木部補修材のレビュー
- 用途:
- ログ材、薪小屋、デッキ床の補修に使用
・乾燥も早く、数時間で塗装できるようになるので作業が捗る。
・こげ茶色だけでなく、もう少し色のバリエーションを増やして貰えると作業箇所も増えると思う
- 用途:
- 木柵の穴埋め
使用してみて予定の通りですが少し様子見が必要 もう少し購入しようと思います
- 用途:
- 穴埋め
- 対象商品:
- 38440701
今年の梅雨時期から、軒先からゴリゴリ異音。
はてさて、調べて見ると。
原因は大型の蜂、キホリハナバチで10個以上の穴を軒に開けられ退治したは良いが軒は穴だらけ、、、。(10mm程度の複雑なトンネル状巣穴)
その穴埋めにこの商品とコーキングガンとヘラで対処しました。
色味も軒と違和感無く充填も平滑もパテの様に綺麗に仕上がりました、このままでも良いが、キホリハナバチは塗料が苦手な様なので乾燥後に耐候性油性ラッカーで仕上げましたが問題なしです。
- 用途:
- 木材のひび割れ、スキマの補修
- 対象商品:
- 38440701
木材補修の商品はいつ頃から出ていたんでしょう?
私は最近知りました。このような商品を探してました。
枕木を長期間使用していると割れとかスキマができますが、今まで補修できる商材がありませんでした。これはいいですね~、コーキングガン使って簡単に埋められます。リピート確定です。
- 用途:
- 家具の木目補修
この商品は、硬過ぎず扱い易く、綺麗に補修できました。補修後、塗装も出来て、大変重宝してます。また、購入させて頂きたい商品です。ありがとうございました。
- 用途:
- 倉庫の柱のひび割れ補修
- 対象商品:
- 38440701
仕事場の倉庫の柱の補修に使用しました。
中々スムーズに柔らかさもあり、簡単で伸びも良く割れに入り易かった。乾きも良く目安時間より早く乾いていた。磨いた後の色も比較的取れ易かった。目立ちにくい。
- 用途:
- ウッドデッキのメンテナンス
- 対象商品:
- 38440701
ウッドデッキのカケ補修に重宝してます。専用工具もモノタロウ製品で安く買えますし、主婦でも簡単に使えます。固まった後が硬いのが好きです。リピートしてます。
- 用途:
- デッキ、パーゴラ等抜け節、割れの補修
- 対象商品:
- 38440701
この手の補修材はあまり無いためとても重宝しています。使いやすく、乾燥も早いため非常に便利です。
- 用途:
- ウッドデッキの補修に
- 対象商品:
- 38440701
ウッドデッキに開いている古い釘穴と節穴の補修に使用しました。ゴムタイプでは
無く、カチカチなり、硬化も早いので短時間で作業が完了しました。木部補修材系は用量の少ない製品が多い中、この製品は容量も多いのでウッドデッキ等の多量に使用する目的には最適です。
- 用途:
- 板壁の補修
- 対象商品:
- 38440701
普通の木工パテと違い適度に硬いので垂れなくて施工しやすかった。
また、色が濃いので古板と馴染み補修後が目立たない。
欲を言えば乾き始めるのがやや早いので、少しづつ塗ってかないとデコボコになり易かった。
値段は高めだが、非常に使いやすいので何度もリピートしている。
- 用途:
- 古い建物の床板の隙間埋め
- 対象商品:
- 38440701
途中まで木工パテを使っていたが、あまりに施工範囲が広大なので、コーキングガンが使えるこちらを使ってみた。やはりコーキングガンで充填できるのがとても便利でよかった。材質はザラザラとしていて適度な粘度がある。施工場所にもよるが広範囲をやるなら、左官鏝を使ってならすのがちょうどよいかもしれない。
- 用途:
- ウッドデッキの床板のひび割れの補修。
- 対象商品:
- 38440701
木製ウッドデッキの床板が、14年になりますが経年劣化でひび割れしている板が目立つようになってきたので、この補修材でひび割れ部分をコテで塗り込んで補修しました。 粘度も適当で、補修後キシラデコールを塗布しましたが、親和性も問題なく見た目がとてもきれいになりました。
- 用途:
- ウッドデッキの床材ヒビの補修
- 対象商品:
- 38440701
1年前にも購入して居り、ウッドデッキの床材が13年目を迎えて居り、ヒビ割れしている部分が目につくようになって来たため、これで補修をしたところ、収縮もなくキシラデコールや塗料の乗りも良く安心して使用できました。
- 用途:
- 木材の穴の補修
- 対象商品:
- 38440701
やはりこういう1ペーストタイプは空気と触れた所から少し固まるので、1センチ程度の穴でも24時間置いても中は固まらなかった。色が黒過ぎるこげ茶で色がよく合わなかった。