- 工具の通販モノタロウ
- 制御機器/はんだ・静電気対策用品
- 制御機器
- 表示機器・ディスプレイ・タッチパネル
- デマンド警報器のおすすめ人気ランキング
デマンド警報器のおすすめ人気ランキング
2025/08/08更新104件の「デマンド警報器」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「エコパワーメーター」、「多回路モニター」、「パナソニック 多回路エネルギーモニター」などの商品も取り扱っております。
1個
¥109,800
税込¥120,780
3日以内出荷
本体でデータの記録・表示が可能!
LED表示や液晶でのグラフィック表示でデマンド管理状態を分かりやすくお知らせいたします。
ボタンやロータリースイッチでの簡単操作!
LEDの表示項目や液晶表示の表示内容切替、プリンタでの印字、デマンド監視基本設定などは全てボタンを押したりロータリースイッチを回すだけと操作も簡単です。
電子化・新機能プラス。
誘導形の置換え可能なM2PMシリーズ。
用途使用電力量計測
接続方式
表面形
準拠規格
JIS C 1211-1、2 電力量計(単独計器)、JIS C 1216-1、2 電力量計(変成器付計器)、JIS C 1271-1 交流電子式電力量計
停電補償
計量値:停電時に不揮発性メモリに記憶し、復電時に再表示、表示:停電時に消灯。なお、電池モジュール接続により停電時でも計量値の表示可能
計量値表示
整数位4桁(□□□□.□□)または整数位5桁(□□□□□.□)液晶表示
その他表示
動作・無負荷・逆電流(各相逆電流)
仕様
計測要素:交流電流 A 階級 0.5、交流デマンド電流 DA 階級 0.5、交流電圧 V 階級 0.5、電力 W 階級 0.5、電力量(受電) Wh 階級 2.0*2
種別
電子式指示計器
寸法(mm)
110×110
質量(kg)
0.5
取付方式
取付けねじ方式
定格電流(A)
AC5
定格周波数(Hz)
50/60 両用(自動認識)
分類
指示電気計器
保護等級
IP40 相当(盤取付状態において盤面に対する)
相線式
三相3 線式、単相3 線式、単相2 線式 共用
機種
電子式マルチ指示計器(ME110Gシリーズ)[機能限定品]
定格電圧 AC V
110、220、440、※共用単相3線式は110(110/220)、220(220/440) 両用
RoHS指令(10物質対応)
対応
小型で簡単で安心できるロガー(センサ別売)です。電流データを長期間記録可能。(MAX60,000データ)測定記録中に電池交換可能(30秒間は電池交換も継続記録)データは通信アダプラで簡単PC解析できます。
用途50/60Hzの負荷電流、漏れ電流の記録
省エネ活動やトラブル解決に
付属品
単3形アルカリ乾電池(LR6、本体に内蔵)×2、取扱説明書×1、操作ガイド×1
トラスコ品番
753-8715
測定範囲
AC 500mA~1000A rms、5レンジ※測定範囲はクランプセンサによって異なります
電源
単3形アルカリ乾電池(LR6)×2
測定項目
交流電流2ch(オプションのクランプオンセンサの種類により、負荷電流2ch、漏れ電流2ch、負荷電流と漏れ電流各1ch等の測定可能)※間欠動作する電流、漏れ電流は測定できません
記録方式
ワンタイム:メモリフル時記録停止/エンドレス:メモリフル時古いデータから削除して上書き保存/本体キー操作または予約時刻で開始/本体キー操作または予約時刻で停止、またはメモリフル時自動停止(ワンタイム記録にて)
その他の機能
常に1回前の記録データをバックアップ、電池消耗時も記録データ/設定条件をバックアップ、電池交換時に記録動作と時計を約30秒間保持
インターフェース
通信アダプタまたはデータコレクタと赤外線通信
測定レンジ
(9669使用時)1000Aレンジ、(CT6500使用時)50A/500Aレンジ、(9695-02使用時)5A/50Aレンジ、(9675使用時)500mA/5Aレンジ、(9657-10使用時)500mA/5Aレンジ
使用温湿度範囲
0~50℃、80%RH以下(結露しないこと)
防塵防水性能
なし
表示内容
測定値、記録間隔、日付、時刻、アラーム、電池残量、記録データ数、最大値、最小値など
電池寿命
約1年(記録間隔1分、画面省電力モード、瞬時値記録、20℃環境にて)、約1か月(記録間隔1秒、画面省電力なし、瞬時値記録、20℃環境にて)
メモリー機能
常に1回前の記録データをバックアップ
RoHS指令(10物質対応)
対応
メモリバックアップ
電池消耗時も記録データ/設定条件をバックアップ
記録モード
瞬時値記録: 記録間隔ごとの瞬時値を記録、統計値記録: 1秒間隔で測定し記録間隔ごとの瞬時値/最大/最小/平均値を記録
