- 工具の通販モノタロウ
- 切削工具・研磨材
- 切削工具
- タップ・ダイス
- M18×1.5 タップのおすすめ人気ランキング
M18×1.5 タップのおすすめ人気ランキング
2025/08/14更新454件の「M18×1.5 タップ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「タップ M18 1.5」、「M18 1.5 ダイス」、「M18 1.5」などの商品も取り扱っております。
コーティングタップを凌駕する安定性と圧倒的な長寿命
食付長さ(mm)
2.5
突き出しセンタ有無
無
雌ねじのねじ山を切る一般的なハンドタップです。
食付部が5山の中タップ(2番タップ)です。
主に手動でねじ山を切る際やねじ山修正時に使用します。
用途一般的な雌ねじのねじ切り加工やねじ山修正に。
材質
高速度工具鋼鋼材(ハイス鋼・SKH材)
ねじの種類
M
種別
中#2
形状
M6まで突き出しセンター、M8から平センター
被削材
鉄、軽金属、低・中炭層鋼、合金鋼
精度
JIS2級相当
食付Lcf
5
用途低炭素鋼・中炭素鋼・高炭素鋼の加工
汎用領域で卓越した安定性と長寿命を実現、他社品に比べ2倍を超える工具寿命を発揮。
一般的なタップであらゆる方面で使用されています。
用途3級ゲージ用
ねじの種類
M
材質
合金工具鋼(SKS)
形状
M6以下は突き出しセンタとなります
通り穴用ポイントタップの低速~中速領域でも驚異的な工具寿命。広い加工領域で長寿命でバラつきの少ない高性能な通り穴用の新しい汎用タップです。
溝数
3
食付長さ(mm)
5
止り穴に用い、炭素鋼、合金鋼および非鉄金属において切りくずがコイル状に連続する被削材に適しています。
用途中炭素鋼(C0.25%~0.45%):○、合金鋼:○、ダクタイル鋳鉄:○、銅:○、黄銅:○、黄銅鋳物:○、青銅:○、アルミニウム圧延材:○、アルミニウム合金鋳物:○、亜鉛合金鋳物:○、熱可塑性プラスチック:○、マグネシウム合金鋳物:○
ねじの種類
M
関連資料
技術情報はこちら(75MB)
一般用ホモ処理のハンドタップです。
用途低炭素鋼(C~0.25%):◎、中炭素鋼(C0.25%~0.45%):○、合金鋼:○
材質
ハイス(高速度鋼)HSS
表面処理
ホモ処理
ねじの種類
M
精度表記
STD
種別
上タップ
関連資料
技術情報はこちら(75MB)
一般用に用い、炭素鋼、合金鋼および非鉄金属において切りくずがコイル状に連続する被削材に適しています。切りくずを確実に前に押出しますので、切りくず障害の心配はありません。
用途中炭素鋼(C0.25%~0.45%):○、高炭素鋼(C0.45%~):○、合金鋼:○、ダクタイル鋳鉄:○、銅:○、黄銅:○、黄銅鋳物:○、青銅:○、アルミニウム圧延材:◎、アルミニウム合金鋳物:○、亜鉛合金鋳物:○、熱可塑性プラスチック:○、マグネシウム合金鋳物:○
材質
高バナジウムハイス(HSSE)
ねじの種類
M
食付
5P
ピッチ(mm)
1.5
差込角(mm)
9.5
ねじ径
M18
二面幅(mm)
21
RoHS指令(10物質対応)
対応
1個
¥2,798
税込¥3,078
当日出荷
雌ねじのねじ山を切る一般的なハンドタップです。
食付部が1.5山の上タップ(3番タップ)です。
主に手動でねじ山を切る際のはじめに使用します。
用途一般的な雌ねじのねじ切り加工の最後の仕上げに。
材質
高速度工具鋼鋼材(ハイス鋼・SKH材)
ねじの種類
M
種別
上#3
形状
M6まで突き出しセンター、M8から平センター
被削材
鉄、軽金属、低・中炭層鋼、合金鋼
精度
JIS2級相当
食付Lcf
1.5
この無処理のタップは汎用的に使用できます。
食付Lc
2.5