- 工具の通販モノタロウ
- 科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
- 科学研究・開発用品
- 水質検査・土壌検査関連(pH等)
- Do測定器のおすすめ人気ランキング
Do測定器のおすすめ人気ランキング
2025/11/19更新22件の「Do測定器」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「溶存酸素計」、「bod 測定 器」、「BOD検査キット」などの商品も取り扱っております。
ガルバニ電極法を採用
養殖業に最適な1台
4000mまでの高度補正機能
51g/Lまでの塩化物補正機能
画面が大きく温度も同時表示
温度も同時表示
日常防水機能付き
用途取扱いの容易な養殖業に適したガルバニ電極法DO計
使い方の容易なガルバニ電極法を採用した、日常防水タイプの1台です。
養殖業での使用に適しており、ボディ、センサー部ともに頑丈なつくりになっています。
高度補正、塩化物補正機能も付属し、広範囲の測定が可能です。
画面が大きく温度も同時に表示します。セット内容本体、DO電極(HI 76409/4)、メンブラン2個、電極電解液(HI 7042S)、校正用ミニドライバー、単四アルカリ電池3個、樹脂製保護ケース、取扱説明書他測定範囲(溶存酸素)0.0~50.0ppm (mg/L)、(酸素飽和度)0~600%、(温度)-5.0~50.0℃質量(g)300電源単四アルカリ電池3個ケーブル長(m)4寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)185×72×36精度(溶存酸素)測定値の±1%、(酸素飽和度)測定値の±1%、(温度)±0.2℃測定方法ガルバニ電極法温度補償自動 (-5~50℃)校正手動(空気校正)使用環境温度(℃)0~50検出単位(溶存酸素)0.1ppm、(酸素飽和度)1.0%、(温度)0.1℃防水仕様日常防水補正機能高度補正:0~4000m (検出単位:100m)、塩化物補正:0~51g/L (検出単位:1g/L)
マザーツールデジタル溶存酸素計
スイッチ1つで簡単計測可能な溶存酸素計です。
付属品溶存酸素プローブ、電解液、電池、取説質量(g)約350電源006P(9V)×1測定範囲(mg/L)0~20ケーブル長(m)約4精度±0.4mg/L寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)70×131×25最小目盛0.1mg/L測定原理ポーラログラフ式プローブ長(mm)Φ28×190
1個
¥35,980税込¥39,578
当日出荷
東亜DKKポータブル溶存酸素計
用途フィールドのDO測定やBOD測定に。付属品ハンドストラップOTZ00006、単3形アルカリ乾電池(テスト用)(2本)、取扱説明書質量(g)約280(電池含む)消費電力(W)約0.014(電池3V使用時)電源単3形アルカリ乾電池/ニッケル水素電池2本または専用ACアダプタ(6VAオプション)測定方式隔膜式ガルバニ電池法アナログ出力(ch1)出力数/2、項目/測定値、温度プリンタ出力EPS-P30(オプション)接続可温度補償自動外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)68×35×173インターフェース(RS-232C非絶縁)接続機器/パソコンまたは外部プリンタEPS-P30(オプション)、通信仕様/(通信方式)調歩同期式、(ボーレート)19200bps、(キャラクタ長)8ビット、(パリティ)なし、(ストップビット)1ビット電池寿命(時間)約400校正ゼロ・スパン、(温度)1点校正表示範囲【標準隔膜使用時】(溶存酸素)0~22.00mg/L、(飽和率)0~220%【高濃度隔膜使用時】(溶存酸素)0~55.00mg/L、(飽和率)0~550%、(温度)-5~110.0℃繰返し性計器本体/【標準隔膜使用時】(溶存酸素)±0.03mg/L、(飽和率)±2%【高濃度隔膜使用時】(溶存酸素)±0.2mg/L、(飽和率)±2%、(温度)±0.2℃表示器カスタムLCDデータメモリ1000データ使用温湿度範囲0~45℃(オプションのACアダプタ、外部プリンタ使用時0~40℃)出力仕様(溶存酸素/飽和率)0~1V FS(各レンジ)、(温度)0~1V(0~100℃)時計機能有(測定時常時表示)オートホールド有(安定判断値:固定)防水仕様IP67(センサ接続時および外部入出力部マスク時有効)アズワン品番61-8517-69メモリー機能インターバル/有(設定間隔1秒~99分59秒または2分~99時間59分にて任意設定)接続センサー(ch1)溶存酸素補正機能塩分補正、大気圧補正
