- 工具の通販モノタロウ
- 建築金物・建材・塗装内装用品
- 建築金物
- 木造住宅接合金物
- Zマーク金物のおすすめ人気ランキング
Zマーク金物のおすすめ人気ランキング
2025/08/10更新143件の「Zマーク金物」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「v 金具」、「Z金物 アンカーボルト」、「z金物」などの商品も取り扱っております。
Zマーク表示金物です。
用途梁と梁のなどの接合に
ねじ長さ(mm)
35以上
材質/仕上
JIS B 1180 (強度区分4.6を満足する炭素鋼)/JIS H 8610(電気亜鉛めっき) Ep-Fe/Zn8/CM2
セット内容
M12ナット1個
寸法d(mm)
12
六角高さ(mm)
8
六角対辺(mm)
19
付属品
六角ナットM12×1個
規格
Zマーク金物
用途上下階の柱相互または胴差相互の接合
材質
溶融亜鉛メッキ鋼板
付属品
スクリューくぎZS50×3本
規格
Zマーク金物
土台と基礎コンクリートの緊結や引き寄せ金物の接合具に使用するZマーク表示金物です。
用途基礎と土台の締結に。
材質
JIS B 1180 (強度区分4.6を満足する炭素鋼) 、表面処理:JIS H 8610(電気亜鉛めっき) Ep-Fe/Zn8/CM2
長さ(mm)
【折り返し】50
タイプ
L型
呼称(mm)
【ねじ】M12
土台と基礎コンクリートの緊結や引き寄せ金物の接合具に使用するZマーク表示金物です。
用途基礎と土台の締結や、基礎と引き寄せ金物の接合に。
付属品
M16六角ナット 1個/本
材質
JIS B 1180 (強度区分4.6を満足する炭素鋼) 、表面処理:JIS H 8610(電気亜鉛めっき) Ep-Fe/Zn8/CM2
長さ(mm)
【折り返し】112
タイプ
U型
呼称(mm)
【ねじ】M16
用途引張りを受ける柱の上下の接合
規格
Zマーク金物
付属品
太めくぎZN90×8本
1個
¥96
税込¥106
当日出荷
用途引張りを受ける柱の上下の接合
規格
Zマーク金物
付属品
太めくぎZN65×10本
金物の規格寸法が対称になっているので上下左右いずれにも取り付けできます。
真壁の場合も「畳み寄せ」の部分が60mm切りかかれており、金具が露出することはありません。
【同等認定】財・日本住宅・木材技術センター Zマーク金物(BP-2)同等認定
告示 第1460号第1号(ニ)該当品
用途45mm×90mmの筋かい(壁倍率2倍)を柱と横架材に接合するときに使用します。
材質
JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯)SGHC又はSGCC
付属品
専用(3番)角ビットビス(TB-45)×15本
厚さ(mm)
2.3
規格
財・日本住宅・木材技術センター。Zマーク金物(BP-2)同等認定
表面処理
溶融亜鉛めっき鋼板(Z27)
高耐久・高耐食・高耐酸性のステンレス材質(SUS304)です。
板厚が薄いため(0.6mm)、耐力面材等を金物の上から直張りできます。
エンボス加工がしてあるので、ビス頭が表に出ません。
ステンレスビスを使用していますので、異種金属の接触による腐食の心配がありません。
Zマーク金物(SM-40)と同等認定品です。
用途軒桁の継手補強に使用します。
材質
JIS G 4305 SUS304(18-8)
付属品
専用ステンレス角ビット(TSB-46)×8本
使用方法
(1)本体の中心線を目安にして位置決めをし、仮どめ用のツメで固定します。(2)専用ステンレス角ビットビスTSB-46で本体を取り付けてください。※専用ステンレス角ビットビスTSB-46の締め付けには、3番四角ビット(別売品)をご使用ください。
厚さ(mm)
0.6
寸法(mm)
70×200
規格
財・日本住宅・木材技術センターZマーク金物(SM-40)同等認定
RoHS指令(10物質対応)
対応
1個
¥469
税込¥516
5日以内出荷
用途梁と梁のなどの接合に
材質
JIS B 1180 (強度区分4.6を満足する炭素鋼) /JIS H 8610(電気亜鉛めっき) Ep-Fe/Zn8/CM2
規格
Zマーク金物
板厚0.6mm高張力鋼板を使用。金物の角度を調整することで3寸~10寸勾配に対応します。
耐食性に優れる「スーパーダイマ」を使用しています。
