赤外線 ビーム センサーのおすすめ人気ランキング

2025/08/14更新
423件の「赤外線 ビーム センサー」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「ビーム センサー」、「赤外線侵入センサー」、「侵入センサー」などの商品も取り扱っております。
1個
特価
4,890 税込5,379
当日出荷から66日以内出荷
バリエーション一覧へ (62種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)赤外線センサー 近赤外線ビーム遮断方式
センサー本体は、左右180°の範囲で可変でき、警戒方向を自由に設定することができます。動作表示灯(赤色LED)が付いていますので、動作の確認が容易です。また光軸調整はセンサー側のみで調整できます。投光部・受光部が一体化された反射型センサーですので、配線工事は本体のみでOK。又、メンテナンスの際にも手間が省けます。再帰性のリフレクターを使用していますので、赤外線の入射角は30°(±15°)までと余裕があります。設置場所が限定されず用途も拡がります。外乱光補償回路内蔵。静止検知が可能。
材質 樹脂 ホワイト 質量(g) 約220 検出方式 近赤外線ビーム遮断方式(反射型) 配線接続 端子式 電源電圧(V) DC10.5~30(極性なし) 消費電流(mA) 30以下 応答時間(秒) (検知)遮光時間:0.05~0.1以上 使用周囲温度(℃) -20~+50(結露なきこと) 設置場所 屋内:出入口・窓ぎわ・通路取付 警報出力 接点方式:無電圧リレー接点(b接点)、接点動作:検知時間出力(但し2秒以下の場合約2秒出力)、接点容量:AC/DC24V・0.25A(抵抗負荷) 警戒距離 10m以内(センサー~リフレクター間:1m~10m) 警報の表示 赤色LED、警報出力時:点灯
1台
20,980 税込23,078
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)超小型赤外線センサー 1ビーム対向型
CD/ATMコーナーや窓・通路の警備に最適 金融機関のCD/ATMマシン付近の残留者検知や電動シャッター付近の警備・防犯用に、また窓・通路・トイレ・ドア付近の通過物体検知やHA機器への組み込み用など、幅広い用途に使用できます。 超小型のコンロトールボックス 様々な用途に対応するため、対向型(10m用)と反射型(4m用)の2種類をシリーズ化。用途に応じて機種選択できます。 設置距離に応じて最適な感度に調節できる感度調整ボリューム内蔵。 a接点/b接点切替式。 センサーヘッド部は下穴をあけ、押し込むだけで取り付けられるワンタッチ取付タイプを使用しています。 投光器・受光器とも接続コードは必要な長さで切断できますので、アンプ部付近で束ねる必要もなくすっきりと配線できます。
材質 センサー部:樹脂 (透明)、コントロールボックス部:樹脂 (ホワイト) 寸法(mm) 45×120×29 出力 (検知)無電圧リレー接点 (a接点/b接点切替式)、AC/DC30V・0.3A(抵抗負荷)、接点動作:遮光時間+オフディレイ動作(約1秒) 電源電圧 DC10V~30V(極性なし) 消費電流(mA) 45以下(DC12V時) 応答時間(秒) (検知)遮光時間:0.1以上 使用可能温度範囲 -25℃~+55℃(結露なきこと) 設置場所 屋内 表示灯 (動作)検知時:点灯/赤色
1台
15,980 税込17,578
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1個ほか
3,500 税込3,850
当日出荷から91日以内出荷
バリエーション一覧へ (18種類の商品があります)

近距離警戒に最適な反射型赤外線センサー センサーと反射鏡の間を侵入者が遮ぎることにより、警報信号を出力します。 屋内の出入口付近・通路・階段等の警戒あるいは、玄関の来客報知に最適です。 センサー本体の厚みは23.5mmでポケット電卓並のコンパクトサイズです。壁面に、目立たず設置できるよう色・デザインも工夫しまし たので、決して違和感を与えません。 投光部・受光部が一体化された反射型センサーですので、配線工事は、本体のみでOK。又、メンテナンスの際にも手間が省けます。 可視光線を効率よくカットする特殊フィルターと独自の外乱光対策により、太陽光などの外乱光の影響を殆ど受けません。
