- 工具の通販モノタロウ
- 配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
- 油圧機器・油圧ホース
- 油圧ホース
- ヨコハマ フューエルホースのおすすめ人気ランキング
ヨコハマ フューエルホースのおすすめ人気ランキング
2025/08/09更新94件の「ヨコハマ フューエルホース」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「燃料ゴムホース」、「温水用ホース」、「ホース内径45mm」などの商品も取り扱っております。
色
ブラック
最高使用圧力(MPa)
0.2
流体温度(℃)
-40~+100
最小破壊圧力(MPa)
0.98
補強層
1Y/B
RoHS指令(10物質対応)
対応
推奨雰囲気温度(℃)
-40~120
横浜ゴムの代用的耐油ホースです。
内面ゴムは、耐油性に富んでおり、また外面ゴムは耐油性、耐候性、耐久性に優れています。
用途一般作動油、潤滑油、重油などの油送
耐熱・耐寒性に優れ、使用温度範囲が広い。内面は耐油性、外面は耐油・耐候・耐摩耗性に優れています。耐衝撃圧力性に優れ、軽量で柔軟性に富んでいます。
用途油圧回路の配管用、作動油、燃料油、潤滑油、重油の移送
使用流体
一般作動油、潤滑油、重油など
色
黒
外面
黒色スムース・アース線なし
特性
耐熱・耐寒・耐候・耐摩耗
内面は耐油性に富み、外面は耐油・耐候・耐久性に優れています。
柔軟性に富み、配管が容易です。加圧変化が少なく、取扱いが簡単です。
用途油圧回路の配管用、作動油、燃料油、潤滑油、重油の移送。
使用流体
一般作動油、潤滑油、重油など
軽量で、柔軟性に優れた信頼のおける合成繊維補強層ホースです。
ISO4079-R6,SAE100R6規格合格品。
用途一般作動油、潤滑油、重油などの油送
最高使用圧力(MPa)
3.5
材質
内面チューブ/耐油性合成ゴム、補強層/合成繊維、外面カバー/耐候性合成ゴム
使用温度範囲(℃)
-40~+100
適合流体
一般作動油
最小破壊圧力(MPa)
14
内面、外面ゴムともに耐熱性に優れたゴムを使用しています。
用途樹脂射出成形機などの金型温調用の耐熱ホース
色
ブラック
最高使用圧力(MPa)
1
使用流体
水・エチレングリコール
外面
黒色スムース
特性
耐熱性
低圧用ホースのΦ6 ~ Φ25サイズには、HI-MIDを推奨いたします。
材質
内面チューブ:耐油性合成ゴム、補強層:合成繊維、外面カバー:耐候性合成ゴム
内径(Φmm)
19
最高使用圧力(MPa)
1
外径(Φmm)
27.5
適合流体
一般作動油
最小破壊圧力(MPa)
4
補強層
1Y/B
流体温度範囲(℃)
-40~100
内径(Φインチ)
3/4
推奨雰囲気温度(℃)
-40~80
適合金具
GAC1001・GAC1002・GAC1004・GAC1005・GAC6012・GAC6013・GAC METST
低圧用ホースのΦ6 ~ Φ25サイズには、HI-MIDを推奨いたします。
材質
内面チューブ:耐油性合成ゴム、補強層:合成繊維、外面カバー:耐候性合成ゴム
内径(Φmm)
9.5
最高使用圧力(MPa)
1.5
外径(Φmm)
17
適合流体
一般作動油
最小破壊圧力(MPa)
6
補強層
2Y/S
流体温度範囲(℃)
-40~100
内径(Φインチ)
3/8
推奨雰囲気温度(℃)
-40~80
適合金具
GAC1001・GAC1002・GAC1004・GAC1005・GAC6012・GAC6013・GAC METST
低圧用ホースのΦ6 ~ Φ25サイズには、HI-MIDを推奨いたします。
内径(Φmm)
12.7
外径(Φmm)
20.5
最高使用圧力(MPa)
1.5
材質
内面チューブ:耐油性合成ゴム、補強層:合成繊維、外面カバー:耐候性合成ゴム
適合流体
一般作動油
流体温度範囲(℃)
-40~100
推奨雰囲気温度(℃)
-40~80
適合金具