データ記録件数
瞬時値記録:60000データ/ch、統計値記録:15000データ/ch
記録間隔
1~30秒、1~60分、15設定
記録開始
本体キー操作で開始またはPC/データコレクタからの予約時刻で開始
記録終了
本体キー操作で停止またはPC/データコレクタからの予約時刻で停止(メモリフル時・ワンタイム設定時)
基本確度
±2.0%rdg.±0.13%f.s.(本体+CT6500センサ確度、5000Aレンジ、50/60Hzにて)※基本確度は代表値を掲載、本体のみでは±0.5%rdg.±5dgt.、クランプセンサ確度は別途加算、詳しくは単品カタログをご確認ください
仕様
●最大計測デバイス数LAN:100台(LAN直結できる計測デバイスの場合、接続方法で制限あり)●最大計測デバイス数RS-485:124台(31台×4ポート)●最大計測チャネル数:500チャネル(計測デバイスの種別と収集間隔により制限あり)
付属品
取扱説明書、スタートアップガイド、メモリバックアップ用電源、CD-ROM(ソフトウェア、マニュアル)
質量(kg)
0.7
品名
センサネットワークサーバ
保護構造
IP20
消費電力
15VA以下
電源電圧(V)
AC100~240(-15~10%)50/60Hz
使用周囲温度(℃)
-10~55
取付け方法
ねじ止めまたは、DINレール取付
耐衝撃(m/s2)
150上下、左右、前後6方向 各3回
アズワン品番
64-9682-49
使用周囲湿度(%RH)
25~85(氷結、結露なきこと)
1個
¥229,800
税込¥252,780
翌々日出荷
使いやすさを実感。電力管理をサポート!単相から三相4線、400Vラインまで対応。
最大測定電圧780V、表示範囲も1000Vを実現。単相2線では3回路同時に測定ができます。(同一電源系統において)。
広がる用途、漏れ電流測定も可能。オプションのクランプリークセンサを用いて、最少50,000mAレンジから漏れ電流の測定が出来ます。
SDカードに長期保存可能。
仕様
データ記録:SDメモリカード/内部メモリへリアルタイム保存、[保存項目]測定値保存: 平均値のみ、平均・最大・最小値/[PW3360-11]: 高調波データ保存: バイナリ形式 (平均値のみ、平均・最大・最小値)/画面コピー: BMP形式 (最短インターバル時間5分毎に保存可)/波形保存: バイナリ形式 (最短インターバル時間1分毎に保存可)
付属品
電圧コードL9438-53×1(黒・赤・黄・青)、ACアダプタZ1006×1、USBケーブル(0.9m)×1、取扱説明書×1、測定ガイド×1、カラークリップ(赤黄青白各2個、クランプセンサ色区別用)×1セット、スパイラルチューブ×5(クランプセンサコード結束用)、アプリケーションソフトウェアCD(SF4000GENNECTOne)×1
電源
ACアダプタZ1006(100V~240V、50/60Hz)、40VA(ACアダプタ含む)/バッテリパック9459:(DC72V、3VA、ACアダプタ接続による充電6時間10分)、連続使用時間8h(バックライトOFF)
測定項目
電圧実効値、電流実効値、電圧基本波値、電流基本波値、電圧基本波位相角、電流基本波位相角、周波数(U1)、電圧波形ピーク(絶対値)、電流波形ピーク(絶対値)、有効電力、無効電力(遅れ/進みの表示あり)、皮相電力、力率(遅れ/進みの表示あり)または変位力率(遅れ/進みの表示あり)、有効電力量(消費・回生)、無効電力量(遅れ・進み)、電気料金表示、有効電力デマンド量(消費・回生)、無効電力デマンド量(遅れ・進み)、有効電力デマンド値(消費・回生)、無効電力デマンド値(遅れ・進み)、力率デマンド、パルス入力、[PW
機能
結線確認、設定ナビ、画面コピー、時計、表示ホールド、他
インターフェース
[SD/SDHCメモリカード]LAN 100BASE-TX:HTTPサーバ機能、FTPクライアント機能 (SF4102による測定ファイル取得)/USB20:PCと接続時SDメモリカードと内部メモリをリムーバブルディスクと認識、通信ソフトによる設定・データダウンロード/パルス出力:積算電力量測定時、有効電力量に比例したパルス信号を出力、オープンコレクタ絶縁出力
表示更新レート
約0.5s (SDカード・内部メモリアクセス時、 LAN・USB通信時は除く)
測定ライン
[測定可能回路数]50/60 Hz、単相2線 (1回路/2回路/3回路)、単相3線 (1回路)、三相3線/三相4線 (1回路)、電流のみ1~3CH
インターバル
(保存)1~30秒、1~60分、14切替え
電圧レンジ(V)
AC600(有効測定範囲:90~780)
