接着剤 石材のおすすめ人気ランキング

2025/08/13更新
219件の「接着剤 石材」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「石の接着剤」、「石 ひび割れ 補修」、「石 の 補修 材」などの商品も取り扱っております。
JAIA 4VOC基準適合。湿潤面硬化形エポキシ樹脂系接着剤。化学反応形無溶剤タイプ。指定可燃物(可燃性固体類)。
用途適用箇所:屋内の壁面 適用下地:モルタル木ゴテ仕上げ面、PC板、合板、ボード類(石こうボードは除く) 適用仕上げ材:石材(600角/厚さ20mmまで)、陶磁器質タイル 仕様 浮かし厚5mm以下(塗布厚約1~5mm) トラスコ品番 366-8142 セット内容 主剤10kg+硬化剤10kg 質量(kg) 22.42 JIS規格 A 5548 タイプⅠ F★★★★ 主成分 (主剤)エポキシ樹脂、(硬化剤)ポリアミドアミン 可使時間(分) 40以内/23℃ 標準使用量 1.6~2.5kg/m2(平滑面の場合) 改正建築基準法(JAIA対応) JAIA 4VOC基準適合 外観 (主剤)淡いピンク色 パテ状、(硬化剤)淡いグリーン色 パテ状 張付け可能時間(分) 30以内/23℃ 塗布面積(m2/kg) 0.4~0.6(平滑面の場合) 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類 適合用途 低VOC 主なワーク パーツ
1セット
18,980 税込20,878
翌々日出荷

セメダイン墓石用は、石材への汚染が少ないノンブリードタイプです。 墓石・御影石・灯籠・その他各種石材に対し優れた接着性を有します。 硬化被膜がゴム弾性体のため、耐震性・耐衝撃性・耐候性に優れています。 一液タイプなため、作業性に優れています。 低臭タイプなため作業環境にやさしいです。 低温硬化性に優れているため、冬場の作業性も良好です。 垂れにくいマスチック型です。
用途墓石、燈篭、各種石材の接着及び目地シール 容量(mL) 333 主成分 変成シリコーン樹脂 貼合せ可能時間 5℃:70分、23℃:20分、35℃:10分 密度(g/cm3) 1.25 粘度(Pa・s) 380 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類 特性 低臭、ノンブリードタイプ、ツヤ消しタイプ
1本(333mL)ほか
999 税込1,099
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

石材の貼り付けに適した石材低汚染タイプの接着剤です。 コンクリート、モルタル、合板などへの石材タイル接着に適しています。 デリケートな石材でもシミ・汚染が出にくくなっています。 常温・1液硬化型なので簡単に使用でき、水やショックにも強く、はがれにくいです。 無溶剤タイプなので、イヤなニオイもありません。 屋外での使用も可能です。
用途コンクリート・モルタル・合板などへの石材タイル接着に。 大理石、御影石、砂岩、石英に(下地材:コンクリート、モルタル、合板、ALCパネル、石膏ボードなど)。 特性 低汚染、耐水性、屋外可、無溶剤 吐出時:淡黄色、硬化後:白色 主成分 変成シリコーン樹脂 主な用途 コンクリート・モルタル・合板などへの石材タイル接着 改正建築基準法(JAIA対応) F☆☆☆☆、4VOC基準適合 標準塗布量 ビード塗布Φ10mm 500mL/m2 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類 適合用途 防水・耐水・屋外、耐衝撃 主なワーク パーツ
1個(50mL)ほか
579 税込637
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

変成シリコーン樹脂を主成分とし速硬化を特長とする無溶剤1液型弾性接着剤です。 各種石材に対する接着性及び目地部のシールに優れた性能を発揮します。 耐震性・耐衝撃性・耐水性・耐候性に優れています。 1液速硬化型の接着剤のため作業の短縮化がはかれます。 耐熱性・耐寒性に優れ、マイナス40℃~90℃の温度範囲で長期の使用に耐えます。 冬季など低温時の作業性・硬化性に優れています。 肉やせ・発泡がなく、使用時の臭いの発生が少ない。
用途墓石・外柵・燈籠・石細工・石材等の接着及び目地部のシール。 石材・タイル等の衝撃振動により破壊しやすい材料の接着。 熱膨張率の大きく異なる材料同士の複合接着。 ホルムアルデヒド等級 JSIA F☆☆☆☆ 危険物の類別 非危険物 RoHS指令(10物質対応) 対応 特性 耐震性、耐衝撃性、耐水性、耐候性、耐熱性、耐寒性 適合用途 防水・耐水・屋外、耐衝撃 被着材の素材 シリコーン 主なワーク パーツ
1箱(10本×330mL)
9,698 税込10,668
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

