- 工具の通販モノタロウ
- スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
- 接着剤・補修材
- 補修材
- 大理石補修材のおすすめ人気ランキング
大理石補修材のおすすめ人気ランキング
2025/08/10更新112件の「大理石補修材」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「人工大理石補修」、「補修 大理石」、「大理石接着」などの商品も取り扱っております。
屋内外の石材のヒビ・カケ補修に。
石材の曲面、平面、垂直面にできた、欠け・割れ等が補修できます。
用途石材、タイル、コンクリート、大理石等
成分
【スティックパテ】エポキシ樹脂、顔料、充填剤、【パウダー密着液】アルコール、ケトン樹脂、フッ素活性剤、【カラーパウダー(8色)】酸化チタン、顔料
セット内容
カラーパウダーミニ8色、筆、パレット、サンドペーパー2種、パウダー密着液、ヘラ、混合表、石材用スティックパテ、手袋
危険物の類別
非危険物
1セット
¥2,798
税込¥3,078
当日出荷
石材に対する汚染が大変少なくなっています(メーカー従来品比)ので、長く補修箇所の美観を保ちます。
表面皮膜が速く張る速硬化タイプのため、ちょっとした補修に適しています。
接着剤に近い強力な接着性をもつため、ズレ防止材としても使用できます。
硬化後はゴム状で弾力性を保つため、補修部分がひび割れたりしません。
硬化後、水性塗料の上塗りが出来ます。
有機溶剤を含まないため肉やせが無く、安心してお使い頂けます。
抗菌・防カビ剤配合品です。
用途墓石・表札・石材壁面パネル目地など石材廻りのズレ防止
ひび割れ・雨漏れの充填・補修・防水シール
色
ダークグレー
付属品
ノズル
容量(mL)
120
主成分
変成シリコーン樹脂
標準使用量
幅5mm×深さ5mmの場合:本品1本で約4.5m使用可能
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性固体類
特性
防カビ抗菌、水性塗料可
被着材の素材
石材、コンクリート、モルタル、タイル、プラスチック(ポリカーボネート、ABS、塩化ビニル、アクリルなど)、金属(アルミ、鉄、ステンレス、銅など)
2液混合型、低汚染性、湿潤面OK、耐水性、対候性
用途石材・墓石などの各種石材の接着・補修に。コンクリート・モルタル・コンクリートブロック・金属・レンガ・木材・陶磁器・アスファルト舗装
特性
石材の接着・補修
性状
混合比/主剤1:硬化剤1(質量比)
成分
エポキシ樹脂系
曲面や角の補修もラクラク直せる。
粘土状のスティックパテにカラーパウダーを練りこみ補修します。
大きいキズや深いキズ、特に曲面や角の補修に最適です。
パテは硬化後、キズに定着しはがれません。また肉痩せは全くありません。(作業後24時間で完全硬化)
耐熱性、耐久性に優れ、腐食にも強く、室内、屋外を問わず、使用可能。
補修後は塗装、穴あけなど二次加工が可能。
用途木製品の曲面、平面、壁面にできたへこみ、欠け、えぐれ、ひび割れ等あらゆるキズに。
成分
【カラーパウダー】顔料、他、【パウダー密着液】エタノール、エチルエステル、他、【スティックパテ】エポキシ樹脂
セット内容
カラーパウダー8色、パウダー密着液、スティックパテ、ヘラ、筆<中敷裏>サンドペーパー2種、パレット、混合表
危険物の類別
非危険物
1セット
¥2,198
税込¥2,418
当日出荷
接着力の強いエポキシ樹脂を成分とした接着パテです。
パテ状のため肉盛り成型が簡単にできます。
各種スポーツ製品(ボード、ラケットグリップなど)の成型補修、欠けたものの補修、造形美術など用途と使い方はいろいろ。
水に浮くほど軽く、くぎの打てるものなど特長のある商品が揃っています。
硬化後は、塗装やヤスリがけが可能です。
用途ヒビ、すきま、こわれ、欠けなどの補修、接着、穴埋め、成形に。
必要な量を練るだけの簡単エポキシパテです。
ねんど状なので作業が簡単です。
ぬれた面でもしっかり固定できるので、水中・湿潤面にも使用できます。
補修後、水性・油性各種塗料での塗装が可能です。
用途タイルやレンガの欠け割れ、穴埋め補修・充てん。コンクリート・金属排水管・木材の補修に。
仕様
【接着できないもの】ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、塩化ビニル、シリコーン樹脂、フッ素樹脂、ゴム、ガラス
成分
A剤変成エポキシ樹脂(100%)、B剤変成ポリアミン(100%)
セット内容
手袋、ヘラ、A剤250g、B剤250g
色
グレー(硬化後)
種類
化学反応形接着剤
使用の目安
【硬化時間】切削・塗装が可能な時間10時間(20℃)、完全硬化時間24時間(20℃)
危険等級
その他のもの
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
合成樹脂類
危険物の数量
0.5kg
RoHS指令(10物質対応)
対応
1箱(500g)
¥1,598
税込¥1,758
当日出荷
仕様
1成分形変成シリコーン系充てん材
成分
変成シリコーン樹脂
容量(mL)
120
使用温度範囲(℃)
-40~90
主成分
変成シリコーン樹脂系
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性固体類
ホルムアルデヒド等級
JSIA F☆☆☆☆
屋外のあらゆる穴うめ・キズに使える多用途タイプ!