材質 樹脂(ホワイト) 寸法(mm) (センサー)62×106×23.5、(反射鏡)69×84×12.5 質量(g) センサー約90、反射鏡約50 電源電圧 DC10.5V~26V(極性なし) 検出方式 近赤外線ビーム遮断方式(反射型) 配線接続 端子式 消費電流(mA) 37以下 使用可能温度範囲 -20℃~+50℃(結露なきこと) 設置場所 屋内:壁面・柱面取付 警報出力 接点方式:無電圧リレー接点(c接点)、接点動作:遮光時間+オフディレイ動作(約1秒)、接点容量:AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷) 表示灯 (警報)赤色LED:警報出力時点灯
1台
11,980 税込13,178
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)赤外線センサー付きフラッシュ・スピーカー
赤外線パルスビームを投光する投光器とそれを受光する受光器で構成された赤外線センサーを持つ、光と音の威嚇機器です。 録音式の音声合成でメッセージを鳴動。最大16秒まで録音可、最大音量約80dB 警報音は昼夜判別機能により、昼夜動作・夜のみ動作・昼のみ動作・動作なし、の設定ができます。 上下2本の赤外線ビームを同時に遮断しないと検知しないAND方式の採用により、鳥の飛来や落ち葉など時間差のある瞬間的な遮光による誤動作が大幅に軽減されます。 複数の赤外線センサーで直線警戒する場合や多段警戒に威力を発揮。赤外線パルスビームの変調周波数をH/Lで切替えることにより、相互干渉や回り込みを避けることができます。 検知可能な遮光時間を設定できます。遮光時間の設定を遅くすることにより、落ち葉などに対しても誤作動をしにくくなります。ただし、むやみに遅くすると人間を検知しなくなりますので、ご注意下さい。 警報出力を標準装備していますので侵入警報システムの検知センサーとしても使用できます。 赤外線光軸の水平調整が可能(垂直調整は不可) フラッシュライトの動作時間は遮光時間+約1分(オフディレイ動作)
仕様 使用赤外線:近赤外発光ダイオード(LED)による2重変調パルスビーム 材質 樹脂 配線接続 端子式 音量 無音~約80dB/1m(ボリューム可変式) 応答時間 遮光時間:0.05s~0.7s(ボリュームにて可変) 使用周囲温度(℃) -25~+60 接点方式 無電圧接点(a接点/b接点切替式) 点滅 遮光時間+1分(オフディレイ動作) 付加機能 赤外線周波数切替機能(L←→H)、AGC回路、防霜カバー 検知方式 近赤外線パルスビーム遮断方式(2ビーム同時遮断方式) 設置場所 屋外・屋内 表示灯 【警報表示灯】赤色LED(受光器)警報出力時:点灯、【受光感度表示灯】赤色LED(受光器)受光レベル減衰時:点灯、【投光表示灯】緑色LED(投光器)投光時:点灯 録音時間 16秒以下(1フレーズのみ) 光軸調整範囲 水平方向のみ:±90° 点灯色 赤色 接点容量 AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷) 動作接点 遮光時間出力(ただし2秒未満の遮光の場合、2秒間出力)
1台
39,980 税込43,978
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

消費電力最大60%削減で環境負荷を低減。
種類 アンプ内蔵型 短絡保護 装備
1個
8,898 税込9,788
当日出荷から91日以内出荷
バリエーション一覧へ (89種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)赤外線センサー 近赤外線ビーム遮断方式
独自の二重変調方式を赤外線ビームに採用することで、外乱光(太陽光や車のヘッドライトなど)との識別性を高め、信頼性の高い屋外警戒を実現します。従来機種よりビームの天地方向の寸法を拡大し、4段ビーム同時遮断方式と併せて、鳥や落ち葉などによる誤動作を大きく低減します。感度余裕100倍、距離余裕10倍の4段ハイパワービームを採用することにより、霧や雪、豪雨などの環境悪化時の誤動作を低減します。消費電流を大幅に低減しました。(従来比50%以下)。従来よりも小型の電源装置を使用でき、長距離配線時にも太い配線が不要となるため、配線材費用を大幅に削減できます。環境に配慮したRoHS指令に対応しています。(鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、ポリ臭化ビフェニル、ポリ臭化ジフェニルエーテルを排除しています)。