石材に対する汚染が大変少なくなっています(メーカー従来品比)ので、長く補修箇所の美観を保ちます。 表面皮膜が速く張る速硬化タイプのため、ちょっとした補修に適しています。 接着剤に近い強力な接着性をもつため、ズレ防止材としても使用できます。 硬化後はゴム状で弾力性を保つため、補修部分がひび割れたりしません。 硬化後、水性塗料の上塗りが出来ます。 有機溶剤を含まないため肉やせが無く、安心してお使い頂けます。 抗菌・防カビ剤配合品です。
用途墓石・表札・石材壁面パネル目地など石材廻りのズレ防止 ひび割れ・雨漏れの充填・補修・防水シール ダークグレー 付属品 ノズル 容量(mL) 120 主成分 変成シリコーン樹脂 標準使用量 幅5mm×深さ5mmの場合:本品1本で約4.5m使用可能 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類 特性 防カビ抗菌、水性塗料可 被着材の素材 石材、コンクリート、モルタル、タイル、プラスチック(ポリカーボネート、ABS、塩化ビニル、アクリルなど)、金属(アルミ、鉄、ステンレス、銅など)
1本(120mL)ほか
899 税込989
翌々日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

常温硬化型2液性エポキシ樹脂接着剤です。 速硬化タイプです(低温硬化性良好)。 硬化時間が早く常温(25℃)で5~8粉程度で硬くなり始め、約30分で実用強度に達します。
用途低温時、速硬化性を要する場合の接着。 各種金属・ガラス、陶磁器・タイル・石材・コンクリート・プラスチック・木材・FRP・ゴムなど 主な用途 各種金属・ガラス、陶磁器・タイル・石材・コンクリート・プラスチック・木材・FRP・ゴムなど 仕様 2液混合型 トラスコ品番 243-8861 主剤:無色透明/硬化剤:淡黄色透明 質量(g) 254 比重 主剤:1.17/硬化剤:1.15 可使時間(分) 5(at25℃) 硬化時間(分) 30(at25℃) 容量混合比 100:100 剪断接着力(MPa[kgf/cm2]) 20(鉄/鉄) 粘度(Pa・s) 主剤:13/硬化剤:10 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第三石油類 危険物の数量 0.2L 危険物の性状 非水溶性 被着材の素材 金属 主なワーク パネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(200g)
2,798 税込3,078
当日出荷

特に強力な接着や耐薬品性・耐熱性を必要とする場合に適しています。 常温(30℃)で9時間後に硬化、さらに加熱することにより急速に硬化が進みます(130℃5分)。
用途金属・ガラス・石材・プラスチック・ゴム等の接着に。 アズワン品番 1-6268-01 硬化速度 30℃(9時間)。60℃(90分)。90℃(40分)。120℃(10分)。130℃(5分) 可使時間(分) 20℃(240分)。25℃(200分)。30℃(120分)。35℃(90分)。40℃(60分) 外観 主剤:白色ペースト状。硬化剤:淡黄橙色ペースト状 引張剪断強度(N/mm2) 18 粘度(mPa・s) 主剤/ 45000~65000、硬化剤/ 25000~45000(at30℃) 混合比 主剤:2。硬化剤:1~2 主な用途 金属、ガラス、石材、プラスチック、ゴム 危険物の類別 非危険物 被着材の素材 金属 主なワーク パネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(1.5kg)
4,798 税込5,278
当日出荷

2液混合型、低汚染性、湿潤面OK、耐水性、対候性
用途石材・墓石などの各種石材の接着・補修に。コンクリート・モルタル・コンクリートブロック・金属・レンガ・木材・陶磁器・アスファルト舗装 特性 石材の接着・補修 性状 混合比/主剤1:硬化剤1(質量比) 成分 エポキシ樹脂系
1個(100g)ほか
999 税込1,099
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

エポキシ樹脂の耐候性と変成シリコーン樹脂の多用途性を併せ持ちます。 健康住宅対応しています。 広範囲な接着性能を発揮する弾力性のある接着剤です。 耐水性があり、屋外で使用できます。
用途石材・タイル・コンクリート・金属の接着に、コンクリートのひび割れ補修に 特性 耐水性 成分 変成シリコーン・エポキシ樹脂系 トラスコ品番 752-0433 材質 主成分:変成シリコーン・エポキシ樹脂系 ライトグレー 容量(mL) 333 質量(g) 532 主な用途 石材・タイル・コンクリート・金属の接着に、コンクリートのひび割れ補修に 改正建築基準法(JAIA対応) F☆☆☆☆、4VOV基準適合 危険物の類別 非危険物 適合用途 防水・耐水・屋外 被着材の素材 金属、シリコーン 主なワーク パーツ
1本
1,398 税込1,538
当日出荷