(タイル・コンクリート・石材・陶磁器・木材・金属・プラスチック)
チューブを絞るだけなので使いやすい!
ほとんどの水性・油性塗料に対応!
硬化後の切削・研磨が可能!
色
白
危険物の類別
非危険物
リペアの達人専用
パウダー密着液と一緒にご使用ください。
主にパテで補修した箇所の着色、木目書きに使用します。
超微粒子粉末着色剤です。
パウダーを混ぜ合わせ任意の色を作れます。
用途パテで補修した箇所の着色、木目書きに
成分
【カラーパウダー】顔料、他
危険物の類別
非危険物
練るだけで簡単に使える接着補修パテです。
ほとんどの材質に使用できる多用途タイプです。
約15分で実用強度を発現するスピードタイプです。
水の中でも硬化します。耐水性・耐熱性に優れ、屋外でも使用できます。
用途プラスチック製品・水槽・パイプ・家具・フェンス・タイルなどの穴埋め・欠け・補修接着。
付属品
手袋
色
淡青白色
主成分
エポキシ樹脂
可使時間(分)
4
硬化時間(分)
15(25℃)
危険物の類別
非危険物
2液混合型
高接着性
5分硬化開始
高強度
充てん性
耐久性
ペースト状
用途金属・コンクリート・ブロック・タイル・陶磁器・木の接着・充てんに
各種金属・石材・ガラス
各種タイルのはがれ補修
ノンスリップのはがれ補修
ポストや表札の接着
各種の家具や建具のガタつき修理
外壁や石材部分のカケ・割れ
主なワーク
パネル・フレーム、パーツ、3次元形状
成分
エポキシ樹脂系
改正建築基準法(JAIA対応)
F☆☆☆☆
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性固体類
穴やひび割れの補修に使用できます。粘土状なので成形も自由にできます。必要な分だけ切り取り捏ねてください。硬化後、ヤスリ掛け・のこぎり掛け・穴あけ、塗装ができます。
用途プラスチック、金属、木、コンクリート、陶磁器、ガラスなどへ接着可能
色
グレー
硬化時間(分)
60
完全硬化時間
24時間
成分
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(液状)、滑石(タルク)、非晶質シリカ、2,4,6-トリ(ジメチルアミノメチル)フェノール、炭酸カルシウム、ポリエーテルポリメルカプタン
使用方法
1.補修する面のホコリ・サビ・油・水気等を落し、サンドペーパーを掛けます。2.プラスチックケースから取出し、フィルムをはがして必要な量だけカッター等で切取ります。3.色むらがなくなるまで練り合わせます。(約1分)4.補修する面に塗り込みます。*硬化するので5分以内に終えて下さい。5.穴あけ・のこぎり掛け・ヤスリ掛け・塗装は、完全に固まってから行って下さい。*5℃以上の場所で作業して下さい。【状況・気候によって硬質材になる時間が変わってきます。】
硬度
ショアD75
使用温度範囲
-30~160(連続使用)、300(断続使用)
可使時間(分)
5~7
剪断強度(kg/cm2)
78
引張強度(N/cm2)
3019.9
圧縮強度(N/cm2)
8267
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.4MB)
混合後30分で硬化を始めるため、塗布と貼り合せ作業が余裕をもって行えます。
耐久性
耐水性
充てん性
2液混合型
30分硬化開始
用途部材点数の多い工作位置を決めながらのタイル貼り陶磁器製品の複雑なカケ割れに
色
淡色透明
成分
エポキシ樹脂系
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性液体類
混合比
主剤:硬化剤=1:1
主なワーク
パネル・フレーム、パーツ、3次元形状
常温硬化型2液性エポキシ樹脂接着剤です。
速硬化タイプです(低温硬化性良好)。
硬化時間が早く常温(25℃)で5~8粉程度で硬くなり始め、約30分で実用強度に達します。
用途低温時、速硬化性を要する場合の接着。
各種金属・ガラス、陶磁器・タイル・石材・コンクリート・プラスチック・木材・FRP・ゴムなど
主な用途
各種金属・ガラス、陶磁器・タイル・石材・コンクリート・プラスチック・木材・FRP・ゴムなど
仕様
2液混合型
トラスコ品番
243-8861
色
主剤:無色透明/硬化剤:淡黄色透明
質量(g)
254
比重
主剤:1.17/硬化剤:1.15
可使時間(分)
5(at25℃)
硬化時間(分)
30(at25℃)
容量混合比
