【特長】ノーカットですので、オリジナルデザインの箱や小物のサイズにカットして組み立てることが可能です。【寸法(mm)】550×400【材質】紙

【特長】肌荒れや湿疹など(人体への影響)がなく有害指定化学物質を含まない、人と環境にやさしいECO染料です。 綿・レーヨン(キュプラ)・絹・毛・ナイロン・ポリウレタン・ビニロンが水(30℃以上)でも染まる染料です。 1瓶で約250gの白生地(Tシャツ約2枚またはブラウス約2枚)は染められます。 用意するもの・・・容器(ステンレス製・またはホーローのもの)・ボウル・泡立て器・ゴム手袋・塩【容量(g)】約20

【特長】発泡スチロール製の球体です。 理科の教材として天体のモデルや原子分子のパーツに大活躍。 他にも人形顔のベースや粘土の芯材など夏休みの宿題にも活用できる等幅広い用途がございます。【材質】発泡スチロール

【特長】頑丈なハードタイプ、硬化が早い、美しい透明度、硬化後の黄ばみがない、UV/LEDライト対応。【成分】アクリル系光硬化樹脂【危険等級】V【保管温度(℃)】0〜25【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第三石油類【危険物の数量】25g【硬化時間】30〜90秒(目安)【適合年齢(歳)】15以上【危険物の性状】非水溶性

【特長】樹脂製アクセサリーが簡単につくれます。紫外線(UV)にあてると固まる1液性の透明樹脂材料です。【成分】アクリル系紫外線硬化樹脂【種別】ハードタイプ【タイプ】硬くて強いハードな仕上がり。アクセサリー制作に最適。セッティングに接着しやすい。【危険等級】V【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第三石油類【危険物の数量】25mL【硬化時間】UVライト(36W使用時):2〜10分、太陽光(晴天時):10〜30分、太陽光(曇天時):30〜60分【危険物の性状】非水溶性

【特長】化学繊維にも使用でき、ウール・ナイロンはとても綺麗に染まります。混色によるオリジナル・カラー作りも可能です。【材質】合成染料・直接染料・酸性染料・分散染料天然繊維


【特長】ポンチ用下受台【用途】ポンチ用【材質】ゴム【寸法(mm)】123×64×15

【特長】柿渋の大きな欠点だった独特の強い臭いを解消。3年熟成させた柿渋を充填しています。【用途】柿渋染めの染料や建築材の塗料に【成分】天然素材(無臭柿渋)【使用方法】塗る前に必ずサンドペーパーをしっかりかけて素地の調整をする。ペーパーは180番くらいの粗いものを使用するとよい。木に汚れがついている場合、ペーパーでよく落としておかないと、柿渋を塗った後にはっきり目立ってしまう。木目にそって、一定方向に刷毛を動かして塗っていく。柿渋は、水のようにさらりとしているので塗りやすい。刷毛は、普通のペンキ用のものでよい。使った刷毛は、よく水洗いする。濃くなりすぎると薄くすることができないので最初は2倍ぐらいに水で希釈して使用するとよい。 塗り終わると表面に細かい気泡や、ムラがあったりするのでウェス(布)で均一になるようにふき取る。その後は自然乾燥。(約24時間)【主な用途】布、建築材【標準使用量】100mL/m2(1回あたり)【希釈剤】水【乾燥時間(時間)】24以上

【特長】洗濯による色落ちの激しい物の色止めに最適です。 水道水の塩素が色を退化させるので、お洗濯で色落ちしやすい物に適します。 染色後に使用すれば更に堅牢度がアップします。1瓶で約92cm×1400cm(1600g)の布が色止めできます。【用途】コールダイオールで綿・麻・レーヨンを染色した後に使用する色止め剤です。【容量(mL)】50

【直径(Φcm)】1(二重リング)【長さ(cm)】約6


【特長】ソファー・バイクのシート・自転車のサドル・カバンなど、簡易な補修に最適です。【タイプ】シールタイプ【寸法(縦×横)(cm)】11×20

【用途】1滴ずつ出せます。混色も自由自在。【危険等級】V【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第二石油類【危険物の性状】非水溶性

【サイズ(mm)】外径W45×H75

【特長】発泡スチロール製のタマゴです。 軽く落としても割れないので着色してイベント時の小道具や生き物の卵の模型に使用できます。 他にもイースターエッグの代用となります。 水性塗料に対応。【材質】発泡スチロール

【特長】発色の鮮やかさ、染料の定着の良さが優れています。 40℃のお湯で手軽に染められます。タイダイやスニーカー染めに最適です。 容量:50gEU製1袋で染まる量:繊維250g(Tシャツ約2枚分) 染まる繊維>>>綿、麻、レーヨン(ウール、シルクは薄く染まります。) 染まらない繊維>>>ポリエステル、アクリル、ナイロン、撥水加工などの加工がある繊維

【特長】頑丈なハードタイプ、硬化が早い、美しい透明度、硬化後の黄ばみがない、UV/LEDライト対応。 星の雫25gのノズルをそのまま付け替えて使用することができます。【成分】アクリル系光硬化樹脂【危険等級】V【保管温度(℃)】0〜25【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第三石油類【硬化時間】30〜90秒(目安)【適合年齢(歳)】15以上【危険物の性状】非水溶性

【特長】キーホルダーやストラップにお使いいただけるシンプルなボールチェーンです。

【特長】生地をよりしっかりとさせる裏打ち(芯地)としてご使用下さい。

【特長】温風を吹き出す、ハンディサイズのエンボスヒーターです。ドライヤーなどと違い、クラフトの邪魔になる余計な風を出さずにより高い温度で対象を温めることができます。硬化前のレジン液内の小さな気泡を飛ばす時や、スタンプのエンボス加工に最適です。【長さL×直径(mm×Φmm)】240×47(電源コード含まない)

【特長】発泡スチロール製の球体です。 理科の教材として天体のモデルや原子分子のパーツに大活躍。 他にもフラワーの土台にもありますのでボールブーケなど、DIY材料として幅広い用途にご活用いただけます。【材質】発泡スチロール

【特長】手芸・工作などで使用出来る球体を半分にカットした商品です。 カット面が平面なので木工用ボンドで貼り付けが出来ます。【材質】発泡スチロール

【特長】2液タイプのダイヤモンドレジンです。変色しにくいので黄ばみが少なくガラスのように透き通ります。気泡抜けがよく完全硬化後にはクリアな状態に仕上がります。【付属品】計量カップ【成分】主液(A液):変性エポキシ樹脂/硬化剤(B液):変性脂環式ポリアミン【質量(g)】主液(A液):100、硬化剤(B液):40

【材質】ガラス【外径(Φmm)】約2.0〜2.2【質量(g)】約7

【寸法(mm)】約11(ナスカン)【長さ(cm)】約6.5


【材質】鉄【寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)】100×15×32

戻る ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 … 次へ