接着剤 石膏のおすすめ人気ランキング

2025/08/13更新
171件の「接着剤 石膏」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「変性 シリコン 系 接着 剤」、「壁 接着 剤」、「石膏ボード 接着剤」などの商品も取り扱っております。
弾性マスチック型建築ボード用接着剤です。 弾性型で耐衝撃、耐剥離性に優れます。 部材の熱や、乾燥による膨張、収縮を緩和します。 低温硬化性がよく、冬季でも吐出性に優れます。 無溶剤・住宅環境対策品です。 両面テープ(ボードテープ310)との組み合わせで使用することで、 下地に不陸がある場合、また仮押さえが必要な場合でも施工可能です(HS工法)。
用途石膏ボードとモルタルの接着。 化粧けい酸カルシウム板と下地の接着。 ウレタンボードと下地の接着。 グラスウールと下地の接着。 メラミン化粧板と下地の接着。 【主な下地】モルタル、石膏ボード、合板、木材、スタット等。 特性 耐衝撃、耐振動、耐剥離、無溶剤 白色 規格 JAIA 4VOC基準適合 JIS規格 JIS A5538 主成分 変成シリコーン樹脂 標準使用量 壁面:160ml/m2、天井面:200ml/m2 改正建築基準法(JIS対応) F☆☆☆☆ 改正建築基準法(JAIA対応) F☆☆☆☆、4VOC基準適合 貼合せ可能時間 夏場:20分、冬場:40分 外観 白色ペースト 標準塗布量 300g/m2 粘度(Pa・s) 450 危険等級 その他のもの 危険物の類別 指定可燃物/指定可燃物 危険物の品名 合成樹脂類/可燃性固体類 適合用途 低VOC、耐衝撃 主なワーク パーツ
1本(333mL)ほか
999 税込1,099
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

硬化後は透明のため接着部が目立ちません(クリア色の場合)。初期接着が強く、最終接着も強力です。硬化後はゴム状弾性体になるため衝撃を吸収します。 また優れた耐寒・耐熱接着強さを有します。 有機溶剤が入っていないため、嫌な臭気がありません。
用途凹凸のある材料の接着。振動を受けやすい箇所の接着。 冷熱が繰り返される箇所の接着。接着部を目立たせたくない箇所の接着。 主成分 変成シリコーン 不揮発分 100% 改正建築基準法(JAIA対応) F ☆☆☆☆ 使用温度範囲(℃) -30~130 主な用途 金属、プラスチック、ゴム、コンクリート、モルタル、石、タイル、ガラス、陶磁器、木材、合板、皮革、布、フェルト、厚紙 危険等級 固着時間(分) 10 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第三石油類 関連資料 よくある商品Q&A(0.2MB) 危険物の性状 非水溶性 適合用途 耐衝撃 被着材の素材 金属 主なワーク パーツ
1本(20mL)ほか
399 税込439
当日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

カートリッジから押し出しやすくタレにくいので壁パネル施工の作業効率アップに繋がります。
用途各種パネル施工用専用接着剤 主な用途 合板、パーチクルボード、コンクリート、モルタル、石膏ボード 成分 イソプロピルアルコール、有機スズ化合物、粘度調整剤、トリブチルスズ化合物(不純物として) 材質 1液型変成シリコーン樹脂系接着剤 白色 比重 1.58 標準使用量 接着剤は直径7mmのビード状(線状)、塗布の間隔は300mm以内。薄物パネルは板外周に沿って両面テープを板外周から30mm空けて貼る。 不揮発分 0.96 貼合せ可能時間 接着剤塗布後、10分以内(23°の場合) 指触乾燥時間(分) 10 外観 ペースト状 危険物の類別 非危険物 化学物質等安全データシート(SDS) (1.1MB) 主なワーク パーツ
1本(333mL)
659 税込725
当日出荷