100:100
剪断接着力(MPa[kgf/cm2])
20(鉄/鉄)
粘度(Pa・s)
主剤:13/硬化剤:10
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第三石油類
危険物の数量
0.2L
危険物の性状
非水溶性
被着材の素材
金属
主なワーク
パネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(200g)
¥2,798
税込¥3,078
当日出荷
無機系顔料粉末。セメント・石こう・しっくい・目地材などに混ぜて着色。
セメダイン墓石用は、石材への汚染が少ないノンブリードタイプです。
墓石・御影石・灯籠・その他各種石材に対し優れた接着性を有します。
硬化被膜がゴム弾性体のため、耐震性・耐衝撃性・耐候性に優れています。
一液タイプなため、作業性に優れています。
低臭タイプなため作業環境にやさしいです。
低温硬化性に優れているため、冬場の作業性も良好です。
垂れにくいマスチック型です。
用途墓石、燈篭、各種石材の接着及び目地シール
容量(mL)
333
主成分
変成シリコーン樹脂
貼合せ可能時間
5℃:70分、23℃:20分、35℃:10分
密度(g/cm3)
1.25
粘度(Pa・s)
380
危険物の類別
指定可燃物
危険物の品名
可燃性固体類
特性
低臭、ノンブリードタイプ、ツヤ消しタイプ
木製品平面のへこみキズ・えぐれキズ補修にコテを使った本格補修セット。フローリングや木製家具平面のへこみ、欠け、割れ、ひっかきキズ補修に専用電気コテでカラースティックに熱を加え、キズに流し込んで補修。補修箇所のカラーに色を合わせられる混色表付き。コテ幅(約10mm)までの大きさのキズを補修する事ができます。
用途フローリング、家具へのへこみキズ、えぐれキズに。
セット内容
専用電気補修コテ、耐熱保護剤、スチールウール、木目書きペン、カラースティック10色(RAS-2/RAS-3/RAS-4/RAS-5/RAS-6/RAS-7/RAS-9/RAS-10/RAS-13/RAS-14)×各1、専用コテ台、混色表
危険物の類別
非危険物
1セット
¥6,898
税込¥7,588
当日出荷
木製品平面のへこみキズ・えぐれキズ補修にコテを使った本格補修セット。フロアー、家具等の木製品平面のへこみ、欠け、ひっかけキズの補修に。スプーン上でスティックを溶かして簡単に色合わせができます。仕上げ用木目書きペンで美しく仕上がります。
用途フロアー、家具等の大きくて深いキズに。
セット内容
ソフトスティック(RAS-24/RAS-16/RAS-17/RAS-18/RAS-19)、溶解スプーン、ヘラ、スチールウール、木目書きペン
危険物の類別
非危険物
1セット
¥2,098
税込¥2,308
当日出荷
ガラスバルーンを特殊配合したエマルジョン型水性パテです。
肉やせ・ひび割れがほとんどなく、すき間などに厚塗りして一度で充てん・穴埋めができます。
硬化後は、サンディングができ、水性・油性塗料が塗れます。
用途木材、石膏ボード、ベニヤ板などの接合目地部処理やクギ穴、へこみの補修充てんおよび下地調整。
塗装、壁紙貼りの下地調整。
コンクリート、モルタル、しっくいなどの、へこみの補修充てんおよび下地調整。
寸法(mm)
90×Φ72
危険物の類別
非危険物
水を計る必要も練る容器も不要なオールインワンパック。
扱いやすく、幅広いユーザー(初心者、女性)の皆様にご使用していただけます。
接着材はペースト状なので、そのまま使えます。
目地材は粉体を専用練り液で練り合わせて施工します。
用途はがれたタイルの接着、目地の補修。
仕様
セメント系目地材、アクリルエマルジョン系接着剤
成分
粉末(ポルトランドセメント、骨材)、練り液(アクリルスチレン系樹脂エマルジョン)、接着剤(アクリル樹脂エマルジョン、フィラー、増粘剤等)
セット内容
セメント粉体(100g)、接着材(80g)、専用練り液(55g)、専用練り袋、ゴム手袋(2ヶ)、ヘラ
材質
ポルトランドセメント、骨材、アクリル系エマルジョン樹脂
色
ホワイト
寸法(縦×横×厚さ)(mm)
70×210×45
硬化時間(時間)
接着約2~3、目地約2~3
乾燥時間(時間)
接着剤:約6、目地材:約2
危険物の類別
非危険物
施工面積
接着剤:100角タイル約12枚、目地材:5mm×10mm×約2.5m
適応下地
薬室内、床面、壁面
主なワーク
パーツ