- 工具の通販モノタロウ
- メカニカル部品/機構部品
- メカニカル部品
- ベアリング(軸受)
- 変形フランジ形ユニットのおすすめ人気ランキング
変形フランジ形ユニットのおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新112件の「変形フランジ形ユニット」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「ピローブロック ベアリング」、「ロッドエンド」、「ベアリング UCP205」などの商品も取り扱っております。
形状
ひしフランジ形
RoHS指令(10物質対応)
対応
形状
変形フランジ形ユニット
グリスニップル
グリスニップル付
荷重種別
軽荷重用
カバー
カバーなし
軸穴種別
円筒穴形
菱形の片側のみのフランジを持つ軸受箱であり、機械側面など垂直面で、スペースの小さい用途に適しています。機械本体への軸受箱の取付けは、3本のボルトによって行います。
形状
変形フランジ形ユニット
軸穴種別
円筒穴(止めねじ付き)
RoHS指令(10物質対応)
対応
ひし形の片側のみのフランジをもつ軸受箱であり、機械側面など垂直面で、スペースの小さい用途に適しています。機械本体への軸受箱の取付けは、3本のボルトによって行います。
形状
変形フランジ形
RoHS指令(10物質対応)
対応
適合グリースニップル
A-1/4-28UNF
合理的な自動調心性
軸受と軸受箱の完全な密封装置により完全に防じん
軸受と軸受箱との完全な互換性により軸受だけを取り替えることが可能
軸受箱外表面の塗装はメラニン樹脂系の焼き付け塗料を使用し、塗膜の密着性が良く美しい光沢を長時間保持
形状
ピロー形ユニット
鋳鉄製シリーズ ひしフランジ形ユニットの中で、最も軽量でかつ簡単な構造の軸受箱に、ゴムシール付き軸受を組み合わせた形式で、比較的軽荷重・中低速の伝動軸に適している製品です。
形状
ひしフランジ形
RoHS指令(10物質対応)
対応
付属品
グリース(スーパールーブNO.3)
種類
耐熱用
使用温度範囲(℃)
常温~200
記号
準特記号:HR5
内部すきま予圧記号
軸受:C4
材質(ゴムシール)
シリコンゴム
ベアリングの中で最も多方面に活用されている深みぞ玉軸受。深溝玉軸受は、内輪・外輪とも軌道は円弧状の深い溝になっておりラジアル荷重、両方向のアキシアル荷重、又はそれらの組合せである合成荷重を受けることができ、高速回転にも適しています。シールド形は、金属のシールド板を外輪に固定し、内輪シール面のV溝とのラビリンスすきまを形成しています。
材質(本体)
高炭素クロム軸受鋼
JIS等級
0
シールド形状
両側シールド形
荷重方向
ラジアル
外輪タイプ
フラット
軌道輪形状
深溝玉軸受
軌道輪列数
単列
転動体材質
高炭素クロム軸受鋼
球状外径面で調心性を図り幅広内輪の片側2本の六角穴付ボルトで軸に固定され、
両側面の二重シールにより完全に密封されている。
形状
ユニット用玉軸受
種別
軽荷重用
軸穴種別
止めねじ付円筒穴形
適合本体シリーズ名
UC
RoHS指令(10物質対応)
対応
軽量形のユニット用玉軸受と特殊軽合金製軸受箱を組み合わせたひしフランジ形ユニットです。
直径系列0の軸受を組み込んだ、無給油式の小形・軽量・クリーンな軸受ユニットです。
軸受箱は、長期間、錆びないので、クリーンな環境で使用するのに最適です。
機械本体への軸受箱の取付けは、2本のボルトによって行います。
形状
ひしフランジ形
材質
高炭素クロム軸受鋼
軸穴種別
円筒穴形(止めねじ付き)
RoHS指令(10物質対応)
対応
軸受箱の形状を角形とし、機械の側壁に取り付けるようになっているから、軸受取付部分の構造が簡単になり、広範囲な用途を持っている。
形状
角フランジ形ユニット
グリスニップル
有り
荷重種別
有り
カバー
無し
軸穴種別
止めねじ付き円筒穴形
RoHS指令(10物質対応)
対応
●グリスニップル:グリスニップル付
●荷重種別:軽荷重用
●カバー:カバーなし
●軸穴種別:円筒穴形
形状
テークアップ形ユニット
RoHS指令(10物質対応)
対応
ユニット用玉軸受と菱形のフランジを持つ軸受箱を組み合わせた軸受ユニットです。機械側面など垂直面に取り付けて使用するのに適しています。角フランジ形ユニットに比べ、取り付けスペースが小さく、ユニット質量も小さくなります。
菱フランジ形軸受箱の2つの取付けボルト穴中心のピッチは、角フランジ形軸受箱の対角位置のボルト穴中心のピッチは同一であるので、これらには互換性があります。
機械本体への軸受箱の取付けは、 2本のボルトによって行います。
用途ローラコンベア、取付け間隔寸法の小さいものなど
形状
菱フランジ形ユニット
カバー
なし
軸穴種別
円筒穴(止めねじ付き)
RoHS指令(10物質対応)
対応
軽量形のユニット用玉軸受と特殊軽合金製軸受箱を組み合せたピロー形ユニットです。
直径系列0の軸受を組み込んだ、無給油式の小形・軽量・クリーンな軸受ユニットです。
軸受箱は、長期間、錆びないので、クリーンな環境で使用するのに最適です。
機械本体への軸受箱の取付けは、2本のボルトによって行います。
形状
ピロー形
材質
高炭素クロム軸受鋼
軸穴種別
円筒穴(止めねじ付き)
RoHS指令(10物質対応)
対応
ベアリングユニットの代表的な形式で、従来広く使用されているプランマブロックと自動調心軸受との組み合わせに相当するもので、軸への取り付けはボール入り止ねじを締め付けるだけで簡単にでき、伝動装置及び一般機械などにもっとも多く使用されています。
形状
ピロー形ユニット
軸穴種別
円筒穴形(止めねじ付)
最も代表的な形式の転がり軸受けユニットです。
軸受箱取付け部の付け根にリブが設けられているので、あらゆる方向の荷重に対して高強度な構造になっています。
機械本体への軸受箱の取付けは、2本のボルトによって行います。
用途伝動装置、一般機械など
形状
ピロー形ユニット
グリスニップル
グリスニップル有
カバー
カバーなし
軸穴種別
円筒穴(止めねじ付き)
軸受箱の形状がひし形で、2本のボルトでフレームに取付けるようになっており、狭いスペースに並んで取付けられるので、コンベヤのようにベアリングユニットの取付けピッチの限られている場所に適しています。
また取付けボルト穴のピッチは、角フランジ形軸受箱の対角位置のボルト穴ピッチと同一で互換性があります。
形状
ひしフランジ形ユニット