- 工具の通販モノタロウ
- スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
- 接着剤・補修材
- 補修材
- 机補修のおすすめ人気ランキング
机補修のおすすめ人気ランキング
2025/08/14更新116件の「机補修」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「木口 化粧テープ」、「セメダイン 3000ゴールド」、「家具保護テープ」などの商品も取り扱っております。
カラー化粧板の切断面をカバーする為の木工用テープです。裏側に粘着テープを使用していますので、そのままカラー化粧板に貼ってご使用できます。
厚さ(mm)
0.8
質量(g)
40
主要材質
PVC
幅×長さ(mm)
18×2020
広範囲にたっぷり使えエコノミー。ほとんどの硬質材と接着します。必要な分を切って、練り合わせるだけで、強力に穴うめ・接着!
寸法(直径Φ×高さH)(mm)
27×102
付属品
手あれ防止用手袋
危険物の類別
非危険物
かんたん!きれい!強力!粘着タイプなので裏面の紙をはがして貼るだけの簡単作業!環境にやさしい非塩ビ・ノントルエンタイプ。
用途棚板の木口補修に家具・建具・テーブル等の装飾に
長さ(m)
2
材質
基材:ABS樹脂、粘着剤:アクリル系、はくり紙:紙
木部の穴うめ・割れに!切って、練って、うめればOK!
切って練り合わせるだけで簡単に使用できます。
作業がしやすい10分硬化(接着・成形可能時間)
木材、木製品の穴うめ、カケ補修ができます。
金属、石材、コンクリート、陶磁器、木材、木製品、硬質プラスチックなどほとんどの硬質材に接着します。
耐熱、耐水、耐薬品性に優れています。
用途木製の扉、ドア、門扉、雨戸、障子、柱等のカケ、割れ、穴うめ補修に。
木製の家具、イス、テーブル、机、本棚、タンスのカケ、割れ、穴うめ補修に。
木製の額縁、模型、装飾品、木彫りの彫刻等の復元補修に。
特性
耐熱、耐水、耐薬品
硬化時間
補修箇所をふさいで成形する→練り合わせてから約5分まで。カッターで切れる→練り合わせてから約30分まで。穴あけ、ヤスリがけ、塗装(完全硬化)→作業後24時間
成分
エポキシ樹脂・硬化剤・顔料
セット内容
エポキシパテ(約1.5cm×2個)、手あれ防止用手袋
危険物の類別
非危険物
1セット
¥459
税込¥505
当日出荷
ソフトワックスは指先でコネるだけで自由に色混ぜでき、素早く補修できます。クレヨンタイプの補修材と比べて密着性(粘性)がとても高く、自由に成形可能な商品です。角の欠け・えぐれキズ・穴・すき間埋め補修に適しています。
用途ドア、建具、家具などの補修に
セット内容
ソフトワックス(約4cm/10g)4色 各1本、専用ヘラ 1個
材質
専用ヘラ/ABS樹脂
成分
ソフトワックス/パラフィンワックス・顔料
危険物の類別
非危険物
キズに貼るだけで簡単補修。UV加工で紫外線に強いテープです。ドア・柱・家具などのキズかくしや保護にもご使用いただけます。
用途フローリング、ドア・柱・家具など
成分
アクリル粘着剤、PVC、ウレタン
危険物の類別
非危険物
木部補修用パテです。釘穴・節穴・あてキズ、柱の割れなどの充填補修や各種木材の下地調整に使用できます。硬化後は、サンディング・切削加工・塗装ができます。
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)
37×165×30
危険物の類別
非危険物
ガラスバルーンを特殊配合したエマルジョン型水性パテです。
肉やせ・ひび割れがほとんどなく、すき間などに厚塗りして一度で充てん・穴埋めができます。
硬化後は、サンディングができ、水性・油性塗料が塗れます。
用途木材、石膏ボード、ベニヤ板などの接合目地部処理やクギ穴、へこみの補修充てんおよび下地調整。
塗装、壁紙貼りの下地調整。
コンクリート、モルタル、しっくいなどの、へこみの補修充てんおよび下地調整。
寸法(mm)
90×Φ72
危険物の類別
非危険物
カットした木口面にアートランバーと同柄のエッジテープを貼るだけで意匠性が高まります。
厚さ(mm)
0.5
セット内容
2m巻×1巻入
長さ(mm)
2000
DIYや、家具などのちょっとした模様替えに便利なテープです
DIYでの仕上や家具などの模様替えなど
自作棚板の切断面のカバーや、家具のお手軽なリフォームなどに便利です
木製品平面のへこみキズ・えぐれキズ補修にコテを使った本格補修セット。フローリングや木製家具平面のへこみ、欠け、割れ、ひっかきキズ補修に専用電気コテでカラースティックに熱を加え、キズに流し込んで補修。補修箇所のカラーに色を合わせられる混色表付き。コテ幅(約10mm)までの大きさのキズを補修する事ができます。
用途フローリング、家具へのへこみキズ、えぐれキズに。
セット内容
専用電気補修コテ、耐熱保護剤、スチールウール、木目書きペン、カラースティック10色(RAS-2/RAS-3/RAS-4/RAS-5/RAS-6/RAS-7/RAS-9/RAS-10/RAS-13/RAS-14)×各1、専用コテ台、混色表
危険物の類別
非危険物
1セット
¥6,898
税込¥7,588
当日出荷
強力粘着付きで簡単に貼ることができる木口貼りテープです。樹脂製品なので、割れ・欠け・水の侵入がありません。表面直接印刷なのでシートの剥がれがありません。環境にやさしい非PVC商品です。用途に合わせて、幅・長さ・色のラインナップが豊富です。
用途棚板の木口補修に。家具・建具・テーブル等の装飾に