電線を包み込む防虫ブッシングや専用パッキンを使用しているので、IP65相当の防塵・防滴・防虫対策を実現しています。防虫ブッシングは、電線のサイズに合わせてカットするだけで電線の入線口からの虫や水の侵入を防ぎ基板を腐食から守ります。降雨・降雪時に、雨水や雪がカバーの前面に流れて赤外線が減衰するのを防ぎます。特に冬期の雪融け水がカバー前面で再凍結するのを避けられるので誤動作を低減します。照準器に二重リングを採用し、光軸調整時の視認性を向上させています。目を近づけた時と離した時で、それぞれ適切な見え方になります。内部の成型に視認性の高い色を採用し、カバーを外した際に、遠くからでも確認しやすくして、光軸調整時の作業性を向上させています。また、投光器と受光器でそれぞれ異なる色を採用して、施工・点検時にも確認しやすくなりました。水平方向±90°に加えて、垂直方向±20°を実現。斜地における設置にも柔軟に対応出来ます。〈参考〉50mで高低差18m以内 100mで高低差36m以内
検出方式 近赤外線ビーム遮断方式(4段ビーム対向型)〔二重変調方式〕 応答時間(秒) (検知)0.05~0.7(ボリュームにて可変) 電源電圧(V) DC10~30(極性なし) 警報出力 接点方式:無電圧リレー接点:c接点、接点動作:遮光時間出力(ただし、2秒未満の遮光は2秒間出力)、接点容量:AC/DC30V・0.25A(抵抗負荷)接点保護抵抗内蔵 表示灯 アラーム/警報出力時:赤色点灯(受光器のみ)、受光感度/受光感度減衰時:赤色点灯(受光器のみ) 使用周囲温度(℃) -25~+60(氷結・結露なきこと) 設置場所 屋内・屋外(防雨構造IP65相当) 配線接続 M3セルフアップ端子式 質量(g) 投光器:約1500、受光器:約1550 材質 樹脂 ワインレッド 出力 環境/接点方式:無電圧リレー接点:c接点、接点動作:環境悪化時に出力(連続出力)、接点容量:AC/DC30V・0.25A(抵抗負荷)接点保護抵抗内蔵、ダンパー/接点方式:無電圧接点:b接点、接点動作:受光器カバーをはずした時に出力(連続出力)、接点容量:AC/DC30V・0.1A(抵抗負荷)接点保護抵抗内蔵 付加機能 変調周波数切替機能、サウンドチェック機能、外部環境診断機能、投光パワー切替機能、投光カバー補正機能、アラームメモリー表示機能、プログラマブルAGC機能、オートゲインロック機能、モニター出力機能、タンパー機能、検知応答時間調整機能、上段/下段切替機能、ワイヤレス光軸チェッカー接続機能 光軸調整範囲 水平方向:±90°、垂直方向:±20°
1台
59,980 税込65,978
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)赤外線センサー 屋外・屋内
屋外・屋内取付可能な片側配線の反射型赤外線センサー 片側配線で使用できるため、両側配線が困難な場所でも使用できます。投光部・受光部が一体化された反射型センサーですので、配線工事はセンサー本体のみです。又、メンテナンスの際にも手間がかかりません。 取付場所は屋外・屋内を問いません。光軸調整用減衰シートは屋外用と屋内用の2種類を付属しています。ポール取り付け用の金具も標準で付属しています。(適合ポール:Φ38~Φ45mm) 光軸調整はセンサー側1箇所のみで調整できます。照準器及び、付属の減衰シートと受光感度表示灯で光軸調整を行います。 可視光線を効率よくカットする特殊フィルターを採用するとともに、外乱光補償回路の強化により、5万ルクスの照度変化にも影響を受けることがありません。太陽光、水銀灯、蛍光灯、車のヘッドライトなどの影響も普通の使用状態では問題ありません。 レンズ部は水平方向(±90)、上下方向(±10)に動かせるので、警戒方向が自由に設定でき、設置場所が限定されず、用途も広がります。 遮光時間調整ボリュームで遮光時間の調整(0.05秒~0.7秒)ができ、現場に応じた誤報対策が図れます。 警報表示灯及び受光感度表示灯(赤色LED)が付いていますので、動作の確認が簡単に行えます。
