- 工具の通販モノタロウ
- スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
- スプレー・オイル・グリス
- グリース
- ダフニースプレーグリースのおすすめ人気ランキング
ダフニースプレーグリースのおすすめ人気ランキング
2025/08/09更新98件の「ダフニースプレーグリース」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「自動車 グリス」、「高粘度 グリーススプレー」、「オープンギア」などの商品も取り扱っております。
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第二石油類
危険物の数量
150mL
危険物の性状
非水溶性
1箱(200mL×20本)
¥25,980
税込¥28,578
翌々日出荷
色
緑色
使用温度範囲(℃)
-20~160
滴点(℃)
260以上
増ちょう剤
複合Li
基油
鉱油
動粘度(mm2/s)
143.1(40℃)
色調
緑色
危険物の類別
非危険物
特性
耐熱、耐摩耗
商品タイプ
リチウムコンプレックスグリース
色
淡褐色
使用温度範囲(℃)
-20~120
増ちょう剤
リチウム
基油
鉱油
動粘度(mm2/s)
150
色調
淡褐色
危険物の類別
非危険物
特性
極圧、耐水、せん断安定性
リチウム石けん基で、耐熱・極圧・耐水・耐久性を備えています。幅広い用途に適する高級万能グリスです。シャーシーグリスと比べるとリチウム石けん基を配合することによって、使用温度範囲が広がります。
用途産業機械、荷役機械、建設機械などの回転部や摺動部の潤滑に。
仕様
カートリッジ
使用温度範囲(℃)
-15~130
使用目的
潤滑
主成分
鉱物油、リチウム石けん
危険物の類別
非危険物
特性
耐熱性、極圧性、耐水性、耐久性
商品タイプ
リチウムグリース
強力な被膜を形成してキシミ音や潤滑不良を防ぐ、長寿命のウレア系グリース。
霧状のスプレータイプなので扱いやすく、浸透力にもすぐれています。
極圧性、機械的安定性、酸化安定性、耐熱性、耐水性、防錆性にすぐれています。
用途自動車のドア・トランクルーム・ゲートのロック部、ヒンジ、リンケージ、バッテリーターミナル、ジャッキ、門扉、チェーン、シャッター、自転車の可動部、電動工具等のグリースアップ。
成分
グリース、石油系溶剤
色
淡褐色
使用温度範囲(℃)
-20~180
増ちょう剤
ウレア
基油
鉱油
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第二石油類
グリス種類
ウレア系グリース
特性
極圧性、機械的安定性、酸化安定性、耐熱性、耐水性、防錆性
危険物の性状
非水溶性
薄油膜でありながら優れた水置換性・防錆性・強力な潤滑性を発揮します。
非金属部分にも適用出来、錆や変色を防止します。
優れた浸透力を有していますので、クリアランスの狭い部分でも容易に塗油出来ます。ロングノズルをセットすれば必要部分に無駄なく塗油出来ます。
浮き錆の除去と事後防錆処理に有効です。スプレー後強力な浸透作用を発揮することで錆を緩め、ナイロン・ワイヤーブラシなどで簡単に除去出来ます。
逆さ吹きで使用可能です。
付属のガス抜きキャップにより、容器内残存ガスのガス抜きが容易で廃棄する際便利で安全です。
用途各種設備機械のオーバーホール時、運転時の作動個所の防錆と潤滑
搬送装置や運搬機械、自転車などの回転部他の潤滑と防錆
治工具、補修パーツ、計測器具類保管時の防錆、ボルトナットを緩める時のネジ部の潤滑
各種機械類の錆落とし時の促進と事後防錆処理
容量(mL)
400
引火点(℃)
98(COC)
密度(g/cm3)
0.8363(15℃)
危険等級
Ⅲ
動粘度(mm2/s)
4.668(40℃)
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第三石油類
危険物の数量
4L
塩基価
22.0mgKOH/g(塩)
危険物の性状
非水溶性
1箱(400mL×10本)
¥14,980
税込¥16,478
3日以内出荷
ナローカットなベースオイルを使用しているため、重質分が少なく、吐出弁や吐出管のカーボン推積が抑制されます。