1台
¥149,800税込¥164,780
当日出荷
マザーツールデジタル溶存酸素計
気中酸素・溶存酸素の計測が可能です。
仕様ポーラログラフ式センサ採用、自動温度補正機能、データホールド機能、最大・最小値ホールド付属品溶存酸素プローブ、ダイヤフラム、電解液、ハードケース、お試し電池、取扱説明書TGK品番825-80-75-02測定範囲(溶存酸素)0~20mg/L、(気中酸素)0~100%、(温度)0~50℃質量(g)約335電源006P(9V)×1寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)78×180×32分解能(溶存酸素)0.1mg/L、(気中酸素)0.1%、(温度)0.1℃測定原理ポーラログラフ式確度(溶存酸素)±0.4mg/L、(気中酸素)±0.7%、(温度)±0.8℃アズワン品番64-3728-86
1台
¥48,980税込¥53,878
当日出荷
A-Gas Japan(旧:FUSO)溶存酸素計
1台で溶存酸素(mg/L)、温度の測定が可能です。
安心のIP-67防水対応です。
投げ込み型4mプローブで様々な測定方法に対応できます(PDO-520)。
測定範囲(溶存酸素)0~20.0mg/L、(温度)0~50℃電源単4電池×4精度(溶存酸素)±0.4mg/L、(温度)±0.8℃測定方式ポーラログラフ式プローブ表示分解能(溶存酸素)0.1mg/L、(温度)0.1℃機能自動温度補償、データホールド、Max.Min表示、オートパワーオフ消費電流(mA)約DC6.2ディスプレイ3桁液晶ディスプレイ寸法(長さL×幅W×奥行D)(mm)190×40×40
HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル溶存酸素計
使用環境温度(℃)0~50防水仕様日常防水
HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)edge タブレット型DO計
DO測定に特化した専用器
食品業界にも適した清潔感のあるホワイトカラー
薄くて軽いコンパクトなタブレット型
多用途で実用性に優れた形状
0.00~45.00mg/L(ppm)までの測定範囲
直径12mmの細径電極を採用
最大1000データまで保存可能
USBを使用してのデータ保存、PCへの転送も可能
用途世界初の、多用途なタブレット型DO計です。 厚さ1.3mm、重さ250gと大変薄く、軽いコンパクトな形状です。 広い視野角と5.5インチの大型液晶画面、および静電タッチ式キーパッドを備えています。 また清潔感のある白い本体は食品業界などにも最適です。
DO専用器ではDOと温度の測定が行えます。 edgeは専用のデジタル電極を採用しており、電極は本体に接続されると電極の種類、校正データ、ID番号が自動認識されます。 また電極のコネクターには3.5mmミニプラグを採用しているため本体への接続はとても簡単です。
edgeのデザインは、スタイリッシュな外観というだけでなく、実用性の高い設計になっています。 持ち運んで現場で測定したり、テーブル上で卓上型として測定したり、壁に掛けて壁掛け式として使用することができます。 そのため、従来の用途別という枠を超え、1台で多用途という新しい位置づけの製品です。