材質 センサー部:樹脂 (ワインレッド)、リフレクター部:樹脂(クリアー)、樹脂(黒) 寸法(mm) (センサー)73×170×71.5、(リフレクター)93×231.5×100 質量(g) センサー部:約430、 リフレクター部:約490 出力 (タンパー出力)無電圧接点(b接点)、AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷)、接点動作:カバーを外したとき出力 電源電圧 DC10.5V~30V(極性なし) 検出方式 近赤外線ビーム遮断方式(反射型) 機能 (付帯)モニター出力 消費電流(mA) 55以下 応答時間(秒) (検知)遮光時間:0.05~0.7秒(遮光時間調整ボリュームにて可変) 使用可能温度範囲 -25℃~+60℃(結露・氷結なきこと) 検知距離(m) (警戒)1~11(屋内1~15) 設置場所 屋外・屋内 (IP54相当) 警報出力 無電圧リレー接点(c接点)、AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷)、接点動作:遮光時間出力(但し、2秒以下の場合2秒出力) 表示灯 警報表示:警報出力時点灯(赤色)、受光感度表示:受光感度減衰時点灯(赤色) 適合ポール径(Φmm) 38~45
1台
29,980 税込32,978
当日出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)赤外線センサー 近赤外線ビーム遮断方式
上下2本の赤外線ビームを同時に遮断しないと発報しないAND方式の採用により、鳥の飛来や落葉など時間差のある瞬間的な遮光による誤動作が大幅に軽減されます。複数の赤外線センサーで直線警戒する場合や多段警戒に威力を発揮。赤外線パルスビームの変調周波数をH/Lで切替えることにより、回り込みを避けることができます。窓やフェンス境界などのホームセキュリティや簡易仕様の用途にもご使用いただけます。ビームのピッチを約240mmと広く取っていますので、鳥や落ち葉などによる誤動作を大きく軽減しました。検知応答速度は0.05~0.7sまでボリュームで可変可能。検知応答時間の設定を長くすることにより、落ち葉などに対して誤動作がしにくくなります。ただし、むやみに遅くすると人間を検知しなくなりますので、ご注意ください。
材質 樹脂 ワインレッド 質量(g) 投光器:約560、受光器:約600 出力 ダンパー/接点定格:AC/DC30V・0.1A(抵抗負荷)、接点方式:無電圧接点(b接点)、接点動作:カバー開時、接点開 検出方式 近赤外線ビーム遮断方式(2段ビーム対向型)〔二重変調方式〕 配線接続 端子式 電源電圧(V) DC10~30(極性なし) 消費電流(mA) 投光器24以下、受光器46以下 応答時間(秒) (検知) 遮光時間:0.05~0.7(ボリュームにて可変)※標準位置:0.05秒 使用周囲温度(℃) -25~+60 付加機能 赤外線周波数切替機能(L/H)、AGC回路、防霜カバー 設置場所 屋外・屋内(IP54相当) 警報出力 接点定格:AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷)、接点方式:無電圧接点(a接点/b接点切替式)、接点動作:遮光時間+約1秒(オフディレイ動作) 表示灯 アラーム/赤色LED(受光器)警報出力時:点灯、受光感度/赤色LED(受光器)受光レベル減衰時:点灯、投光/緑色LED(投光器)投光時:点灯 光軸調整範囲 水平方向のみ:±90° 警戒距離 屋外15m以内(屋内30m以内) 距離余裕 屋外:10倍(150m)、屋内:5倍(150m)
1台
33,980 税込37,378
当日出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)赤外線センサー付きフラッシュ・サイレン
赤外線センサーに高輝度LEDと電子サイレンを搭載した、光と音の屋外威嚇機器です。 制御入力により、コントローラの警戒/解除と連動して警戒中のみ威嚇動作をさせることが可能です。また制御入力はa接点/b接点切替式です。 電子サイレンで警報音を鳴動、最大音量約90dB 警報音は昼夜判別機能により、昼夜動作・夜のみ動作・昼のみ動作・動作なし、の設定ができます。 上下2本の赤外線ビームを同時に遮断しないと検知しないAND方式の採用により、鳥の飛来や落ち葉など時間差のある瞬間的な遮光による誤動作が大幅に軽減されます。 複数の赤外線センサーで直線警戒する場合や多段警戒に威力を発揮。赤外線パルスビームの変調周波数をH/Lで切替えることにより、相互干渉や回り込みを避けることができます。 検知可能な遮光時間を設定できます。遮光時間の設定を遅くすることにより、落ち葉などに対しても誤動作をしにくくなります。ただし、むやみに遅くすると人間の通過を検知しなくなりますので、ご注意ください。 警報出力を標準装備していますので侵入警報システムの検知センサーとしても使用できます。 赤外線光軸の水平調整が可能(垂直調整は不可)フラッシュライトの動作時間は遮光時間+約1分(オフディレイ動作)