5分硬化型の高粘度エポキシ系接着剤です。 垂直面でもタレにくく、充てん性に優れています。 5分(20℃)で硬化がはじまる速硬化タイプです。 すき間のある凹凸面へのタイルの接着や、石材の割れ補修、穴うめ補修などに便利です。
用途ブロック、コンクリート塀の補修 金属フェンスの補修 タイルの接着補修 郵便ポストの取付け 改正建築基準法(JAIA対応) JAIA F☆☆☆☆ 可使時間(分) 5以内 密度(g/cm3) 主剤:1.57、硬化剤:1.50 質量混合比 1:1(主剤:硬化剤) 引張剪断強度(N/mm2) 17.7 粘度(Pa・s) 主剤:600、硬化剤:400 成分 主剤:エポキシ樹脂 硬化剤:ポリチオール 外観 主剤:白色、硬化剤:灰色 完全硬化時間 1時間 T型剥離強度(N/mm) 0.4 危険等級 その他のもの 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 合成樹脂類 主なワーク パネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(50g)ほか
909 税込1,000
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

1液常温硬化。作業性良好。弾力性。耐熱性。耐水性。省ゴミ対策品。JAIA 4VOC基準適合。
用途内外装タイルの接着。石材の接着。各種内外装パネルの接着 特性 弾力性、耐熱性、耐水性 成分 エポキシ・変成シリコーン樹脂系 JIS規格 A5548、A5557 F★★★★ 改正建築基準法(JAIA対応) JAIA 4VOC基準適合 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類 危険物の数量 2kg 適合用途 防水・耐水・屋外、低VOC 主なワーク パーツ
1本(2kg)
3,298 税込3,628
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

仕様 1成分形変成シリコーン系充てん材 成分 変成シリコーン樹脂 容量(mL) 120 使用温度範囲(℃) -40~90 主成分 変成シリコーン樹脂系 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類 ホルムアルデヒド等級 JSIA F☆☆☆☆
1個ほか
879 税込967
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

2液混合型 高接着性 5分硬化開始 高強度 充てん性 耐久性 ペースト状
用途金属・コンクリート・ブロック・タイル・陶磁器・木の接着・充てんに 各種金属・石材・ガラス 各種タイルのはがれ補修 ノンスリップのはがれ補修 ポストや表札の接着 各種の家具や建具のガタつき修理 外壁や石材部分のカケ・割れ 主なワーク パネル・フレーム、パーツ、3次元形状 成分 エポキシ樹脂系 改正建築基準法(JAIA対応) F☆☆☆☆ 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類
1セット(20g)ほか
599 税込659
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

1液性で常温硬化、弾力性に富んだエポキシ系の接着剤です。 耐水性もあります。 日本接着剤工業会 JAIA F☆☆☆☆規格品です。 日本接着剤工業会 JAIA 4VOC基準適合品です。
用途コンクリートおよび内装石材・内装タイルの接着。 成分 変成シリコーンエポキシ樹脂系 質量(g) 532 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類 危険物の数量 0.473kg 特性 耐水性 適合用途 防水・耐水・屋外、低VOC 主なワーク パーツ
1本(333mL)
1,598 税込1,758
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

硬化後は透明のため接着部が目立ちません(クリア色の場合)。初期接着が強く、最終接着も強力です。硬化後はゴム状弾性体になるため衝撃を吸収します。 また優れた耐寒・耐熱接着強さを有します。 有機溶剤が入っていないため、嫌な臭気がありません。
用途凹凸のある材料の接着。振動を受けやすい箇所の接着。 冷熱が繰り返される箇所の接着。接着部を目立たせたくない箇所の接着。 主成分 変成シリコーン 不揮発分 100% 改正建築基準法(JAIA対応) F ☆☆☆☆ 使用温度範囲(℃) -30~130 主な用途 金属、プラスチック、ゴム、コンクリート、モルタル、石、タイル、ガラス、陶磁器、木材、合板、皮革、布、フェルト、厚紙 危険等級 固着時間(分) 10 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第三石油類 関連資料 よくある商品Q&A(0.2MB) 危険物の性状 非水溶性 適合用途 耐衝撃 被着材の素材 金属 主なワーク パーツ
1本(20mL)ほか
399 税込439
当日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

