- 工具の通販モノタロウ
- ねじ・ボルト・釘/素材
- ねじ・ボルト・釘
- ねじ
- 角スタッドビスのおすすめ人気ランキング
角スタッドビスのおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新109件の「角スタッドビス」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「軽天ビス」、「軽天ビス ランスタッチ」、「イモビス」などの商品も取り扱っております。
角スタッド同士の溶接不要。ねじ施工前の下穴不要。
用途角スタッド材+角スタッド材の敵血。角スタッド材+木スタッド材の締結。
ねじの呼び
M3.8
呼び径
3.8
ねじ部長さ(mm)
45
ねじ頭径(mm)
7
材質
鉄/三価ユニクロ
表面処理
三価ユニクロ
無溶接工法に最適。火花を出せない現場(溶接不可の現場)で軽鉄材(ランナーとスタッド)を締結できます。
下地にピッタリ納まりやすい頭部形状。
ビスこけしにくいジャストフィットのビット穴。
ねじの呼び
M4
呼び径
4
全長(mm)
14
ねじ部長さ(mm)
12
ねじ頭径(mm)
6
適合板厚(mm)
合計1.2まで(薄鋼板+薄鋼板:各鋼板板厚0.6mmまでの2枚重ね)
表面処理
三価ユニクロ
1箱(1000本)
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
WAKAIのプロ向け軽天一発ビスシリーズ
用途軽量鉄骨下地用
材質
鉄
表面処理
ユニクロ
角スタッドと角スタッドをきっちり止める(角スタッド工法)専用ねじ。
カクスタッチは、角スタッド工法のあらゆる組み合わせに使用できます。
仕様
クロムフリー
仕上
三価ユニクロ
頭部厚(mm)
0.5
ねじ径d
3.8
頭径D(Φmm)
7.2
ねじ長さS(mm)
45
ねじピッチp(mm)
1.4
RoHS指令(10物質対応)
対応
軽天ビスは薄鉄板(0.8~1.2m/mまで)の軽鉄施工に使用します。
材質
鉄
表面処理
ユニクローム
仕上
ユニクロ
厚さ(mm)
0.8
色
表面処理鋼板
RoHS指令(10物質対応)
対応
平ボードと軽天下地材の接合(板厚1.0mmまで)
化粧ボードと軽天下地材の接合(板厚1.0mmまで)
下地一発をコンパネ合板に取り付けるだけで簡単施工!
壁や天井施工時の下地板取り付け用の施工補助金具です。
これまで取り付けに時間がかかった工程が格段にスピードアップ。
下地板には現場であまった材料が使えます。
金具の取り付けは付属の釘やビスのみでOK!(Cタイプはのぞく)。
金具の両端の予備穴はコンパネのジョイントや補強などに使うことができます(A・B・Cタイプのみ)。
下地一発スリムタイプが新登場!取付方法は従来と同様にでき、より幅広い環境でご使用いただけます!