特殊なベースオイルと添加剤の組合せにより、生成カーボンは剥落性に優れております。したがって吐出弁の清掃作業は容易です。
酸化安定性に優れているため、有機酸などの酸化生成物が極めて少なく、そのため、ドレンが乳化しにくく、ドレントラップの動作がスムーズです。
高温に強く、油分解ガスが生成しにくいため、清浄な空気が得られます。
銅不活性化作用があるため、クーラーの銅管の溶出や腐食を抑制します。
潤滑性、湿潤性に優れているので、給油量が節減でき経済的です。
腐食性ガスによる腐食を防止します。
一時的な運転停止時の発錆を防ぎます。
用途往復動空気圧縮機のシリンダー潤滑に。クランクケースの潤滑および圧縮機のエアフィルターオイルとして。
炭化水素ガス、硫化水素や亜硫酸ガスのような腐食性ガス、その他の各種ガスの往復動圧縮機および往復動真空ポンプに。
高温(100~200℃)の環境で使用される一般潤滑油として。腐食性防錆性が要求される各種潤滑部に。
適合範囲
ポンプ・圧縮機
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第四石油類
危険物の性状
非水溶性
浸透性の強い油に二硫化モリブデンを配合した浸透・潤滑・防錆スプレーです。錆やゴミでこびりついた部分にもよく浸透して、分解を容易にします。また、水置換性のため防錆効果もあります。二硫化モリブデン配合の浸透オイルとして、きしみ音防止などにも効果的です。
用途ボルト、ナットなどの分解に。チェーンや摺動面の洗浄、潤滑に。ヒンジ、摺動部のきしみ止めに。
使用温度範囲(℃)
-10~150
仕様
逆さ噴き可能
トラスコ品番
121-8247
色
黒色
噴射剤
LPG
危険等級
Ⅱ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第一石油類
危険物の数量
0.23L
特性
凍結浸透潤滑
危険物の性状
非水溶性
1本(330mL)
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
特殊ウレアを増ちょう剤とした耐熱グリース。
高温長寿命グリースで、各種機械の軸受潤滑剤として、優れた性能を発揮します。
商品タイプ
ウレアグリース
特性
耐熱性
色
淡黄色
使用温度範囲(℃)
-20~180
滴点(℃)
271
外観
淡黄色
混和ちょう度
278
増ちょう剤
ウレア
基油
鉱油
動粘度(mm2/s)
148(40℃)、14.8(100℃)
危険物の類別
非危険物
グリス種類
ウレアグリース
1本(220mL)
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
二硫化モリブデンをリチウムグリースに配合した高性能グリーススプレーです。極圧製、耐熱性、耐摩耗性に優れ、ころがり軸受、すべり軸受、摺動部などに幅広く使用できます。
用途自動車の車検、修理に。工場設備の手差し給油箇所に。手の届きにくい、複雑な形状の箇所に。
グリス種類
モリブデングリース
成分
鉱油、リチウム石鹸、二硫化モリブデン、プロパン、ブタン
色
灰黒色
使用温度範囲(℃)
-15~120
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第四石油類
危険物の数量
160mL
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
RoHS指令対応証明書
(0.1MB)
危険物の性状
非水溶性
1本(420mL)
¥599
税込¥659
当日出荷
スプレーすると泡状のリチウムグリースが狭所まで入り込み、良好な潤滑・防錆の役目をします。耐熱、耐水性を備え長期間効果が持続します。
用途ヒンジ、ドア、シャッターなどの金属部の潤滑。ギア、ベアリング、ガイドレール、チェーンなどの各種産業機械。
グリス種類
リチウムグリース
成分
リチウムグリース、ミネラルスピリット、プロパン、ブタン
色
黄淡色
使用温度範囲(℃)
-20~120
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第二類
危険物の品名
引火性固体
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.4MB)
ガンコな霜・氷をズバッと解氷! 特殊シリコーンによる撥水効果で再凍結も防止します!