GAC1001・GAC1002・GAC1004・GAC1005・GAC6012・GAC6013・GAC METST
内径(Φインチ)
1/2
補強層
2Y/S
最小破壊圧力(MPa)
6
一般のエアーホースと同等の柔軟性。
使用流体
空気・水など
最高使用圧力(MPa)
2
外面
黒色コルゲート
ホースを金具に挿入するだけの簡単な組立(バンド締めや加締め作業が不要)で、水・温水で120℃まで使用可能なホースです。
用途樹脂射出成形機などの金型温調用の耐熱ホース
材質
【内面チューブ・外面カバー】耐熱性合成ゴム
色
ブラック
最高使用圧力(MPa)
1
使用流体
水・温水
補強層
特殊合成繊維
流体温度範囲(℃)
120
推奨雰囲気温度(℃)
5~60
最高使用圧力(MPa)
1.8
最小破壊圧力(MPa)
7
内径(mm)
12.7
金具
両端金具1005
外径(mm)
19.8
ねじ径
G(PF)1/2
最高使用圧力(MPa)
3.5
使用温度範囲(℃)
-40~+100
構造
内面チューブ/耐油性合成ゴム、補強層/合成繊維、外面カバー/耐侯性合成ゴム
使用流体
一般作動油
最小破壊圧力(MPa)
14
補強層
2Y/S
内面ゴムには耐水性にすぐれた配合ゴム、外面ゴムには耐候性ゴムを使用しております。
本体補強として化繊布を使用しており、軽量で取扱いが容易です。
用途一般工場、土木建設工事などの送水に使用
仕様
3P
色
ブラック
使用温度範囲(℃)
-30~60
使用流体
水
特性
耐水・耐圧・軽量
内径(mm)
12.7
金具
両端金具1004
外径(mm)
19.8
ねじ径
G(PF)1/2
最高使用圧力(MPa)
3.5
使用温度範囲(℃)
-40~+100
構造
内面チューブ/耐油性合成ゴム、補強層/合成繊維、外面カバー/耐侯性合成ゴム
使用流体
一般作動油
最小破壊圧力(MPa)
14
補強層
2Y/S
内径(mm)
19
金具
両端金具1004
外径(mm)
27
ねじ径
G(PF)3/4
最高使用圧力(MPa)
3.5
使用温度範囲(℃)
-40~+100
構造
内面チューブ/耐油性合成ゴム、補強層/合成繊維、外面カバー/耐侯性合成ゴム
使用流体
一般作動油
最小破壊圧力(MPa)
14
補強層
1Y/B
内径(mm)
6.3
金具
両端金具1005
外径(mm)
12.7
ねじ径
G(PF)1/4
最高使用圧力(MPa)
3.5
使用温度範囲(℃)
-40~+100
構造
内面チューブ/耐油性合成ゴム、補強層/合成繊維、外面カバー/耐侯性合成ゴム
使用流体
一般作動油
最小破壊圧力(MPa)
14
補強層
2Y/S
低圧用ホースのΦ6 ~ Φ25サイズには、HI-MIDを推奨いたします。
材質
内面チューブ:耐油性合成ゴム、補強層:合成繊維、外面カバー:耐候性合成ゴム
内径(Φmm)
15.9
最高使用圧力(MPa)
1
外径(Φmm)
25
適合流体
一般作動油
最小破壊圧力(MPa)
4
補強層
1Y/B
流体温度範囲(℃)
-40~100
内径(Φインチ)
5/8
推奨雰囲気温度(℃)
-40~80
適合金具
GAC1001・GAC1002・GAC1004・GAC1005・GAC6012・GAC6013・GAC METST
内径(mm)
25.4
金具
両端金具1004+アダプタ付
外径(mm)
34.9
ねじ径
G(PF)1
最高使用圧力(MPa)
3.5
仕様
アダプタ品番/1013
使用温度範囲(℃)
-40~+100
構造
内面チューブ/耐油性合成ゴム、補強層/合成繊維、外面カバー/耐侯性合成ゴム
使用流体
一般作動油
最小破壊圧力(MPa)
14
補強層
1Y/B
内径(mm)
19
金具
両端金具1004+アダプタ付
外径(mm)
27
ねじ径
G(PF)3/4
最高使用圧力(MPa)
3.5
仕様
アダプタ品番/1013
使用温度範囲(℃)
-40~+100
構造
内面チューブ/耐油性合成ゴム、補強層/合成繊維、外面カバー/耐侯性合成ゴム
使用流体
一般作動油
最小破壊圧力(MPa)
14
補強層
1Y/B