仕様 使用赤外線:近赤外発光ダイオード(LED)による二重変調パルスビーム 付属品 取付ネジΦ4×20:4本、ポール固定金具:2個、ポール取付板:2枚 材質 樹脂 配線接続 端子式 音量 無音~約90dB/1m(ボリューム可変式) 機能 昼夜判別機能:設定明るさ(約10~約1000Lx調整可)以下を夜と判定、威嚇制御機能:光・音の威嚇動作を外部入力で禁止が可能 応答時間 遮光時間:0.05秒~0.7秒(ボリュームにて可変) 使用周囲温度(℃) -25~+60 接点方式 無電圧接点(a接点/b接点切替式) 点滅 遮光時間+1分(オフディレイ動作) 付加機能 赤外線周波数切替機能(L←→H)、AGC回路、防霜カバー 検知方式 近赤外線パルスビーム遮断方式(2ビーム同時遮断方式) 設置場所 屋外(IP43相当)・屋内 表示灯 【警報表示灯】赤色LED(受光器)警報出力時:点灯、【受光感度表示灯】赤色LED(受光器)受光レベル減衰時:点灯、【投光表示灯】緑色LED(投光器)投光時:点灯 光軸調整範囲 水平方向のみ:±90° 警戒距離 屋外20m以内(屋内30m以内) 点灯色 赤色 接点容量 AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷) 動作接点 遮光時間出力(ただし2秒未満の遮光の場合、2秒間出力) 距離余裕 屋外:7.5倍(150m)、屋内:5倍(150m)
1台
42,980 税込47,278
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

赤外線を利用した通過センサーキットです。送光部と受光部の間の赤外線を遮断することでリレーを動作させます。マイコン制御による混線防止の機能で同一エリア内で最大3台のペアを同時使用することができます。送受光間は最大距離8mまで可能です。
用途移動物体を検知 種類 工作キット 仕様 遮光検出の認知/0.15秒以上(高速モード時0.01秒以上)の遮断が必要 接点構成 1c接点 電源電圧(V) 送光側/DC12(DC6~13可)、受光側/DC12(DC9~13可) タイマー時間 約0.2~25秒、又は2~250秒 動作モード 2種(タイマー、サイクリック[フリップフロップ]) 定格負荷 AC125V 3A(抵抗負荷) 動作電流(mA) 送光側/約1.5、受光側/約37 距離 送受信間/最大8m(周辺環境により変化します) 基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm) 送光側/46.6×31.6×14.8、受光側/66.8×41.8×15.5
1個
2,998 税込3,298
当日出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)赤外線センサー
2段ビーム対向型赤外線センサーも進化して新時代へ! 特許技術満載の赤外線センサーがつくる安心と信頼! 外乱光に強い (二重変調方式) 悪環境に強い (2段ハイパワービーム) 省エネ設計 (低消費電流化) グリーン設計 (RoHS指令に対応) 虫が入りにくい構造 (防虫・防滴設計) 見やすい照準機構 (ダブルリング照準機構) 視認性の向上 (ターゲットカラー) ツーステップサウンドチェック方式採用 水平角度調整範囲の拡大およびロック機構 雷に強い (雷対策強化)
材質 樹脂 ワインレッド 質量(g) 投光器:約370、受光器:約400 出力 【タンバー】接点方式:無電圧接点b接点、接点動作:受光機カバーをはずした時に出力(連続出力)、接点容量:AC/DC30V・0.1A(抵抗負荷)接点保護抵抗内蔵 配線接続 M3セルフアップ端子式 電源電圧(V) DC10~28(極性なし) 保護等級 防雨構造:IP55相当 機能 変調周波数切替、カバー補正、モニター出力、検知応答時間調整、サウンドチェック、アラームメモリー、タンバー、受光感度表示 角度調整範囲 光軸:水平方向±95、垂直方向±10 応答時間(秒) 検知:0.05、0.1、0.25、0.7(設定スイッチにて4段階) 使用周囲温度(℃) -25~+60(氷結・結露なきこと) 検知方式 近赤外線ビーム遮断方式(2段ビーム対向型)(2重変調方式) 設置場所 屋外 警報出力 接点方式:無電圧半導体接点a接点/b接点切替式。接点容量:AC/DC30・0.25A(抵抗負荷)接点保護抵抗内蔵。接点動作:標準/リアルタイム動作切替(ディップスイッチにて切替)、標準:遮光時間出力(ただし2秒以下の場合は2秒間出力)、リアルタイム:遮光時間出力 表示灯 【投光】通電時:赤色点灯(カバー開時のみ/閉時は消灯)、【アラーム】警報出力時:赤色点灯、【受光感度減衰時】赤色点滅、【メモリー】赤色点滅 RoHS指令(10物質対応) 対応 距離余裕 10倍