グリコール系溶剤が入っていないのでフロントガラスがギラつかずクリアな視界を確保します。
用途自動車ガラス用解氷、撥水剤
成分
アルコール類95%、シリコーン
使用温度(℃)
-40まで
酸化安定性に優れており、長時間使用しても安定した性能を維持します。
耐荷重性に優れ、軸受・歯車の磨耗を防止します。
油圧系統、潤滑系統の作動不良、潤滑不良を防止します。
優れたスラッジ分散性は、水溶性切削油の混入によるスラッジの発生を抑制します。
抜群の低温特性は、極低温での使用を可能にし、サイクルタイム、ウォーミングアップの短縮を可能にします。
その他錆止め性、消泡性等工作機器用潤滑油の要求する特性を兼ね備えています。
用途工作機械の軸受、歯車、油圧、摺動面などの潤滑部分で使用する最高級多目的潤滑油です。
油種統一を可能にし、機械工場の使用油種を削減することができます。
優れた低温特性により、寒冷地の屋外機械、輸出用工作機械等幅広い用途で使用できます。
リチウム石けんで増ちょうしましたリチウムグリースです。耐熱性、耐水性、せん断安定性などに優れています。基油は鉱物油で汎用的です。
用途各種機械の軸受け、摺動部などに。
ちょう度
2号
色
淡褐色
商品タイプ
リチウムグリース
特性
耐熱性、耐水性、せん断安定性
成分
鉱油、リチウム石鹸、2,6-ジーターシャリ-ブチル-4-クレゾール
使用温度範囲(℃)
-20~130
危険物の類別
非危険物
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
モリブデン化合物の配合により極圧性、潤滑性に優れ、部品の焼付を防止します。この他酸化安定性、耐熱性、防錆性にも優れた高荷重用途グリースです。
用途衝撃荷重、高荷重を受ける潤滑箇所の集中給脂、手差し給脂に適します。
色調
黒色
商品タイプ
モリブデン入りリチウムグリース
特性
極圧性、潤滑性、酸化安定性、耐熱性、防錆性、焼付防止
使用目的
手差し給脂、集中給脂
増ちょう剤
リチウム
基油
鉱物油
動粘度(mm2/s)
175.6(40℃)
危険物の類別
非危険物
高度に精製したパラフィン系鉱油を基油とし、特殊極圧剤、油性向上剤を最も効果的に配合したもので、さらに酸化防止剤、防錆剤、消泡剤を含む優れたギヤオイルです。
耐ピッチング性に優れ、また耐摩耗性、耐焼付性にも優れる為、歯車寿命を延長させます。さらに、低粘度化を可能にし、使用油の粘度グレード統一も計れます。
摩耗係数が小さく、省エネルギーを可能にします。
その他ギヤオイルとしてのさまざまな要求特性を満足し、オイル管理が容易です。
長時間の高温運転にも耐える優れた酸化安定性を有します。また高温接触箇所でのカーボン化もしにくいオイルです。
水分離性に優れ、油中に混入する冷却水や凝縮水を速やかに沈澱分離します。
防錆性が優れ、発錆に起因する摩耗の促進を防止します。また非鉄金属に対する腐食性もなく、ウォームギヤへの適用も問題ありません。
消泡性に優れます。機械的なアワ立ちや高温時のアワ立ちの際有効な消泡性を発揮します。
用途鉄鋼・セメント、鉱山機械などのように、絶えず高荷重を受け衝撃荷重を反履する減速機をはじめさまざまな減速機の循環給油、飛沫(油浴)給油に適します。
JIS規格
JIS K 2219
仕様
FZG歯車試験(OKステージ):12
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第四石油類
銅板腐食(100℃×3H)
1
危険物の性状
非水溶性
耐熱・耐圧タイプのグリースで高い粘度で長期間にわたり、潤滑・防錆効果を発揮!
どんな角度でもフレキシブルに対応するフリーアクションノズルを採用、噴射ノズルの切り替えもワンアクションで行えます。
成分
グリース、石油系溶剤
トラスコ品番
479-3862
使用温度範囲(℃)
120以下
液性
油性
耐熱温度(℃)
120
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性固体類
危険物の数量
0.23kg
グリス種類
リチウム
1本(220mL)
¥639
税込¥703
当日出荷
カルシウム石けんで増ちょうしましたシャーシーグリースです。車両のシャーシーなどの一般的な潤滑箇所や摺動部に適します。
用途各種車両、運搬機械のシャーシーなど
ちょう度
2号
色
淡黄色
商品タイプ
カルシウム石けんグリース
成分
鉱油、カルシウム石鹸
使用温度範囲(℃)
-5~80
危険物の類別
非危険物
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
耐熱性、酸化安定性に優れていますので、高温時においても長寿命グリースとして給油量の削減が可能です。
潤滑性が極めて良好で、耐摩耗性に優れていますので、機械寿命の延長が期待できます。
耐水性が優れていますので、水が混入しても軟化が小さく、シール性やチャンネリング性も良好なため、外部からの異物混入を最小限におさえます。
機械的安定性が優れていますので、低温から高温まで過酷なせん断を受けても、ちょう度変化が少なく、水の存在下でのせん断安定性も極めて良好です。
圧送性が良好で、低温下でも優れた圧送性を示します。
防錆性が良好で、過酷な条件下でもさびの発生が認められません。
商品タイプ
ウレアグリース
色
淡黄色
使用温度範囲(℃)
-20~180
外観
淡黄色
増ちょう剤
ウレア
基油
鉱油
耐熱/耐水性/耐酸性を有します。
高温域や極圧および耐薬品性にも優れます。
用途チェーン、ケーブル、コンベア、ガイドレール、ベアリング、ギヤ、極圧部分、粉砕器、射出成型機、密封軸受、建設機械、圧延機、長時間給油できない箇所のグリースアップ、高温度域での潤滑。
容器
スプレー缶
使用温度範囲(℃)
-20~180
色
黒
主成分
グリース、石油系溶剤、二硫化モリブデン
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第二石油類
グリス種類
モリブデングリース
危険物の性状
非水溶性