セット内容本体、DO電極(HI764080)、卓上用ドッキングステーション、壁掛け用クレードル、電極電解液(HI7041S)1本、メンブランキャップ2個、オーリング2個、充電用USBケーブル、5VDCアダプター、日本語取扱説明書、品質保証書、ユーザー登録用紙寸法(mm)202×140×12.7測定範囲(DO)溶存酸素:0.00~45.00ppm酸素飽和度:0.0~300.0%(温度)-20.0~120.0℃;-4.0~248.0°F質量(g)250電源5VDCアダプター(付属)精度(DO)測定値の±1.5%±1digit、(温度)±0.5℃;±0.9°F分解能(DO)溶存酸素:0.01ppm酸素飽和度:0.1%(温度)0.1℃;0.1°F温度補償自動(0~50℃)校正(DO)1点または2点校正(0%ではHI7040標準液を使用、100%では空気校正)データメモリ1000データまで保存。(手動で200データ、安定時に手動で200データ、インターバルで600データ)使用環境温度:0~50℃相対湿度:95%まで(結露のない事)RoHS指令(10物質対応)対応補正機能(DO塩分)0~40g/L(検出単位:1g/L)、(DO/高度補正)-500~4000m(検出単位:100m)PC接続USBポート×1(データ保存);microUSB×1(充電およびPC接続)
HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)高性能ポータブルDO/BOD/気圧/℃計
【特長その1:性能】
卓上型の精度性能を実現
DO(溶存酸素)は0.00~50.00ppm (mg/L)、酸素飽和度は0.0~600.0%までと広範囲の測定が可能
塩化物、気圧、温度補正機能を搭載しており、より精度の高い測定が可能
サンプル条件を入力することでDOの測定値から水質、環境調査の指標とされるBOD(生物化学的酸素要求量)、OUR(酸素利用速度)、SOUR(比酸素利用速度)の自動計算が可能(BODの測定方法はJIS K 0102による)
電極を接続すると自動で電極の調整(分極)を開始
PC接続用のソフトウェアとmicro USBケーブルが標準付属
測定安定時に自動で数値を固定できる自動ホールド機能が付属
GLP機能により前回の校正情報を確認
【特長その2:強さ】
野外使用に適した機能を装備
IP67の防水機能
人間工学に基づいたデザイン
電極内部液、メンブランキャップなど測定に必要なものはすべて標準付属
すべての付属品が収納できるキャリングケースは頑丈かつ厚さ85mmのコンパクト設計
野外使用に便利なバックライト機能
約200時間の継続使用が可能(バックライト未使用時)
RoHS指令(10物質対応)対応
HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポーラロ電極法 ポータブル溶存酸素計
ポーラロ電極法を採用
4000mまでの高度補正機能
80g/Lまでの塩化物補正機能
画面が大きく温度も同時表示
GLP機能を搭載
温度も同時表示
日常防水機能付き
用途操作性と多機能を備えたポータブル型。
マイクロプロセッサーを内蔵した日常防水タイプです。
高度補正、塩化物補正機能も付属し、広範囲の測定が可能です。
GLP機能により前回の校正データをチェックできます。
画面が大きく温度も同時に表示します。
ボディ、センサー部ともに頑丈なつくりですので、現場測定に適しています。仕様高度補正0~4000m (検出単位:100m)セット内容本体、DO電極(HI 76407/4F)、メンブラン2個、電極電解液(HI 7041S)、単四アルカリ電池3個、樹脂製保護ケース、取扱説明書他測定範囲(溶存酸素)0.00~45.00ppm (mg/L)、(酸素飽和度)0.0~300.0%、(温度)0.0~50.0℃質量(g)300電源単四アルカリ電池3個寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)185×72×36精度(溶存酸素)±1.5%FS、(酸素飽和度)±1.5%FS、(温度)±0.2℃測定方法ポーラロ電極法温度補償自動 (0~50℃)校正自動で1点または2点校正検出単位(溶存酸素)0.01ppm、(酸素飽和度)0.1%、(温度)0.1℃防水仕様日常防水RoHS指令(10物質対応)対応補正機能塩化物補正:0~80g/L (検出単位:1g/L)
東亜DKKポータブル溶存酸素・pH計
