- 工具の通販モノタロウ
- 配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
- ポンプ・送風機・電熱機器
- 電熱機器(ヒーター)
- 加熱テープのおすすめ人気ランキング
加熱テープのおすすめ人気ランキング
2025/08/09更新194件の「加熱テープ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「工業用ヒーター」、「巻きつけ ヒーター」、「雨樋 ヒーター」などの商品も取り扱っております。
リード線はガラス繊維絶縁タイプ(1m)丸端子付です。フレキシブルなテープ状電気ヒーターです。端末処理不要の完成品ですから、加工の手間なくご使用いただけます。
用途配管、小型容器等の加熱・保温に。
仕様
サーモスタット/なし
温度調節範囲(℃)
なし
使用電圧(V)
AC100
最高使用温度(℃)
400
材質
ガラスクロス
リード線
片端リード線、差し込みコンセント付き
巻きつけて加熱するのに最適なテープ状のヒーターです。 ニクロム線は極細の撚線をガラス繊維で粗編し、これを入念に編み込んでありますので、堅牢で柔軟性に優れています。
最高使用温度(℃)
200
バーナーで加熱溶着させる強力タイプのフロアサイン(路面標示材)です。
厚みも約1.5mmあるので、多少劣化しているアスファルトでも小石が飛び出しにくく、耐久性にも優れています。反射材(ガラスビーズ散布)タイプ。
用途駐車場、倉庫、ゴルフ場、教習所、商業施設などのコンクリート床やアスファルト面の交通安全表示や区画線、案内表示などに
主な用途
表示・安全用
取扱説明書
最高温度(℃)
400
使用温度(℃)
常用温度200
使用電圧(V)
AC100
リード線
1端リード線(250mm)、差し込みコンセント付き
薄いシート状のため熱応答性に優れています(標準型1.5mm)。柔軟性があります。高湿度および腐食環境に対して影響を受けにくいです(耐候・耐薬品)。電力密度は通常多くの用途に対して0.6~0.8W/cm2が最適ですが、ヒーターの取り付け状態、温度制御の方法によって大きく変動します。
電力密度
0.6W/cm2
リード線長さ(mm)
300
定格電圧(V)
AC100
耐電圧
1500V/1分間
使用温度(℃)
常用温度:200℃、最高温度:250℃
容量公差
±10%
絶縁抵抗値目盛(MΩ)
100MΩ以上/DC500V
金属管でも使用できます。ヒーター部が重なっても異常加熱がありません。
用途塩ビ管、架橋ポリエチレン管、ポリブデン管、被覆銅管用
取り付けが簡単で、充分な凍結防止効果が得られます。
耐熱105℃ですから、給湯・給水配管の両方に利用できます。
信頼性の高いサーモスタットは約3℃以下になると通電を開始し、約10℃を超えると通電を停止します。
用途給湯・給水配管の凍結防止。
ソーラーシステム配管の凍結防止。
一般水道配管の凍結防止。
「ロードマーキング」は駐車場などの路面に専用のシートを設置後、バーナーで加熱し溶着させる路面標示材です。
DIY(自分)で簡単に強力に、比較的低コストで「プロ並み」の路面標示施工ができます。
用途駐車場のライン引き。道路のライン引き(補修)。
主成分
熱可塑性樹脂、炭酸カルシウム、体質顔料
使用場所
屋外
危険物の類別
非危険物
発熱体をシリコーンゴムで絶縁被覆した、コード状のヒーターです。
柔軟性・絶縁性に優れていますので、施工が簡単です。
外径(Φmm)
(発熱部)2.4
リード線
1m(接続部寸法:Φ6.5×35mm)
粘着テープ式で貼って叩くだけの簡単施工。厚手で破れにくい。
用途コンクリート床やアスファルト面の交通安全表示や区画線、ナンバーリングなどに
表示・安全用
仕様
反射材含有
長さ(m)
5
リード線1m付、エキスパートスタッフによる丁寧な仕上げ、加工です。RoHS10物質適合品。常用限度350℃/耐熱温度400℃。従来品「RB」シリーズから一部仕様変更いたしました。ヒーター性能に変わりはございません。
用途配管、バルブ、ポンプなどの形状が複雑なものに巻き付けて、加熱、保温するための帯状ヒーターです。
タイプ
ガラス
電圧(V)