RoHS指令(10物質対応)
対応
記録メディア
SDメモリカード/内部メモリへリアルタイム保存
電力レンジ
300W~9MW(電圧/電流レンジと測定ラインの組合せによる)
電流レンジ
AC500mA~5kAまで(使用するセンサにより測定範囲が異なる)、AC50mA~5A(漏れ電流のみ)
基本確度
電圧:±0.3%rdg±0.1%fs/電流:±0.3%rdg±0.1%fs+電流センサ確度/電力:±0.3%rdg±0.1%fs+電流センサ確度(力率=1)
1個
¥119,800
税込¥131,780
3日以内出荷
相線式
単相2線式、単相3線式、三相3線式
計測回路数
単相2線式:4回路、単相3線式 / 三相3線式:2回路、単相3線式:1回路+単相2線式:2回路
電源電圧(V)
AC100~240(50/60Hz)(計測電圧と共用)
許容電圧範囲
定格電源電圧の85~110%
周波数変動範囲(Hz)
45~65
消費電力(VA)
15以下
定格入力電圧(V)
単相2線式:AC100~240:線間電圧、単相3線式:AC100 / 200:相電圧 / 線間電圧、三相3線式:AC100~240:線間電圧※許容:定格入力電圧の85~110%
定格入力電流(A)
5/50・100・225・400・600(専用CT)※許容:定格入力電流の120%(使用CTが225Aの時のみ、110%)
定格入力電力
5/50ACT使用時:2/20kW、100ACT使用時 :40kW、225ACT使用時 :90kW、400ACT使用時 :160kW、600ACT使用時 :240kW
定格周波数(Hz)
50/60(入力)
使用温湿度範囲
-10~55℃/25~85%RH※但し結露また氷結しないこと
保管温湿度範囲
-25~65℃/25~85%RH※但し結露また氷結しないこと
高度(m)
2000以下
環境
過電圧カテゴリ、測定カテゴリ:Ⅱ、汚染度:2
付属品
取扱説明書、コンプライアンスシート、電源/電圧コネクタ、通信コネクタ
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
約72×54×90(突起物除く)
測定項目
積算電力量(有効/回生)、電力(有効/無効)、電流、電圧、力率、周波数
精度
電圧:±0.5%F.S.±1digit、電流:±0.5%F.S.±1digit、電力:±1.0%F.S.±1digit(力率=1)、周波数:±0.2Hz±1digit
サンプリング周期(ms)
80(計測電圧50Hz時)、66.7(計測電圧60Hz時)
絶縁抵抗(MΩ)
電気回路一括とケース間:20以上(DC500Vメガ)、電源・電圧入力一括と通信端子・LAN一括:20以上(DC500Vメガ)
耐電圧(V/min)
電気回路一括とケース間:AC1500、電源・電圧入力一括と通信端子・LAN一括:AC1500
耐振動
片振幅:0.1mm、加速度:15m/s2、振動数:10~150Hz 3軸方向 各8min×10回 掃引
耐衝撃
150m/s2 上下、左右、前後6方向、各3回
本体質量(g)
約300
取付
DINレール取付
保護構造
IP20
適合規格
EN61010-1(IEC61010-1)、EN61010-2-030(IEC61010-2-030)、EN61326-1(IEC61326-1)
通信方式
RS-485(2線式半二重、調歩同期式)
対応プロトコル
CompoWay/F
通信速度
1.2、2.4、4.8、9.6、19.2、38.4kbps
ストップビット長
7、8ビット
データビット長
1、2ビット
接続台数
最大15回路(1台で1回路計測する場合は、15台となります)
SDカード
【推奨SDカード】オムロン製 HMC-SD491(4GB)、HMC-SD291(2GB)、他社製の場合は産業用を推奨、【使用可能SD】SDカード(2GBまで)または、SDHC(32GBまで)※SDXCは使用不可※microSDは変換アダプタを使用、【記録頻度】SDカード出力設定した場合は1日1回SDカードに保存
仕様
電力計測:1回路、パルス計測:1回路
付属品
SDHC/SDメモリーカードは別売
寸法(mm)
W150×H120×D45
質量(kg)
0.45
タイプ
エネミエールS(通信機能付)
シリーズ
エネルギーモニタ
定格
AC100-240V50/60Hz
商品タイプ
本体
1個
¥54,980
税込¥60,478
4日以内出荷
現場でわかる「デマンド、時系列グラフ表示」
単相から三相4線、400Vラインまで対応。
広がる用途、漏れ電流測定も可能。
SDメモリカードに長期保存可能。
測定項目
