- 工具の通販モノタロウ
- 建築金物・建材・塗装内装用品
- 建材・エクステリア
- 内装資材
- 防水 アスファルト シートのおすすめ人気ランキング
防水 アスファルト シートのおすすめ人気ランキング
2025/08/12更新186件の「防水 アスファルト シート」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「アスファルトシート」、「ゴムアスファルトシート」、「アスファルト防水 シート防水」などの商品も取り扱っております。
アスファルト系防水シート
シート幅(mm)
1000
シート厚さ(mm)
2
危険物の類別
非危険物
1巻(15m)
¥29,980
税込¥32,978
3日以内出荷
優れた防水性(独自の止水加工と特殊4層構造により抜群の釘穴止水効果を発揮します。
超軽量(アスファルトやゴムタイプの約1/4の重量)で作業性もUP。
簡単にカットや曲げ加工が可能です。(夏場の熱変形や冬場の低温硬化はありません)
ゴムやアスファルト・塩ビを使用しておらず焼却しても悪臭や有毒ガスの発生がありません。
用途サッシ・笠木・軒の防水
長さ(m)
40
幅(mm)
330
材質(表面/裏面)
ポリエチレンフィルム/不織布
1箱(3本)
¥14,980
税込¥16,478
翌々日出荷
改質アスファルト系防水シート
用途開口部、鞍掛部、軒天周り使用
長さ(m)
20
高い復元性とはみ出しの無い目地板です。軽量で切断も容易です。
用途コンクリート舗装、構造物の目地に。機械据付時の基礎に。防水用下地材に。(防音・防露用)
材質
瀝青繊維質(木質チップ繊維+特殊改質アスファルト)
規格
ASTMD1751、NEXCO規格合格
寸法(縦×横)(mm)
1000×1000
雨水がハウスに入ってこない、塩ビの止水シート。耐久性ある0.5mm厚
色
黒
厚さ(mm)
0.5
改修用金属目地処理材。特殊防錆処理した極薄金属板にブチルゴムの粘着層をラミネート処理した高耐久の目地処理材です。タフ、だけど やさしい伸縮目地のリーディングカンパニー、タイセイが 新築用途だけでなく、改修工事分野でもお客様の 工期短縮・コスト削減のお役に立つべく満を持して発売する製品、それが「メジフィット」です。各種防水工事(塗膜防水、シート防水等)の目地処理材としてご利用ください。伸縮目地の処理に有効!既存押え層の伸縮目地を撤去し、目地テープを使用することで通気溝が形成されます。優れた作業性!バッカーシーリング不要、フィルムを剥がすだけで簡単接着、養生時間不要で、工期を大幅に短縮できます。防水改修に有効!アスファルト防水、シート防水、塗膜防水の通気工法の下地処理として有効です。引張強度が高いが(650N/mm2)、加工は容易!
材質
極薄金属板+ブチルゴム粘着層+剥離フィルム
幅(mm)
100
長さ(m)
16
厚さ(mm)
1(剥離フィルム込)
1包(2巻)
¥16,980
税込¥18,678
翌々日出荷
ブチル粘着材とEPDMを全面に採用する事で紫外線に強く、マイナス40℃から90℃の厳しい温度条件でもヒビ割れが発生しません。
接着面は全面ブチルコーティングなので接着剤は不要、重ね貼りも可能です。特別な工具は必要ありません。
耐久性は20年です。
用途屋根、雨どい、煙突廻り、壁の取り合い、トップライト廻り、ベランダなど屋外の様々な補修に
適合母材
金属・ガラス・コンクリート・ポリカーボネート・木など
音漏れ防止効果の高い粘着タイプ。
壁面や天井面・給排水用配管やダクトの施工材料としても使えます。
柔らかい材質で、コインシデンス効果(特定の周波数で遮音性能が低下する現象)が発生しにくくなっています。
電波を通すので、室内アンテナやコードレス電話が使えます。
厚さ(mm)
2.8
長さ(m)
10
幅(mm)
940
質量(kg)
30
材質(表面/裏面)
アスファルト含浸ポリエステル不織布/特殊ゴム化アスファルト、離型紙付き
面密度(kg/m2)
3.2
ホルムアルデヒド等級
告示対象外製品
周波数(Hz)/遮音値(dB)
500/20
1本
¥33,980
税込¥37,378
10日以内出荷
シート表面・ビス穴からの雨水の浸入を防御します。
樹脂複層構成により、軽くて、高い防水性・強度を持ったシートです。
用途バルコニー用。
引裂強度(N)
(縦)70.4、(横)58.0
引張強度(N/50mm)
(縦)294、(横)207
伸び(%)
(縦)45.1、(横)50.0
つづり針強度(N)
(縦)123.0、(横)109.0
各種シート系防水材のトップコート塗り替えに(骨材入り滑り止め仕上げ)
防水材専用に開発した新しいエマルション塗料です。
密着力、耐久性に優れ、施工も容易です。
新設、メンテナンスの防止仕上に最適です。
防水材への付着力が強く、塗膜に伸びがあるので収縮クラッシュをおこしません。
耐久性、耐摩耗性に優れています。また、水性塗料なので臭気もわずかです。
防水層の表面温度を下げ、アスファルトの軟化、ダレを防ぎます。
用途加硫ゴム系シート防水材、
アスファルトシート防水材、
砂付ルーフィング材、
FRP屋上防水に塗装できます。
成分
スチレン酢ビエマルション
使用場所
屋外用
特性
防水、耐摩耗、耐久
主な用途
アスファルト
希釈剤
通常不要:濃い時は水で10%以内
乾燥時間(時間)
12~24以上
危険物の類別
非危険物
