじ長G(mm)
25
ベースねじ径H
M28×P2
ベースねじ深さI(mm)
31
ねじにがし長J(mm)
6
カプラー突出長K(mm)
約42
ピストン突出長M(mm)
38
ロッドカバー、ヘッドカバー形状変更により質量削減(最大15%削減)。
エアクッション制御が容易クッションバルブ調整回転数を1回転から3回転に増加。
小型オートスイッチから耐強磁界オートスイッチまで取付可能。
設置状況に合った取付支持が可能、取付け自由度の向上。
内径Φ32~Φ250までの14MPa用複動形油圧シリンダ。
高性能クッションの採用により停止時のショックが小さくなりました。
新設計のクッションバルブの採用により、クッション調整が容易になりました。
クッションバルブは、安全対策として、抜け止め機構、およびゆるみ止め用ロックナットを採用しました。
バリエーション豊富かつ保全性を良くした、新形小形スイッチを標準化しました。
クッション
B(両側クッション付)
材質(パッキン)
ウレタンゴム
呼び圧力(MPa)
14
ポート位置
A
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
内径(mm)
40
呼び圧力
7
取付支持形式
基本形
使用温度範囲(℃)
-10~+80℃
シリーズ
FS
構造
タイロッド形 標準
材質(パッキング)
ニトリルゴム
最高許容圧力(MPa)
9
使用作動油
一般鉱物作動油
機種
標準
最低作動圧力(MPa)
0.29以下
試験耐圧力(Mpa)
10.5
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
内径(mm)
80
呼び圧力
7
取付支持形式
基本形
使用温度範囲(℃)
-10~+80℃
シリーズ
FS
構造
タイロッド式 標準
材質(パッキング)
ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)
9
使用作動油
一般鉱物作動油
機種
標準
最低作動圧力(MPa)
0.29以下
試験耐圧力(Mpa)
10.5
複動シリンダー。ピストンメッキ付
付属品
ROC-13Rワンタッチカプラ付
接続口径(Rc)
3/8
最大出力(kN)
50
押側受圧面積(cm2)
7.16
外径B(Φmm)
46
ピストン径C(Φmm)
22
カラーねじ径D
M45×P1.5
カラーねじ長E(mm)
23
ねじにがし長さ(mm)
3
引側受圧面積(cm2)
3.36
引側出力(kN)
23.4
ピストンねじ径F
M20×P1.5
ピストンねじ長G(mm)
25
ピストン突出長I(mm)
34
引カプラー位置M(mm)
46
本体に特殊アルミニウム合金を使用した軽量タイプの薄型油圧シリンダです。
軸受は耐摩耗性を向上させるため、特殊鋼合金を使用しています。
呼び圧力(MPa)
10
使用温度範囲(℃)
-10~+70(但し、連結なきこと)
使用作動油
一般鉱物性作動油
耐圧力(MPa)
20
ねじ公差
JIS 6H/6g
作動速度範囲(mm/s)
8~100
最低作動圧力(MPa)
0.3
・ステンレスチューブ、アルミカバーの採用で軽量。
・クッションパッキン方式のクッション機構を採用。ストロークエンドでの
衝撃を低減。耐久性向上。
・タイロッド形シリンダと比較してカバー部断面寸法を小型化。
複動シリンダー。ピストンメッキ付
付属品
ROC-13Rワンタッチカプラ付
接続口径(Rc)
3/8
最大出力(kN)
100
押側受圧面積(cm2)
14.52
外径B(Φmm)
59
ピストン径C(Φmm)
30
カラーねじ長E(mm)
25
ねじにがし長さ(mm)
3
引側受圧面積(cm2)
7.45
引側出力(kN)
51.3
ピストンねじ径F
M58×P2
ピストンねじ長G(mm)
32
ピストン突出長I(mm)
42
引カプラー位置M(mm)
57
ピストン受長H(mm)
9
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
【スイッチ付】
スイッチ付は、防塵性に優れた信頼性の高い高性能スイッチ(磁気近接形スイッチ)を標準搭載。コンパクト化された一体構造のため、検出器を外部に設ける必要がなく、シリンダ設置も効率的です。
内径(mm)
80
呼び圧力
14MPa
使用温度範囲(℃)
-10~+80
シリーズ
FF
材質(パッキング)
ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)
ヘッド側/17.7 ロッド側/A列17.7、B列/17.7、C列/13.7
機種
標準
最低作動圧力(MPa)
0.56以下
ロッド先端ねじ
JIS6g/6H
試験耐圧力(Mpa)
21
単動式でスプリングを内蔵していますので、1本の高圧ホースで往復します。
用途単動式油圧シリンダ
仕様
カップリング(雌):HCF付
材質
本体:スチール
接続口径(Rc)
(カップリング)3/8
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
【スイッチ付】
スイッチ付は、防塵性に優れた信頼性の高い高性能スイッチ(磁気近接形スイッチ)を標準搭載。コンパクト化された一体構造のため、検出器を外部に設ける必要がなく、シリンダ設置も効率的です。
内径(mm)
125
呼び圧力
14MPa
使用温度範囲(℃)
-10~+80
シリーズ
FF
材質(パッキング)
ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)
ヘッド側/17.7 ロッド側/A列17.7、B列/17.7、C列/13.7
機種
標準
最低作動圧力(MPa)
0.56以下
ロッド先端ねじ
JIS6g/6H
試験耐圧力(Mpa)
21
安全弁、空気弁、操作バルブをすべて内蔵し、オイルタンクと一体となっていますので、軽量小型化され、移動が簡単です。
高低圧自動切換えの2段スピード機能を持っており、作業を極めて能率的に行うことが出来ます。
単動シリンダー専用の手動式ポンプです。
種別
手動油圧ポンプ
適合ジャッキ
単動(スプリング戻し)ジャッキ
最高使用圧力(高圧) (MPa)
70
最高使用圧力(低圧) (MPa)
2
吐出口径Rc
3/8
複動型シリンダは押す時、引く時の両方で力を出します。
「押し」の力と「引き」の力の比はほぼ2:1です。
使用回数が多い場合や、「戻り」の時に力が必要な場合に適しています。
ワンタッチカップラ(ROC-13R)付です。
最大出力100kNの複動シリンダです。
用途使用回数が多く、作動サイクルタイムを管理したい場合やピストンに重い治具を付け「引き」の出力が必要な場合に
外径(Φmm)
59
受圧面積(cm2)
14.52
ヘッド径(Φmm)
30