石膏ボードの壁にできたピン穴、ねじ穴、フック穴をうめた後、もう一度同じ穴にピン、ねじ、フックを使用することができます。(直径6mmの穴まで) 下地のない壁(石膏ボード)にねじより2mm程度大きい穴を空けてうめた後、ねじを使用することができます。(4kg以下) 使用するねじより2~3mm大きい穴に使用した場合(石膏ボードの厚み:12.5mm)目安荷重は4kgf(最大引抜強度20kgf)です。(試験所での検査データ) 施工乾燥後(20℃:24時間以降)は着色(ポスターカラー等)や研磨、切削することができます。
用途ぐらぐら緩んだねじ穴をうめて同じ箇所にもう一度ねじを打ちたい場合に。 下地のない壁(石膏ボード)に軽いもの(4kg以下)をねじ止めしたい場合に。 ホワイト 成分 炭酸カルシウム、酢酸ビニルエマルジョン、パルプ、合成のり、防腐防カビ材、顔料、水 危険物の類別 非危険物
1セット(10mL)
529 税込582
当日出荷

だれにでも出来るやさしい工作用石こうです。
ホワイト 硬化時間(分) 120 成分 石こう 寸法(縦×横×厚さ)(mm) 310×220×50 危険物の類別 非危険物
1袋(2kg)ほか
629 税込692
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

トルエン、キシレン、可塑剤を使用していません。 速乾。 強力。 耐衝撃。 仮止不要。 用途広い。 作業性良好。 ゴム系多用途型として最も標準的。
用途合成ゴム、皮革、金属板、布、木、陶磁器、硬質プラスチックの強力接着に。 上記の材料と木材・スレート・PC板・コンクリートの接着に。 成分 クロロプレン系ゴム溶剤形 淡黄色 特性 耐衝撃 タイプ ノントルエン 使用温度範囲(℃) -20~60 粘度範囲(mPa・s) 1500~3500 主な用途 合成ゴム、皮革、金属、硬質プラスチック、木 改正建築基準法(JAIA対応) JAIA 4VOC基準適合 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第一石油類 危険物の性状 非水溶性 適合用途 耐衝撃、速乾 被着材の素材 金属 主なワーク 大面材、パーツ
1本(20mL)ほか
159 税込175
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

下塗りも上塗りもOKの兼用パテ! 120分タイプ きめが細かい ヤセが少なく、施工性に優れます クロスとの接着性が良好です お好みによりペイント仕上の下塗り用としてもお使いいただけます ホルムアルデヒド放散等級:F☆☆☆☆
用途上下・兼用 クロス用 可使時間(分) 120 クリーム色 仕様 粉末タイプ 危険物の類別 非危険物 RoHS指令(10物質対応) 対応
1袋(4kg)
1,498 税込1,648
当日出荷

弾性マスチック型建築ボード用接着剤です。 硬化時間が早い、速硬化タイプです。 弾性型で耐衝撃、耐剥離性に優れます。 部材の熱や、乾燥による膨張、収縮を緩和します。 低温硬化性がよく、冬季でも吐出性に優れます。 無溶剤・住宅環境対策品です。 両面テープ(ボードテープ310)との組み合わせで使用することで、 下地に不陸がある場合、また仮押さえが必要な場合でも施工可能です(HS工法)。
用途石膏ボードとモルタルの接着。 化粧けい酸カルシウム板と下地の接着。 ウレタンボードと下地の接着。 グラスウールと下地の接着。 メラミン化粧板と下地の接着。 【主な下地】モルタル、石膏ボード、合板、木材、スタット等。 白色 主成分 変成シリコーン樹脂 改正建築基準法(JAIA対応) F☆☆☆☆、4VOC基準適合 規格 JAIA 4VOC基準適合 貼合せ可能時間 夏:5分、冬:20分 粘度(Pa・s) 260 危険等級 その他のもの 危険物の類別 指定可燃物/指定可燃物 危険物の品名 合成樹脂類/可燃性固体類 特性 耐衝撃、耐振動、耐剥離、無溶剤、速乾 適合用途 低VOC 主なワーク パーツ
1本(333mL)ほか
999 税込1,099
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