凹凸素材も強力に接着するペーストタイプ! 弾力があり衝撃や振動に強い!すぐれた耐水性で屋外に最適! 多用途・超強力接着。収縮・膨張に強くひび割れしない。 固定時間は最速30秒。濡れた面でもOK。無溶剤で肉やせしない。 耐寒・耐熱(―40~93℃)。約1時間で塗装OK(水性塗料を使用してください)。 ASTM C557、ASTM D3498、AFG01の基準をクリア(建築の内装部材用接着剤に関する米国の規格)
成分 変成シリコーン(50%)、その他成分(50%) 種類 化学反応形接着剤 主な用途 コンクリート/モルタル/レンガ/石材/大理石/花崗岩/タイル/金属/プラスチック/木材/ガラス/紙 など 危険物の類別 非危険物 特性 耐水、耐衝撃 関連資料 (3.06MB)
1本(73mL)ほか
1,598 税込1,758
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

混合してから5分後に硬化が始まるタイプです(23℃)。 約1時間後に実用強度に達するので急ぎの接着、補修に便利です。 金属、陶磁器などほとんどの硬質材を強力に接着します。 耐熱性、耐水性、耐薬品性に優れています。
用途手芸・プラモデル・金属模型・釣り具などの制作、補修に。 日曜大工に。
1セット(6g)ほか
319 税込351
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

2分で動きづらくなり、15分で実用強度に達する速硬化タイプです。 弾性接着層がショックを吸収し、ハガレにくい耐衝撃タイプ。 硬化後も透明で、接着部分が目立ちにくい。 屋外にも使え、-40℃~120℃に適応します。 タレにくく、垂直面にも使用しやすい。 凹凸面も接着できる、無溶剤タイプです。 皮・布など、柔らかい素材の柔軟性を失いません。
用途クツ、バッグ、ベルト、衣類、壁紙、家具、玩具、陶磁器、アクセサリー、模型、フック、表札などの接着・補修に。 特性 多用途、速硬化、耐衝撃、耐水、耐寒、耐熱、無溶剤、屋外使用可 仕様 【動きづらくなる時間】約2~3分(23℃湿度50%)、【実用強度に達する時間】約15分(23℃湿度50%) 主成分 変成シリコーン樹脂 耐熱温度(℃) -40~120 完全硬化時間 約24時間(23℃湿度50%) オープンタイム(分) 1 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第三石油類 危険物の性状 非水溶性 被着材の素材 金属、プラスチック、ゴム、無機材料、天然素材(ポリエチレン・ポリプロピレン・フッ素樹脂・ポリアセタールなどには接着しません。)
1本(10mL)ほか
369 税込406
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

接着層がショックを吸収。ハガレにくい弾性接着剤です。 片面塗りでも、両面塗りでも便利なハイスピードタイプです。 屋外にも使え、-40℃~120℃に適応します。 溶剤を使用しないので肉やせしません。 タレが少なく、軽いものなら仮止め不要です。 いやなニオイも少ない、あんしん無溶剤タイプです。
用途表札やプレートの接着、塩ビレザーへのプラスチック小物の接着、ゴムと繊維の接着、 発泡スチロールと軟質塩ビシートの接着、コンクリート面へのステンレスの接着、 コンクリート面へのステンレスの接着、バッグや靴の補修、アクセサリー製作など。 付属品 ヘラ 関連資料 接着剤を選ぶ早見表 主なワーク パネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1本(10mL)ほか
359 税込395
当日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

つきにくいプラスチック(ポリプロピレン、ポリエチレン)にも対応のハイパー超多用途タイプです。 ショックに強い。弾性接着層がショックを吸収し、ハガレにくい耐衝撃タイプ。 硬化後も透明で、接着部分が目立ちにくい。 熱・水に強く、屋外にも使えます。(-40℃~90℃に対応) タレにくく、垂直面にも使用しやすい。 硬化後も肉ヤセがなく、凹凸面にも接着できます。 連続塗りOK。塗布して約5~8分で貼り合わせればOK。 いやなニオイが少ない、無溶剤タイプ。 皮・布などの柔らかい素材の柔軟性を失いません。
用途多用途を超えた超多用途!従来の接着剤ではつきにくかった素材にも使用でき、趣味や手芸、日曜大工に幅広く使用できます。 成分 変成シリコーン樹脂系 粘度(Pa・s) 100 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第三石油類 危険物の性状 非水溶性 適合用途 防水・耐水・屋外
1本(10mL)ほか
489 税込538
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)