アスファルトルーフィング・サンカラールーフィング940。ベタつきなし(高湿時にもベタつかず、きれいな施工が出来ます)。滑りにくいように、鉱粉を表面に塗布してあります。・JIS A 6005適合品
質量(kg)
23
長さ(m)
21
幅(m)
1
振動の発生源近くに貼るだけで振動を和らげる制振材です。カッター、ハサミでカットできます。
用途吸収材、制振材。
幅(mm)
1000
長さ(mm)
1000
材質
ブチルゴム
色
黒
使用温度範囲(℃)
-20~50
粘着剤
ブチルゴム
ブチル粘着材とEPDMを全面に採用する事で紫外線に強く、マイナス40℃から90℃の厳しい温度条件でもヒビ割れが発生しません。
接着面は全面ブチルコーティングなので接着剤は不要、重ね貼りも可能です。特別な工具は必要ありません。
耐久性は20年です。
用途屋根、雨どい、煙突廻り、壁の取り合い、トップライト廻り、ベランダなど屋外の様々な補修に
材質
EPDM、アルミメッシュ、ブチル粘着材
アスファルトルーフィングの200倍以上の透湿性をもちます。
用途屋根下地材
長さ(m)
40
材質
ポリエステル+ポリエチレン+ポリプロピレン(複合素材)
幅(mm)
1000
1箱(2本)
¥39,980
税込¥43,978
翌々日出荷
結露を防ぎ建物の寿命をのばす透湿防水シート。
壁体内に流れ込んだ空気中の水蒸気は、壁体内と屋外との温度差によって結露します。
壁体内に結露が生じると、断熱材の機能を低下させ、構造材を濡らして腐朽の原因となります。
外部からの水分を抑える防水性と、内部からの湿気を通す透湿性を兼ね備えた、まさしく呼吸する新素材です。
住まいを結露から守り、やさしく包みます。
用途壁用透湿・防水シート
幅(mm)
1000
厚さ(mm)
0.2
長さ(m)
50
JIS規格
JIS A 6111:2004(透湿防水シートB適合品)
ブチルゴムを基盤としたシート状の防音、防振材です。ブチルゴムのもつ優れた遮音性、振動吸収性を十分活かして開発されたシートで、薄板鉄板の振動音、衝撃音の低減に優れた効果を発揮します。
片面粘着材付き。
用途抜群の遮音性、振動吸収性の防振剤です
寸法(mm)
1.5×400×500
危険物の類別
非危険物
1箱(10枚)
¥13,980
税込¥15,378
当日出荷
ガスバーナーや簡易ガスバーナー等による直接加熱方式なので、従来の溶解釜等による面倒な作業が一切不要です。
シート形状で即溶解可能なので特殊な技術が不要です。また、溶解時は必要最低減の加熱なので環境への影響(燃料・周辺への臭気)を軽減出来ます。
液体化してクラック内部に浸透するので一般の防水シート方式より確実な防水が可能です。
夏場のフラッシュ現象がなく、切削作業時にも支障がありません。
用途クラック・目地のシール、段差修正・振動解消、オーバーレイ前のクラック処理、防水層として、簡易防草として、ポットホールの修復、グレーチングの振動緩和、その他の補修・防水箇所に。
色
黒
特性
防水
付属品
専用カッター
使用方法
【表面処理(パッチング)および段差修正】。(1)施工面を軽く清掃します。(2)くろすけをピザカッターで必要な形に切ってください。手でも簡単にちぎれます。(3)施工面に置いたくろすけのふちに砂で土手を作ってください。加熱・溶解したくろすけの流れ出し防止の働きをします。(4)くろすけを加熱しながら骨材を散布します。加熱し液体化したくろすけの上に骨材を均等にまき、骨材とくろすけを一体化させます。 ※火の上からの骨材散布は避けて下さい。骨材がはねて危険です。(5)再度、表面を加熱します。骨材の浸透が不完全な箇所を再度過熱してくろすけと骨材を一体化させます。骨材が不足している箇所は再度、散布してください。(6)自然冷却し、余分な骨材を掃き取って完了です。ほうきで軽く掃いてみて、変形をしなければ骨材を掃き取って大丈夫です。など、掃き取り後に水で強制冷却も可能です。すりつけ部についてはダンパー等でつぶしてください。施工後の自然転圧でも序所に既設の路面となじんできます。
寸法(mm)
400×400×厚さ3
引火点(℃)
304
軟化点(℃)
84.5
脆化点(℃)
-24(フラース)
危険物の類別
非危険物
密度(g/cm3 at15℃)
1.176
1セット(10枚)
¥28,980
税込¥31,878
3日以内出荷
カラールーフィングは、アスファルトを浸透させた原紙の表裏面にアスファルトを被覆し、鉱物質粉粒を圧着した製品です。JIS A 6005 アスファルトルーフィング940適合品
用途屋根下葺防水材
厚さ(mm)
1
質量(kg)
23
寸法(m)
1×21
1本
¥6,898
税込¥7,588
当日出荷
耐久性・耐候性に優れたEPDM発泡体に、粘着テープを付けた高機能シール材です。
用途防水・気密・防音・断熱に。
材質
基材:特殊発泡ゴム(EPDM)、粘着剤:アクリル系
特性
耐久性、耐候性
2018年トラスコ掲載ページ
6 2050
目地本体部が瀝青繊維質で硬度があるので揺れ、フラつきがなく、少量のモルタル部分固定で設置できます。
また、数か所の部分固定で済むため、施工時間が大幅に削減できます。
モルタル固定が樹脂キャップより下の位置で少量で固定できるため、伸縮目地両側の打設コンクリートに十分な厚みを持たせることができ、平行クラックの発生が極めて少なく耐久性に優れます。
長さは2mでワイヤーメッシュと同寸法のため、カットロスや継ぎ足しの手間を軽減できます。
長さ(mm)
2000