乾燥スピードが速く、初期接着力が強くゴム・皮革・木・金属・硬質プラスチックなどの接着できる万能接着剤です。 日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品で室内空気質に配慮した接着剤です。
用途ゴム・皮革・木・金属・硬質プラスチックなどの接着 主成分 クロロプレンゴム 成分 酢酸エチル、メチルエチルケトン、シクロヘキサン、ヘキサン 規格 日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品 粘度(mPa・s[cP]) 4500(23℃) 比重 0.9 主な用途 ゴム、皮革、木、金属、硬質プラスチック 不揮発分 26.0%(105℃×3hr) 外観 淡黄色半透明 オープンタイム(分) 10~30分(常温(23℃)) 危険等級 労働安全衛生法の表示 酢酸エチル、メチルエチルケトン、シクロヘキサン、ヘキサン 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第一石油類 危険物の数量 170mL 関連資料 よくある商品Q&A(0.2MB) 化学物質等安全データシート(SDS) (0.4MB) 危険物の性状 非水溶性 適合用途 低VOC
1本(170mL)
449 税込494
当日出荷

強い初期保持力で、垂直面や釘の使えない場所への接着に最適。隙間充填性があるので、凸凹面でも接着OK!仮止め不要。接着後5分以内は位置修正も可能です。
用途建築内装材の接着や木製品の組み立てなど 屋内外の各種部材の接着 釘の打てないものの接着 種類 化学反応型 対応材質 木・コンクリート・タイル・レンガ・石膏ボード・硬質断熱ボード・コルク・金属・プラスチック・ガラス・石 主成分 変成シリコーン 塗布面積(m2/缶) 300g/m2 初期保持力 約50kg/m2 耐寒耐熱温度(℃) -40~90 位置合わせ可能時間 約5分 完全硬化時間(23℃) 24~48 改正建築基準法(JAIA対応) F☆☆☆☆ 仕様 チューブ(ブリスターパック)、ガーデニング トラスコ品番 101-8901 アズワン品番 64-8612-54 危険物の類別 非危険物 主なワーク パーツ
1本(70mL)
699 税込769
当日出荷

接着層がショックを吸収。ハガレにくい弾性接着剤です。 屋外にも使え、-40℃~120℃に適応します。 溶剤を使用しないので肉やせしません。 タレが少なく、軽いものなら仮止め不要です。 いやなニオイも少ない、あんしん無溶剤タイプです。
用途表札やプレートの接着、塩ビレザーへのプラスチック小物の接着、ゴムと繊維の接着、 発泡スチロールと軟質塩ビシートの接着、コンクリート面へのステンレスの接着、 コンクリート面へのステンレスの接着、バッグや靴の補修、アクセサリー製作など。 主な用途 金属、プラスチック、各種ゴム 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第三石油類 関連資料 接着剤を選ぶ早見表 危険物の性状 非水溶性 適合用途 防水・耐水・屋外、耐衝撃 主なワーク パーツ
1本(20mL)ほか
529 税込582
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (13種類の商品があります)

建築の内装部材にご使用いただける弾性接着剤です。 耐水性があるので、半屋外の使用にも可能です。 木材だけでなく、プラスチックや鋼材など幅広い素材を強力に接着できます。 揮発性有機化合物を含まない「無溶剤タイプ」なので、安全に強力接着が可能です。 硬化スピードが速く、作業効率も良好です。また、冬場の低温時でも快適にご使用いただけます。 シンナーフリーなので、現場での臭いも改善。快適に施工することができます。
用途内装用途の壁材、床材などの接着。 巾木、戸当り、胴縁、サッシ回り、回り縁、付け枠、カーテンボックスの接着。 木レンガ、プラ木レンガの接着。 アンカーピン・金具等小物部品の接着。パネル補強材(金属フレーム等)の接着。 片面速乾、パネルの接着。発泡ポリスチレンの接着。 店舗、デパート、病院等改装用途。リフォームの造作用途。建築現場造作用途。 建築部材の工場生産用途、住宅造作材の工場内接着での生産性向上に。 JIS規格 JIS A 5538 成分 変成シリコーン樹脂 白色 主成分 変性シリコーン樹脂 主な用途 壁材、床材の接着、巾木や胴縁の接着、発泡ポリスチレンの接着 改正建築基準法(JIS対応) JIS F☆☆☆☆ 改正建築基準法(JAIA対応) F☆☆☆☆、4VOC基準適合 貼合せ可能時間 10分以内(23℃) 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類 使用可能材質 木材、金属、コンクリート、モルタル、合板、けい酸カルシウム板など。 特性 高弾性、速硬化、無溶剤、環境対策品 主なワーク パーツ
1本(135mL)ほか
1,298 税込1,428
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