Zマーク金物(ひねり金物ST-12)と同等認定品です。
用途タル木と桁の接合に使用します。
材質
NSDC570:ZQNK18(新日本製鐵(株)製)
付属品
太め釘(ZN-40)×5本
使用方法
(1)タル木の勾配に合わせ、金物を調整しながら取り付けます。(2)太め釘ZN-40を打ち込みます。※たる木バンドは、たる木寸法や勾配、軒桁成によりサイズの使い分けが必要です。
厚さ(mm)
0.6
規格
財・日本住宅・木材技術センター。Zマーク金物(ST-12)同等認定
表面処理
Zn-11% Al-3% Mg-0.2% Si 合金めっき鋼板(スーパーダイマ)
RoHS指令(10物質対応)
対応
羽子板ボルトが交差するときに相手が腰高タイプの場合でも、さらにその上を通る形で交差できます。箇所に応じたボルトを選定してご使用ください。金物を2個使用することにより両引きとすることができます。Zマーク金物(SB-E2)と同等認定品です。
用途小屋梁と軒桁、軒桁と柱、胴差と梁、通し柱と胴差、胴差相互および柱と横架材の接合に使用します。
材質
JIS G 3131(熱間圧延軟鋼板及び鋼帯)SPHC
付属品
M12用平ワッシャー
厚さ(mm)
4.5
寸法(mm)
40×100×52.7
規格
財・日本住宅・木材技術センターZマーク金物(SB-E2)同等認定
表面処理
JIS H 8610(電気亜鉛めっき)2級Ep-Fe/Zn 5/CM2 C
法規制
告示1460号第二号(に)
N値
1.4以下
1個
¥319
税込¥351
当日出荷
高耐久・高耐食・高耐酸性のステンレス材質(SUS304)です。
板厚0.6mm(従来のかど金物は、板厚2.3mm)と薄いため、耐力面材等を金物の上から直張りできます。
エンボス加工がしてあるので、ビス頭が表にでません。
ステンレスビスを使用するため、異種金属の接触による腐食の心配がありません。
Zマーク金物(CP-T)と同等認定品です。
用途柱と横架材の接合に使用します。
材質
JIS G 4305 SUS304(18-8)
付属品
専用ステンレス角ビットビス(TSB-46)×6本
使用方法
(1)本体の中心線と(柱)の刻印を目安にして柱と横架材の側面に位置決めをし、仮どめ用のツメで固定します。(2)専用ステンレス角ビットビスTSB-46で本体を取り付けてください。※専用ステンレス角ビットビスTSB-46の締め付けには、3番四角ビット(別売品)をご使用ください。
厚さ(mm)
0.6
寸法(mm)
50×120
規格
財・日本住宅・木材技術センター。Zマーク金物(CP-T)同等認定
法規制
告示1460号第二号(は)
RoHS指令(10物質対応)
対応
N値
1.0以下
1個
¥289
税込¥318
当日出荷
U字型ホールのクリアランスが広いのでボルトの取り付けが容易です。
105mm角以上の柱との緊結はボルトの代わりにラグスクリューボルトLS12(L寸法110mm以上)でも取り付けが可能です。
Zマーク金物(S-HD)と同等認定品です。
用途基礎と柱脚の緊結、柱と横架材の緊結、上下階の柱相互の緊結に使用します。
材質
JIS G 3131(熱間圧延軟鋼板及び鋼帯)SPHC
使用方法
(1)本体のU字型ホールにアンカーボルトまたは縦ボルトを通し、U字型ホール上部からナットの締め代25mm程度を出すように位置を合わせます。(2)柱にボルト孔加工を施し、六角ボルトM12またはラグスクリューボルトLS12(L寸法110mm以上)を規定本数で取り付けてください。(3)アンカーボルトまたは縦ボルトに、付属の平ワッシャーを通しナットで締め付けてください。
厚さ(mm)
6
規格
財・日本住宅・木材技術センターZマーク金物(S-HD)同等認定
表面処理
ダクロタイズド表面処理
法規制
告示1460号第二号(ヘ~り)
RoHS指令(10物質対応)
対応
引張りを受ける柱の上下の接合に。
付属品
Z太め釘 ZN-65 10本 /個
材質/仕上
JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯)SGHCまたは相当材/溶融亜鉛めっき鋼板Z27
規格
Zマーク金物
Zマーク金物
付属品
六角ナットM16×1個
規格
Zマーク金物
ねじ径
M16
Zマーク金物
材質
炭素鋼
規格
Zマーク金物
表面処理
電気亜鉛めっき
土台と柱の接合又は上下階の柱相互の接合
付属品
角座金(W6×54)/1枚
規格
Zマーク金物