- 工具の通販モノタロウ
- 厨房機器・キッチン/店舗用品
- 店舗什器・備品
- 袋・ラッピング用品
- 紙袋 底紙のおすすめ人気ランキング
紙袋 底紙のおすすめ人気ランキング
2025/08/14更新155件の「紙袋 底紙」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「底ボール紙」、「紙袋 マチ広」、「厚紙」などの商品も取り扱っております。
バッグの底板用の芯材です。
軽く、水に強い素材で底の型くずれを防ぎます。
はさみやカッターでカットできます。
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
250×500×2
素材
ポリエチレン
ノーカットですので、オリジナルデザインの箱や小物のサイズにカットして組み立てることが可能です。
寸法(mm)
550×400
材質
紙
書類綴じ・工作など活用法いろいろ。穴をあければ、2穴、4穴など用途と枚数に合わせ、きれいに綴じられます。郵便物などの保護材にも便利。
紙厚(mm)
0.59
材質(表紙)
古紙80%使用
古紙100%の環境対応商品。両面ねずみ色の紙を使用することで、お求めやすい価格を実現しました。
色
両面ねずみ色
紙厚(g/m2)
350
厚紙に片面のみキャンバス画紙を貼ったキャンバスボード。
厚さ(mm)
1
バッグの底板用の芯材です。
軽く、水に強い素材で底の型くずれを防ぎます。
はさみやカッターでカットできます。
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
250×500×1
素材
ポリエチレン
もっとも汎用性の高い、プレーンな手提げ袋です。マチは広め、高さは低めに設計したサイズです。物の出し入れがスムーズなのでお弁当やケーキ等斜めにしたくないものを入れるのにオススメです。
弾力性に優れています。
軽量で緩衝性があり、耐候性・断熱性に優れています。
工作用品から緩衝材まで、幅広いシーンで活用頂けます。
食品衛生法・食品添加物等の規格基準をクリアしている安全で汚染性の少ない発砲フォームです。
用途工作用品・学習マット・トランクマット・園芸用品・断熱材・クッション材・緩衝材として
幅(mm)
500
長さ(mm)
500
材質
発泡ポリエチレンフォーム
C5AF(厚さ約5mm)のダンボールシートです。
3×6版(910×1820m)のハーフサイズとなっており、様々な用途に対して使い勝手のよいダンボールシートです。
用途養生・梱包材・教材として
材質
C5AF(厚さ約5mm)
入数(枚)
1セット(40枚)
サイズ(mm)
910×910
1セット(40枚)
¥5,198
税込¥5,718
当日出荷
落ちついたカラー無地。口ボール・底ボール付。
手紐
アクリル紐
手紐が長くゆとりを持たせた、フラワーアレンジメントの持ち運びに最適なマチ広の紙袋です。 ロボール・底ボール入り 手紐:紙紐3本撚り
色
茶
タイプ
半晒170g/m2
プレーンなクラフト紙の手提げ袋です。無地ものですので、さまざまな用途にご利用いただけます。食パン2斤を入れるのにおすすめサイズです。未使用時には紐が飛び出ていないため、在庫スペースにやさしい平紐タイプです。手紐:平紐未晒。
定番の茶色の角底袋。
マチ(mm)
50
幅(mm)
90
材質
未晒クラフト紙
柄
未晒無地
坪量(g/m2)
60