用途階段手すり、玄関収納、天袋、カップボード、カーテンレール、洗面器具、トイレ器具、エアコン、電気器具などの下地に。コンパネとコンパネをつなぐジョイントなどにも使えます
材質
亜鉛鋼板
施工スピード向上。ねじ先端部の改良によって貫通速度が向上しました。
作業効率向上。軽い力でスッと刺さり、ビスが転ばないので、ストレス無く作業が行えます。
先端まで2本のねじ山(刃)が軽天下地に鋭く切り込むことにより、軽い力で貫通させることを実現しました。
材質
鉄
表面処理
ユニクローム
仕上
ユニクロ
WAKAIのプロ向け軽天一発ビスシリーズ
用途軽量鉄骨下地用
材質
鉄
表面処理
ユニクロ
頭径(mm)
7
「吊る」・「継ぐ」・「取り付ける」おねじを簡単に設置できます。カムアウトしにくい四角穴を採用しています。
用途木材に対してのおねじ設置。
材質
スチール、表面処理:三価クロメート
トラスコ品番
856-1570
質量(g)
103.5
表面処理
三価クロメート
2018年トラスコ掲載ページ
2 0472
1セット(3本)
¥899
税込¥989
当日出荷
ねじの呼び
M4.2
寸法d(mm)
4.2
材質
鉄
寸法S(mm)
全ねじ
寸法D(mm)
10.5
表面処理
ユニクロ
ねじ径d
3.9
全長L(mm)
14.0
ねじ長さS(mm)
全ねじ
適合板厚(mm)
合計1.4以下
仕様
クロムフリー
表面処理
三価ユニクロ
頭部形状
皿
頭径D(Φmm)
6.0
ねじサイズ
4×14
RoHS指令(10物質対応)
対応
頭高さH(mm)
1.6
材質
鉄
ねじピッチ(mm)
0.4
表面処理
茶ブロンズ
ねじの呼び
M2
仕様
クロムフリー
適合板厚(mm)
合計1.2~2.3
頭径D(Φmm)
6.0
ねじ長さS(mm)
全ねじ
ねじサイズ
4×13
RoHS指令(10物質対応)
対応
頭高さH(mm)
1.6
ドリル長さk(mm)
4.0
働き長さL1(mm)
5.0
ドリル幅dk(mm)
3.4
切込み切削面を持つ高いネジ山で、コンクリート・ブロック・レンガなどを強力に切り進み、ネジ込みを容易にし、低いネジ山で部材を確実に締付け、しかも作業は簡単で保持力は抜群です。
サビに強いフッ素樹脂コーティング
用途コンクリート・レンガ・ブロック専用ビス
材質/仕上
鉄/ユニクローム
適合材
コンクリート・レンガ・ブロック
鉄板をぶち抜く業界最強のビス。
四角ビット対応でガッチリホールド。ビスの落下を防ぎ作業効率を高めます。さらに、鋭い刃先で切れ味抜群。
下穴なしで鉄板にねじ込め、作業性が短縮できます。
刃先を特殊形状にしているのでドリリングスピードがアップし、作業時間が短縮できます。
インパクトドライバーで作業が可能。
四角ビットNo.2とプラスビットNo.2対応のため、四角ビットを使用してねじ込んでいただくことにより、頭がなめ難くビスが落ち難い。
用途鉄板(全て焼きなし)等への機器、器具、ボックス、サドル板等の取り付けに最適です。
ねじの呼び
M4
穴の形状
十字穴
表面処理
ステンレス
仕上
ステンレスコーティング
付属品
両頭ビット(110mm SQ2PH2)×1本
形状
ナベ
適合板厚(mm)
(鉄板)1.5~2.3。※上記サイズよりも厚いものも可能な場合があります。
頭部形状
ナベ
強度(Nm)
ねじり破断/6.8(参考値)
引抜強度(N)
6300(参考値:試験板/材質SS400・厚み2.3mm・堅さHRC32~39)
十字穴がNo.1という理由から「一番ビス」と言う名前がつきました。
細釘の太さ、長さの木ねじです。釘の代替として考案されました。
ねじ外径が細い為、下穴無しで軽くねじ込めます。
また、相手材は割れにくく、頭径が小さく使用後目立たず、すっきり仕上がります。
釘と違い、保持力があり、引く抜き強度が格段に違います。
キルド鋼、焼入れの為、ねじ切れ、折れ曲がり、十字穴のへたりが生じにくく、チーク材、タモ材でも下穴、サラぐり無しでねじ込めます。
額縁、床、ドア止め用に便利です。
材質
ステンレス
ねじの呼び
M2
WAKAIのプロ向け軽天一発ビスシリーズ
用途軽量鉄骨下地用
材質
鉄
表面処理
ユニクロ
石膏ボード等の内装工事ボードを、板厚1mm以下の鋼製下地に下穴なしで取り付けできる。壁・天井材を鋼製下地材に締結するネジ。頭部下のフレキ加工で頭浮きを防ぐ。
用途建築内装工事の各種ボードの留め付けに!