100まで
容量公差
±10%
常用温度(℃)
350
耐熱温度(℃)
400
リード線(m)
1
RoHS指令(10物質対応)
対応
最大電圧(V)
100まで
被覆材としてシリコンゴムを使用した耐久性のあるヒーターです。
均一な発熱面がとれ、すぐれた加熱加湿特性があります。
非常にやわらかくフレキシブルなヒーターです。(最小カーブ半径10mm)
金属・ガラス・プラスチックに取り付け、使用できるベルト状発熱体です。(100℃以上の温度でご使用の場合は、サーモスタットを併用してください。)
仕様
電源接続部はリード線切放し
耐電圧
1500V 1分間耐える
最高温度(℃)
被加熱物/ -60~+180
引張強度(kg)
接続部/ 3
絶縁抵抗(MΩ)
100以上常温水中
耐寒性
-60放置でひび割れせず。
リード線長さ(m)
1
場所をとらず手軽に高温の熱を得ることができます。
ガラスの繊維で織上げられた帯状の布に、ニクロム線を均一に走らせた、とてもやわらかく使いやすいヒーターです。
発熱体は、ガラス繊維で被覆されており、これを丹念にしっかりと留め、さらにその上から、ガラス布で包込んで仕上げられています。発熱線はしっかりと絶縁されています。すべて不燃の材料を使用していますので安全です。
取付け、取外しがラクラク。
リード線
片端リード線、差し込みコンセント付き
生地
ガラスクロス繊維
電源(V)
AC100
耐熱温度(℃)
400
屋外での簡単ライン施工が出来ます。
塗料による本格ライン施工に比べ、格安でラインの施工が出来ます。
反射と無反射タイプがあります。
凸凹によく馴染みます。
用途工場構内、駐車場、危険区域の区画表示に
厚さ(mm)
1.5
上下2枚のガラスクロスに、シリコーンゴムをカレンダー加工した薄い2枚のシートで構成されています。薄いシート状ですので熱応答性に優れています。柔軟性に優れていますので、曲面・円筒などに巻きつける等、被加熱物に完全にフィットさせることができます。薄いシート状で柔軟性があるので軽量化、小型化が可能になります。被加熱物に簡単に接着できます。
用途タンク・パイプの保温、油タンクの凍結防止、紙・プラスチックのヒートシールなど。体加熱・金属加熱・凍結や凝固防止のための各種用途。
厚さ(mm)
1.5
構造
ガラスクロスで補強したシリコーンゴムで発熱体を絶縁保護
連続使用温度(℃)
200
最高使用温度(℃)
250
発熱体
ニッケル-クロム系金属発熱体
リード線長さ(mm)
300
リード線
シリコーンゴム絶縁ガラス編組電線(Ni導線)
加工性の良いシリコンラバー素材のベルト状電気ヒーターです。素材の特性から柔軟性に富み、あらゆる加熱面に良くフィットしますから、熱伝達が効果的に行えます。絶縁外装はシリコンゴムです。
用途結露防止、凍結防止用に。
使用温度(℃)
-60~180
テープ厚さ(mm)
5
リード線長さ(mm)
1000
耐電圧(V/min)
1500
絶縁性能
100MΩ以上
タイプ
シリカガラス
容量公差
±10%
常用温度(℃)
450
耐熱温度(℃)
700
RoHS指令(10物質対応)
対応
屋外にある水道管などの凍結を防止するヒーターです。
金属管(鋼管・銅管・ステンレス管など)、樹脂管(塩ビ管、架橋ポリエチレン管、ポリブデン管、被覆銅管など)に使用できます。
外気温が約3℃で通電開始し、約10℃で停止します。
外気温や配管径に合わせて、別売りの保温テープGA-KE007、GA-KE008や市販の保温材を使用して下さい。
使用温度(℃)
-30~60
付属品
固定テープ、防水テープ
材質
銅、塩化ビニル樹脂、ポリオレフィン
ヒーターの左右に取付紐が付いているため、脱着が簡単で取り扱いやすく、すぐに加熱ができます。 テープ状で非常に柔軟性のあるヒーターです。産業用のパイプ・変形容器・タンク等の加熱・保温に最適です。 発熱線は、耐熱性の繊維に均一に織り込まれています。そのため、加熱時の絶縁性に優れており、安心してご使用いただけます。
付属品
コンセントプラグ、リード線500mm
材質
(発熱線)ガラス被覆ニクロム線、(絶縁層)ガラス繊維
電圧(V)
100
常用温度(℃)
300
最高使用温度(℃)
400