手も汚さずお部屋も汚しません。各工程10分以内の2工程で直ります。壁紙職人も驚く完全穴補修ができます。白系の壁紙なら壁紙を張り替えずとも目立ちません。 ご自身での壁紙張替えでも、直し跡が残らず完璧です。専用液を塗る前ならならばクレー(紙粘土)の形状は自在です。クレーは密閉性の高い容器に入れておくと保存できます。 PB壁以外の3mmべニア、ケイカル、スレート等の穴埋めもOK!
用途最大12cmの穴を埋められる壁穴補修材として。 セット内容 穴埋め専用クレー(紙粘土)、カベ穴直しボンド、バックアップシール、綿棒、糸、サンドペーパー 危険物の類別 非危険物
1箱
2,498 税込2,748
当日出荷

どんな素材も強力に接着することができる業務用万能接着剤です。 硬化後も非常に高い透明度を保持しますので透明な物同士の接着に最適です。 接着後は適度な弾性と防水性があるので接着したあとも衝撃に強く水回りなどにもお使いいただけます。 変性シリコン樹脂製接着剤としては驚異的な透明度ですので、ガラスや、透明な素材への接着に適しています。また、硬化後も透明度は維持されますのでちょっとはみ出ても目立つことがありません。 オープンタイム不要で強力な接着力を実現しました。つまり、従来の接着剤のように、塗ったあと少し乾かせてから貼り合わせるといった手間が省けます。 初期状態で適度な粘度を持っていますので壁などの垂直な面に対してもたれる心配がありません。 臭わない。人と環境に優しい無溶剤タイプです。
特性 防水性 タイプ 一液湿気硬化型変成シリコーン樹脂系弾性接着剤 主な用途 金属:ステンレス、アルミ、銅、鉄など。。プラスチック:ナイロン、スチロール、アクリル、ポリカーボネート、塩化ビニル、ABS、FRPなど。。ゴム:天然ゴム、合成ゴム。。無機質:コンクリート、モルタル、天然石、タイル、ガラス、陶磁器など。。天然素材:木材、合板、皮革、布、厚紙など 危険物の類別 非危険物 不適合 ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素樹脂、ポリアセタールなど 適合用途 防水・耐水・屋外、耐衝撃 被着材の素材 金属、シリコーン 主なワーク パーツ
1本(10g)
439 税込483
当日出荷

壁ボード用接着剤です。アイカセラールをはじめ、不燃化粧材を中心とした壁ボードに使用できます。硬化物は弾性に優れ、ボードの動きに追従します。タレにくく、作業効率が大幅にアップします。
用途アイカセラールをはじめ、不燃化粧材を中心とした壁ボード専用。 仕様 健康住宅対応。ノンホルムアルデヒド仕様。脱トルエンキシレンタイプ 成分 変成シリコーン系樹脂 容量(mL) 333 JIS規格 JIS A 5538(F☆☆☆☆) 改正建築基準法(JAIA対応) 4VOC基準適合 標準塗布量 セラール3×8サイズ/1本 危険物の類別 非危険物 主なワーク パーツ
1本(333mL)ほか
829 税込912
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

凹凸面、ボードそり面にも接着性良好な強力両面テープです。 接着剤ボードロックとの組み合わせで使用いただけます(HS工法)。 ポリエチレン発泡体とアクリル樹脂粘着剤との組み合わせで、凹凸面への接着性が良好です。 テープの手切れ性に優れています。 作業が簡単で確実・安全で、接着剤を併用することにより長期に渡り安定した接着性を保持します。
用途建築現場での石膏ボード、けい酸カルシウム板、合板、木材などの各種ボードと下地材との接着。 各種ボードの仮固定(ボードロック硬化までの仮接着)。 主成分 アクリル 外観 テープ幅(mm) 20 テープ長さ(m) 10 テープ厚さ(mm) 1.1 種別 ポリエチレン発泡体テープ 主なワーク パーツ 材質 ポリエチレン発泡体テープ 幅(mm) 20 長さ(m) 10 危険等級 その他のもの 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 合成樹脂類
1巻ほか
899 税込989
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