1台
35,980 税込39,578
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)屋外・屋内用パッシブセンサー
人体から放射される熱線を検知し、リレー接点信号を出力する屋内外使用可能なパッシブセンサーです。 水平エリア、下向きエリアの両方が検知した場合のみ検知信号を出力するアンド検知方式とパルスカウント方式の採用で苛酷な屋外使用時の信頼性を向上しました。 防雨構造ですから屋外設置が可能です。壁及びポールに取り付けできますので、設置場所を選びません。 周囲の明るさにより出力を制御する昼夜判別機能を搭載しています。 夜間のみの動作が可能です。(約10lx~可変) 設置される環境や用途、動作状態に応じて感度の微調整ができる感度調整ボリュームを内蔵しています。 人体を検知する感度を約30%~170%の範囲で調整できます。
材質 本体・樹脂、窓部・樹脂 寸法(mm) 80×234×91 出力 (検知)接点方式:無電圧接点、a接点/b接点切替式(スイッチにて)、接点容量:AC/DC30V・0.5A以下(抵抗負荷)、接点動作:オフディレイ動作、検知時間+約2秒~5分(ボリュームにて)、動作モード:約10lx(夜間)~∞lx(昼夜)、(昼夜判別機能)(ボリュームにて)/(タンパー出力)接点方式:無電圧接点 b接点、接点容量:AC/DC30V・0.5A以下(抵抗負荷)、接点動作:カバー離脱時にリアルタイム出力 電源電圧 DC10.5~30V(極性なし) 配線接続 端子式 機能 カウント切替1回/3回(スイッチにて) 角度調整範囲 水平:±90°、検知距離:2~12m(10段階)、(下向きエリアの垂直角度調整にて) 使用可能温度範囲 -20℃~+50℃(結露、氷結なきこと) 感度調整 30%~170%(ボリュームにて) 設置場所 屋内・屋外(防雨構造)
1台
21,980 税込24,178
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

センサーが侵入者を感知すると、小さなアラーム音がなります。 目立たないところに設置して、微妙な『音加減』で侵入者を威嚇! 防犯ジャリと同じような効果!
音量(dB) 40、73、86 取付 マグネット、両面テープ、木ネジ 電源 単3形アルカリ電池(別売) 保護等級 IP44(防沫形) 電池寿命 1日10回、音量大使用で約6ヶ月 アラーム警鳴時間(秒) センサーが感知してから約15
1個
1,298 税込1,428
当日出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)赤外線センサー
リフレクター反射型(5m用)と直接反射型(1m用)の2タイプを ラインアップした屋内用埋込型赤外線センサー エリア内を通過する人体により赤外線ビームが反射され、本体への入光を検出し警報を出力する赤外線ビーム入光方式を採用。 1コ用スイッチボックスに適合していますので、スッキリと取付けら れます。また、設置時の突出7mmという超薄型の実現により、目立たずに警備が行えます。 投光部と受光部を一体化した反射方式により、本体のみへの配線で使用が可能です。建物の構造等により配線の引き回しが不可能な場所でも赤外線センサーが使用可能になりました。 また、埋込型でありながら光軸調整機能(水平方向±15°)を内蔵していますので、設置後の調整も容易に行えます。 移動物体はもちろん静止物体も検出しますので、セキュリティをはじめ多用途にご使用頂けます。
材質 樹脂 寸法(mm) (センサー)70×120×45(反射鏡)69×83.5×12.5 出力 (タンバー)接点方式:無電圧接点(b接点)、接点動作:カバーを外した時に(開)、接点容量:DC30V・0.1A(抵抗負荷) 電源電圧 DC10~30V(極性なし) 配線接続 端子式 応答時間(秒) (検知)遮光時間:0.05~0.1秒以上 使用可能温度範囲 -20℃~+50℃(結露なきこと) 設置場所 屋内:壁面・柱面取付 警報出力 接点方式:無電圧半導体接点(a接点/b接点切替式)、接点動作:検知時間出力(但し2秒以下の場合約2秒出力)、接点容量:AC/DC24V・0.25A(抵抗負荷) 表示灯 (警報)赤色LED:警報出力時点灯 光軸調整範囲 水平方向 ±15°