長さ(m)
50
材質
基材:ABS樹脂、粘着剤:アクリル系、はくり紙:紙
用途現場にて、別途の面材を使用し建具などを制作された場合の木口貼りとしてお使いください。
材質
樹脂
幅(mm)
36
厚さ(mm)
1
長さ(m)
10
速くて強い、バランス型の瞬間接着剤です。
使いやすく開封後も長持ちするよう追求し独自開発した、特殊二重容器を採用しています。
ピンを使用しておらず、キャップをひねるだけで簡単に開封できます。
プッシュボタンで液調整ができるので、簡単に適量を塗布することができます。
容器を立てることができるので作業がしやすく、机を汚すことがありません。
用途硬質プラスチック、金属、合成ゴム、陶磁器、厚紙などの接着に。
おもちゃ、プラモデル、金属模型に。
アクセサリーや小物の接着に。
陶磁器の置物の接着に。
主な用途
硬質プラスチック、合成ゴム、金属、木材、陶磁器
付属品
極細ノズル
成分
シアノアクリレート系
タイプ
中粘度型
主成分
シアノアクリレート系
粘度
中粘度
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第三石油類
特性
液状、多用途
関連資料
接着剤を選ぶ早見表
危険物の性状
非水溶性
被着材の素材
陶磁器、硬質プラスチック、金属、合成ゴム、皮革、木材など
主なワーク
パーツ
引火性や刺激臭がない。
乾燥後の凹みが少ない。
周囲にはみ出しても、硬化前なら水で落とせる。
乾燥後は釘・木ネジの使用や切削加工ができる。
乾燥後は、水性・油性塗料の上塗りができる。
用途フローリング床・幅木・階段のひび割れ、キズに
木製家具や建具の割れ目・あてキズに、木製ドアや窓枠の割れ目・あてキズに
釘・ネジを抜いたあとの穴うめに
主成分
アクリル樹脂系エマルジョン形
危険物の類別
非危険物
用途SR-ITA400専用の木棚板用エッジテープ
適合
SR-ITA
材質
樹脂粘着テープ
色
ホワイト
テープ幅(mm)
20
テープ長さ(mm)
2000
1個
¥819
税込¥901
当日出荷
密着力が高く、耐久性に優れた木部補修材です。
耐候性に優れ、雨水の侵入から住まいを守ります。
水を混ぜる必要がなく、コーキングガンでそのまま使えます。
補修した後、水性塗料、油性塗料が塗れます。
戸板・ウッドデッキなどの屋外木部、ログファニチャーなど木製品の隙間・ひび割れ(幅1cm、深さ1cm以下)の補修材です。
用途軒天、戸袋、ログファニチャー、ウッドデッキ
色
こげ茶
特性
耐候性
仕様
必要な道具/コーキングガン、ゴム手袋、保護メガネ、ワイヤーブラシ、スクレーパー、ヘラ、マスキングテープ、カッターナイフなど
成分
アクリルエマルション樹脂、無機充填材、顔料、水
施工長さ
約8.7m(6mm幅で6mm深さのひび割れ補修時)
乾燥時間(時間)
夏期/約3、冬期/約4
危険物の類別
非危険物
RoHS指令(10物質対応)
対応
1本(320mL)
¥869
税込¥956
当日出荷
リアル感の徹底追及と圧倒的なカラーバリエーション。
温かみのある空間のデザインを演出します。
木の導管まで表現してリアルさを追求したシリーズ
材質
PVC
幅(mm)
1220
厚さ(mm)
0.2
色
FW-330、FW-651、FW-338、FW-1113、FW-332、FW-233、FW-7006、FW-510、FW-1022、FW-1121H、FW-1023、FW-1122、FW-1123、FW-607H、FW-7015、FW-1124、FW-522、FW-887、FW-886、FW-677、FW-888、FW-627、FW-625、FW-236、FW-1129、FW-7017、FW-1138、FW-336、FW-640、FW-7011
関連資料
色見本
サービス分類
オーダー・加工
穴やひび割れの補修に使用できます。粘土状なので成形も自由にできます。必要な分だけ切り取り捏ねてください。硬化後、ヤスリ掛け・のこぎり掛け・穴あけ、塗装ができます。
用途プラスチック、金属、木、コンクリート、陶磁器、ガラスなどへ接着可能
色
グレー
硬化時間(分)
60
完全硬化時間
24時間
成分
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(液状)、滑石(タルク)、非晶質シリカ、2,4,6-トリ(ジメチルアミノメチル)フェノール、炭酸カルシウム、ポリエーテルポリメルカプタン
使用方法
1.補修する面のホコリ・サビ・油・水気等を落し、サンドペーパーを掛けます。2.プラスチックケースから取出し、フィルムをはがして必要な量だけカッター等で切取ります。3.色むらがなくなるまで練り合わせます。(約1分)4.補修する面に塗り込みます。*硬化するので5分以内に終えて下さい。5.穴あけ・のこぎり掛け・ヤスリ掛け・塗装は、完全に固まってから行って下さい。*5℃以上の場所で作業して下さい。【状況・気候によって硬質材になる時間が変わってきます。】
硬度
ショアD75
使用温度範囲
-30~160(連続使用)、300(断続使用)
可使時間(分)
5~7
剪断強度(kg/cm2)
78
引張強度(N/cm2)
3019.9
圧縮強度(N/cm2)
8267
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.4MB)
棚板のカットした木口面に貼るだけできれいに仕上がるエッジテープです。
メーカー商品「アートランバーOタイプ」と同柄で取り揃えております。
仕様
樹脂粘着テープ