弾力性。耐振性。耐熱。耐寒。簡単施工。
用途ボンド TM工法用接着剤。衝撃や振動に対して割れやすい材料の接着。熱膨張係数の異なる材料の接着。 特性 弾力性、耐振性、耐熱、耐寒 成分 変成シリコーン樹脂系無溶剤形 使用温度範囲(℃) -40~90 改正建築基準法(JIS対応) F★★★★、JIS A5538 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類 適合用途 耐衝撃 主なワーク パーツ
1本(333mL)ほか
1,390 税込1,529
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

AICA(アイカ工業)壁パネル用接着剤
化粧けい酸カルシウム不燃板の接着に適しています。耐衝撃・耐振動性に優れます。無溶剤タイプ。 仮留めテープを併用下さい。
用途化粧けい酸カルシウム不燃板用接着剤 成分 変性シリコーン樹脂系 標準塗布量 化粧けい酸カルシウム板3×8サイズ/0.7~0.8本 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類 RoHS指令(10物質対応) 対応 ホルムアルデヒド等級 F☆☆☆☆。JAIA4VOC基準適合品 主なワーク パーツ
1本(333mL)
739 税込813
翌々日出荷

内装ボード、キッチンパネル用接着剤です。 速乾タイプで作業性に優れます。 広範な被着材への接着性に優れています。 ゴム状弾性型で振動・衝撃に強く剥がれにくいです。 マスチック形で垂れが少ない。 一液・常温硬化タイプで使いやすい。 無溶剤なので安心でにおいが少ない。 両面テープ(ボードテープ310)との組み合わせで使用することで、 下地に不陸がある場合、また仮押さえが必要な場合でも施工可能です(HS工法)。
用途各種化粧パネル、けい酸カルシウム板、石膏ボード、ウレタンボード、グラスウールなどと下地の接着。 ノンスリップ、幅木、木レンガなどの仕上げ工事。 ※ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素樹脂などには接着しません。 仕様 TI値:6.2 白色 容量(mL) 3330 JIS規格 JIS A5538 主成分 変成シリコーン樹脂 使用の目安 壁面:0.8本、天井面:1本 改正建築基準法(JAIA対応) 4VOC基準適合 貼合せ可能時間 夏:5分以内、春秋:10分以内、冬:60分以内 密度(g/cm3) 1.33 外観 白色ペースト 張付け可能時間(分) 夏:5以内、春秋:10以内、冬:60以内 粘度(23℃)(Pa・s[P]) 220 硬化時間(時間) 24 粘度(Pa・s) 220 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類 RoHS指令(10物質対応) 対応 特性 耐衝撃、耐振動、耐剥離、無溶剤、速乾 主なワーク パーツ
1箱(333mL×10本)
5,998 税込6,598
当日出荷

2×4工法床用現場接着剤として開発したアクリル樹脂エマルション形接着剤です。 床下地のキシミ音、パネル類のガタ、釘の浮き上がりを防止します。(ただし養生中は釘止め又は押さえを必ず行ってください。) チューブ容器のため接着剤塗布が容易です。 エマルションタイプなので作業が容易で、火災の危険がありません。
用途床パネルと根太及びモルタル下地と根太の接着。 せっこうボード・けいカル板・スレート板・化粧板などと胴縁・モルタル下地面との接着。 根太組み合わせ部などのキシミ止め。 成分 アクリル樹脂系エマルジョン形(水性系) 主なワーク パーツ 適合用途 低VOC 淡褐色ペースト状 主成分 アクリル系樹脂 改正建築基準法(JAIA対応) F☆☆☆☆、4VOC基準適合 危険物の類別 非危険物 特性 水性、床鳴り防止
1本(1000g)ほか
849 税込934
翌々日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)