1台
特価
12,980 税込14,278
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

超小型なコントローラと自由に切断可能な接続コードで容易に設置できます。 赤外線ビームスイッチ(DSシリーズ)は、自動ドアの付近にセンサーを取付ける事により、開閉部分での人の立ち止まりを検出、ドアの動きを制御し安全を確保する挟み込み防止用補助スイッチです。
センサー部:透明、コントローラ部:ホワイト 電源電圧 AC100V 50/60Hz 検出方式 近赤外線ビーム遮断方式(対向型) 使用周囲温度(℃) -25~+55 応答速度 遮光時(検知時):100ms以上の遮光を検知、入光時遅延時間:約1秒 出力時間:遮光時間+オフディレイ(約1秒) 動作表示灯 入光時:点灯(緑色) 設置場所 センサー部:屋内・半屋外、コントローラ部:屋内 材質(外周部) センサー部:樹脂、コントローラ部:樹脂
1台
14,980 税込16,478
当日出荷から12日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

本機は、赤外線を使用した「通過・反射センサー」です。 発光部から発射された赤外線を受光部がキャッチすることでリレーをON・OFFし、外部機器をコントロールすることができるキットです。発光部と受光部を向かい合わせて使う「通過センサー」と、発光部と受光部を連結させて使う「反射センサー」の2通りの使い方ができます。 漠然とした範囲での人の動きを検出する人体感知センサ(PS-3241など)とは異なり、「設定したラインを超えると検出する」といった用途に最適です。また、リレーがONになる時間は、タイマーにより約1秒~2分(タイマー中に再度センサーが反応すると、タイマーが延長される更新型タイマー)なので、静止している人(モノ)を検出する用途にもピッタリです。
種類 工作キット 仕様 オープンコレクタ出力付き、サージアブソーバ付き 基板寸法(mm) 発光側24×52.5、受光側51.5×70、連結状態最大76.5×70 消費電流(mA) 通過センサー時 発光側:約3.2、受光側:リレーOFF時:約9.5、リレーON時:約40 ・ 反射センサー時 リレーOFF時:約8.6、リレーON時:約50 電源電圧(V) DC9~13(安定化不要) 到達距離(m) 通過センサー時:最大約8、反射センサー時:最大約0.7 タイマー時間 約1秒~約2分(更新型) 再生紙使用マーク 適合
1個
2,998 税込3,298
当日出荷

1個
6,698 税込7,368
当日出荷から66日以内出荷
バリエーション一覧へ (70種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)超小型赤外線センサー 接点出力型
アンプ部を小型化し、接続コードの切断を自由にした超小型赤外線センサー PB-6Sa/6Sbは、アンプ部を分離した超小型の対向型赤外線センサーで、露出部分はセンサーヘッド部分(直径15mm)のみですから、CD・ATMマシーンの警備が目立たずに行えます。また、窓や通路、ドア等の通過物体検知やHA機器への組込用等、幅広い用途に使用が可能です。 設置場所に応じて、投光器・受光器とも接続コードは必要な長さで切断できますので、アンプ部付近で束ねる必要もなく、すっきりと配線できます。 センサーヘッド部は、直径12mmの下穴を開け押し込むだけで取付可能なワンタッチ取付方式。 設置距離に応じて最適な感度に調整できる感度調整ボリューム内蔵。
材質 センサー部:樹脂(透明)、コントロールボックス:SPCC(ホワイト) 質量(g) センサー部:各約50(電線含)、コントロールボックス:約70 電源電圧 DC10V~30V(極性なし) 検出方式 近赤外線ビーム遮断方式:対向型 寸法(mm) 45×94×29 消費電流(mA) 50以下 応答時間(秒) (検知)遮光時間:0.1秒以上 表示灯 (アラーム)赤色LED警告時点灯 使用可能温度範囲 -25℃~+55℃(結露・氷結なきこと) 設置場所 屋内・半屋外 接続コード 各5m 検知距離(m) 6以内
1台
12,980 税込14,278
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)