電圧/実効値、基本波値、波形ピーク(絶対値)、基本波位相角、周波数(U1)。電流/実効値、基本波値、波形ピーク(絶対値)、基本波位相角。電力/有効・無効・皮相電力量(消費、回生)、無効電力量(遅れ、進み)。デマンド/有効電力値(消費・回生)、無効電力値(遅れ・進み)、有効電力量(消費・回生)、無効電力量(遅れ・進み)、力率値、パルス値
表示
(更新レート)約0.5秒(SDカード・内部アクセス、LAN・USB通信時を除く)ただし、電力量関係は約1秒
インターフェース
【SDメモリカード】設定データ、測定データ、画面データ、波形データ。【LANインターフェース】10BASE-T/100BASE-TX IEEE802.3準拠、HTTPサーバ機能。【USBインターフェース】USB Ver2.0、Windows8(32/64bit)/7(32/64bit)/Vista(32bit)/XP・コンピュータと接続時、SDメモリカードと内部メモリをリムーバブルディスクと認識。【LAN/USB共通】通信アプリケーションソフトによる設定・データダウンロード
インターバル
(保存)1/2/5/10/15/30秒、1/2/5/10/15/20/30/60分
電圧レンジ(V)
AC400(有効測定範囲:90.0~520.0)
RoHS指令(10物質対応)
対応
記録メディア
SDカード、内部メモリ(容量約320KB)
保存データ種類
平均値のみ/平均・最大・最小、画像コピー、波形保存
電流レンジ
AC500mA~5kAまで(使用するセンサにより測定範囲が異なる)、AC50mA~5A(漏れ電流のみ)
種別
電子式指示計器
寸法(mm)
110×110
質量(kg)
0.5
取付方式
取付けねじ方式
定格電流(A)
AC5
定格周波数(Hz)
50/60 両用(自動認識)
分類
指示電気計器
保護等級
IP40 相当(盤取付状態において盤面に対する)
機種
電子式マルチ指示計器(ME110Gシリーズ)
RoHS指令(10物質対応)
対応
1個
¥28,980
税込¥31,878
60日以内出荷
押釦スイッチとの接続で、高齢者施設や防犯用途にご利用いただけます。
電源電圧(V)
AC100/200(50/60Hz)
仕様
無電圧入力+一括移報出力
材質
樹脂製
出力
【一括移報出力】。無電圧c接点。AC250V 0.5A(抵抗負荷)。AC250V 0.2V(cosΦ=0.4)(誘導負荷)。入力信号/ブザー鳴動連動(SWでの選択)
入力
(警報)無電圧a接点
その他の機能
ランプチェック機能。自己保持設定機能(1回路毎)。ブザー鳴動/不鳴動 切替機能
音圧レベル(dB)
70(前方1m)
配線長
信号入力部:200(Φ0.65~Φ1.6)
出入力端子
速結端子
適合電線径(Φmm)
電源/信号入力部 単芯専用Φ0.65~1.6(推奨Φ0.9)
キャビネット寸法(横×縦×深さ)(mm)
116×120×38
最大4回路のデマンドと高調波を同時測定
近年、集合住宅・ビル・工場などは停電して電機設備管理をすることが困難になってきています。漏えい電流をクランプで測定(Io)することで停電作業がなくなります。該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。
詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
セット内容
本体、電源コード、接続コード、電圧コード×4、クランプオンセンサAC500A 9661×4、ワニ口クリップ×4、スパイラルチューブ×5、出力ケーブル、入力コードラベル、CFカード(512MB)、CFカードアダプタ、RS-232C取扱説明書、電力支援ソフト×4
寸法(mm)
90(W)×159(H)×45(D)
質量(g)
440(電池含む)
測定項目
電圧・電流・有効電力・無効電力・皮相電力・力率・有効電力量・無効電力量・周波数・高調波
測定方式
電圧・電流同時ディジタルサンプリング方式、PLL同期または50/60Hz固定クロック
測定ライン
単相2線・単相3線・三相3線・三相4線(50/60Hz)
最大入力電圧
電圧入力部:AC780Vrms、1103Vピーク値、電流入力部:AC1.7Vrms、2.4Vピーク値
入力抵抗
(50/60Hz)電圧:2.0MΩ±10%(差動入力)、電流:200kΩ±10%
有効測定範囲
レンジの5%~110%
材質(本体)
ABS
質量(g)
約500(梱包状態)
保護構造
IP30
外部出力
アラーム出力(フォトカプラ出力)
絶縁抵抗(MΩ)
20(DC500Vメガにて)
適合回路
単相2線式、単相3線式、三相3線式、三相4線式
記録間隔
1s/2s/5s/10s/20s/30s/1min
記録値
電流値・瞬時電力・積算電力量