2CHpH・ORP・溶存酸素計。(ORP電極は別売)(※BOD測定用は「本体のみ」と「ふらん瓶用DO電極OE-470AAをご指定ください。)。省電力設計。バリデーション支援に向けたメモリー内蔵センサー「キャル・メモ」機能を採用。インターバル機能、オートホールド機能、データメモリ機能(1000データ)付。RS-232C出力、アナログ出力、外部プリンター接続機能付。
アズワン品番61-8517-71
1個
¥179,800税込¥197,780
8日以内出荷
無流速環境や流速変動の大きな場所でも安定した測定が可能。
一般的な溶存酸素計のように隔膜や電解液を使用しないので、その交換が不要であり、電極洗浄や校正などのメンテナンスがシンプル。
交換部品はセンサーキャップだけ。
測定範囲DO:0.1~20.00mg/L、飽和率:1~200%、温度:0~50℃質量(g)約330(電池含まず)電源単3形アルカリ電池/NiMH電池精度DO:±0.1mg/L(0~8mg/L)、±0.2mg/L(8mg/L以上)、飽和率:±1%、温度:±0.3℃測定原理蛍光発光時間測定方式
水質測定の自由度を広げるデジタルセンサ。最大3chマルチ測定、無線通信、USB給電、大画面カラー液晶、大容量メモリ…多様なニーズに応えるための多彩な機能。あらゆる現場、様々な測定シーンで活躍できる水質計です。デジタルセンサだから測定項目を自在にカスタマイズ可能。pH、電気伝導率、溶存酸素…お客様にあった組合せを。センサ側はLEDによる発光、メータ側は画面上のマークで測定値の安定状態を表示。センサホルダ/フック構造で複数のセンサ同士もひとまとめに、3chでも扱いやすい。プッシュプルロック式コネクタで、センサをスムーズにつけ替え。あらゆる現場に最適な頑丈ボディ。IP67※1に準拠した防水・防塵構造。衝撃に強く持ちやすい。ダブルモールディング構造※2で耐久性を向上させ、しっかりとしたグリップ感も実現。カラーグラフィックBlanview(R) 液晶を採用。暗所はもちろん、直射日光下でも見やすい画面を実現。※Blanviewは株式会社オルタステクノロジーの登録商標ですMicroUSBポート搭載。MicroUSBケーブル(市販)を使用し、PCやモバイルバッテリー(市販)との接続が可能。測定データをPCやタブレット端末へワイヤレス送信※3※4。測定から分析まで、シームレスなフィールドワークを。無補充型pHセンサは内部液の補充が不要。日々の測定をもっとスムーズに。電気伝導率センサは4極式で幅広いレンジ測定が可能。あらゆるサンプルをこれひとつで。JIS・ISOでも採用された※5光学式DOセンサは、すぐれた性能で長寿命。※1:IP67相当(水深1mで約30分浸漬しても故障しない)※2:ポリカーボネートを軟質樹脂でコーティング※3:本製品は無線LAN機能付SDカードを搭載しています。※4:市販のMicroUSBケーブルにより有線通信も可能です。※5:工場排水試験方法JIS K 0102:2016/国際標準化機構ISO 17289
仕様メータ出力:マイクロUSB(B):PC接続用、フォノ:プリンタ接続用 メータ入力:マイクロUSB(B):USB電源供給用、プッシュプルコネクタ:センサ接続用 校正点数:最大5点 精度(計器再現性):pH0.00~14.00±0.01pH、pH0.000~14.000±0.005pH 測定範囲(分解能):pH0.00~14.00(0.01pH)、pH0.000~14.000(0.001pH)セット内容本体WQ-310J(1chモデル)、pHセンサヘッド:300-P-2、pHカートリッジ:300-P-C、pH標準液(pH4,7,9)各60mL、取扱説明書、電池、キャリングケース電源単3形電池 4本本体質量(g)約320(電池を含まない)測定範囲(pH)0.00~14.00、0.000~14.000表示カラーグラフィックTFT-LCD(3.5インチ)分解能0.01pH、0.001pH本体外形寸法(mm)90(W)×34(H)×220(L)データメモリ10,000点防塵防水性能IP67相当アズワン品番63-6524-91
1セット
¥129,800税込¥142,780
9日以内出荷
TAKAGI(高儀)デジタル土壌酸度計
パッと測定約30秒
用途土壌酸度の計測に質量(g)約50(電池含まず)電源ボタン型リチウム電池LR44×3個(市販品)寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)約275×47×28測定対象土壌酸度アズワン品番64-4078-18
1台
¥2,898税込¥3,188
翌々日出荷
パックテストはもっとも簡単な水質測定器です。ポリチューブ先端のラインを引き抜いて水を吸い込み、指定時間後に吸い込んだ水の色を標準色と比べ、そこに示された数値が測りたい水質の濃度(mg/L=ppm)になります。
用途各産業界をはじめ、行政、市民団体、研究機関、教育現場など様々な場面で、排水管理・工程管理・飲料水検査・環境調査・教材・農業・養魚管理など幅広い用途の水の管理に使用されております。
目的に応じて項目をご選択ください。
1本
¥48,980税込¥53,878
16日以内出荷
Apera Instruments(アペラインスツルメンツ)DO850 光学式ポータブル型溶存酸素計 JIS K0102工場排水試験方法準拠
APERA光学式溶存酸素センサーの特長
従来の隔膜式DO測定方法で抱える課題を解消する。
測定開始前のウォーミングアップが不要になり、校正時間も僅か2分かかる。
測定時に酸素を消費しないので、流速の影響を受けなく、攪拌しなくても測定値が素早く安定できる。
30秒以内の応答時間と最小限のドリフトにより、高精度かつ高速応答なDO測定を可能にした。
隔膜や電解液を使用していないため、隔膜破れの心配がなく、定期的に電解液を交換する手間もない。
測定の妨げとなる気泡やCO2などの妨害ガスの影響を受けにくく、正確な測定ができる。
消耗品はセンサーキャップのみで、ランニングコストが節約できる。
温度センサを内蔵し、水温に対して指数関数的に変化を自動的に温度補償を行う。
DO850の製品特徴
塩分、大気圧補償により信頼性の高い測定が可能。
測定値が安定した時に😊マークでお知らせし、自動ホールドも可能。
折り畳み式スタンドにより、測定中で両手を解放可能し、ベンチトップメーターとしても利用可能。
暗所でも読み取れる見やすい白いバックライト液晶。
樹脂製保護カバーを装着、すべりにくく、野外測定に安心。
持ち運び便利のキャリングケースつき。
測定範囲0-20.00mg/L(ppm);0-200.0%電源単三乾電池×3個測定項目DO/℃本体寸法(mm)88×170×33本体質量(g)313ケース質量(kg)1.3測定精度±2%測定値または±0.2mg/L(±2%飽和度)、どちらか大きい方ケース寸法(mm)360×270×76分解能0.01/0.1mg/L(ppm);0.1/1%温度補償0~50.0℃ 自動応答時間≦30s(25℃、90%応答)コネクタ8ピン校正ポイント飽和度と0点校正
1セット
¥148,800税込¥163,680
22日以内出荷
KRK(笠原理化工業)溶存酸素計 DO計
優れた耐候性の高性能センサー。DO(溶存酸素)、飽和率、水温の3項目測定。塩分補正機能付で、淡水/海水の切換が可能です。表示桁数を小数点以下2桁から1桁に変更可能です。
セット内容計器本体(乾電池付)、DOプローブ(OXP-3V-3)、ケーブル3m付、DOセンサー(OX-V3)、取扱説明書、保証書材質本体/ABS樹脂測定範囲DO 0.00~20.00mg/L、飽和率/0~200%、水温/0~50.0℃質量(g)本体/約290分解能DO/0.01mg/L、飽和率/1%、水温/0.1℃電源電圧(V)DC4.5(単4アルカリ乾電池 LR03×3)温度補償自動温度補償付外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)本体/70×40×173寸法(Φ×mm)DOプローブ/30×169校正空気自動校正(ワンタッチ)繰返し性DO:±0.2 mg/L以内(等価入力に対して)、水温/±0.5℃以内(等価入力に対して)検知原理隔膜式ガルバニ電池法アズワン品番68-5159-13メモリー機能最大30件
1台
¥129,800税込¥142,780
17日以内出荷



















![パックテスト[標準タイプ] 共立理化学研究所](http://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/middle/mono09465863-080328-02.jpg)



