spad計のおすすめ人気ランキング

2025/08/14更新
98件の「spad計」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「葉緑素 計」、「葉色板」、「葉緑素計 spad 502」などの商品も取り扱っております。
コニカミノルタ【レンタル】葉緑素計
発育状況の把握や追肥料の管理・低減に! 軽量・ハンディタイプの葉緑素計。植物の健康度を知る上で必要な、植物の葉に含まれる葉緑素(クロロフィル)量をSPAD値(葉緑素含量を示す値)として表す計測器です。
仕様 【挿入試料厚/長】最大1.2mm/12mm(ストップ位置0~6mm 可変ストッパー付) セット内容 葉緑素計(単三電池×2、ストラップ付き)、ソフトケース、リーディングチェッカー、収納ケース 寸法(mm) 78(W)×164(H)×49(D) 質量(g) 200(電池別) 電源 単3形アルカリ乾電池2個 測定方式 2波長光学濃度差方式 測定回数 20000回以上(新品アルカリ乾電池使用時):LCDデジタル2桁表示 表示範囲 -9.9~199.9 SPAD 測定確度 ±1.0 SPAD以内(常温常湿にて、0.0~50.0 SPADの範囲において) 50.0 SPADを超えると”*”表示 測定面積 2mm×3mm メモリー機能 最大30個までの測定値データメモリ可
1台
3,998 税込4,398
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

水稲の施肥管理の指標となる葉色濃度を、手早く正確に測定できるカラースケールです。 表面には稲葉に近似した葉脈状のスジ加工とつや消し加工が施されており、測定が容易です。
寸法(mm) 360×100×5 質量(g) 145
1個
9,998 税込10,998
当日出荷

KRK(笠原理化工業)クロロフィルセンサー
植物プランクトン(藻類)の葉緑素を容易に測定できます。 センサー部に直接浸漬する蛍光測定式です。
アズワン品番 1-8675-01 付属品 単5アルカリ乾電池×4個、計器緩衝ゴム、専用測定容器 寸法(mm) 48×40×330 測定範囲 0.0~200μg/L(ウラニン換算蛍光強度) 質量(g) 約300 保護構造 防塵・防水構造(IP63相当) 電源電圧 アルカリ乾電池 LR1(単5)×4ヶ(DC6V) 測定方式 センサー部浸漬測定 表示10秒後オートパワーオフ 表示 LCD 3.1/2桁 再現性 ±2%以内(一定条件で) 分解能 最小/ 0.1μg/L(ウラニン換算) 測定対象 クロロフィル 測定原理 蛍光測定法 測定波長 励起波長/ 460nm、蛍光波長/ 590nm 周囲環境 温度:0~40℃、湿度:0~90%RH以下 測定条件 水/ 5~35℃(凍結しない事・直射日光避ける事) 警報の表示 BAT・CAL・S・ERR・測定範囲外で点滅表示
1個
199,800 税込219,780
17日以内出荷

エア・ウォーター・バイオデザイン土壌分析装置
農作物の生育に必要な6種類の土壌養分を約14分で測定することができる土壌分析装置です。 専用の抽出液で土を撹拌してろ過した土壌液を装置にセットすると、分析カートリッジの各部屋に自動的に注入され、自動計測します。 手軽に素早く測定ができますので、その場で分析結果がわかります。各成分の量をチャート表示し、作物に適した肥料の種類や施肥量をレポートで提案します。
仕様 【分析方法】LED/フォトディテクタによる吸光計測、【測定光源】3色LED(R/G/B)選択制御 寸法(mm) 318×162×153 質量(kg) 約4.5 電源(V) AC100(50/60Hz) 消費電力(W) 7.9 測定対象 土壌 インターフェース USB2.0 タイプB(PC接続用:1点) 処理能力 6項目/約14分 サンプル量 1.0g
1個
489,800 税込538,780
11日以内出荷

安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。 クロロフィルによる蛍光強度をリアルタイム測定。 検出器を直接水中に浸漬して測定可能。 ウラニン濃度から相関係数を入力してクロロフィル濃度に演算表示が可能。
用途養殖場、水産資源研究、河川、海、湖沼の赤潮やアオコなどの環境調査。 植物プランクトン(藻類)の葉緑素含有の細胞研究、培養試験など。 セット内容 本体、検出器、単4形乾電池×4、ストラップ、収納ケース、取扱説明書 型式 計器/CHL-5Z。検出器/CHL-120D(ケーブル 6m標準) 寸法(mm) 計器/75×38×180。検出器/Φ40×250 測定範囲 0.0~200μg/L(ウラニン換算蛍光強度) 質量(g) 計器/約290。検出器/約500 保護構造 防塵、防水構造(IP63相当) 電源電圧 単4形アルカリ乾電池×3(DC4.5V) 測定方式 センサー部浸漬測定 表示 LCD 3・1/2桁 再現性(%) ±2以内(一定条件で) 分解能 0.1μg/L(ウラニン換算蛍光強度)(最小) 測定対象 クロロフィル 測定波長 励起波長/460nm。蛍光波長/590nm 測定条件 水/5~35℃(凍結しないこと、日光等強い光を避けること) 警報の表示 BAT、CAL、S、ERR、測定範囲外で点滅表示
1台
4,698 税込5,168
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

撮影時に被写体の一部に写し込むことで、照明の違いなどによる色ムラをパソコン上で簡単に補正できるシートです。1mmスケールが印刷されている為、サイズの修正も可能です。 複数の画像を同じ色基準で補正し、比較する際に最適です。 論文や学会発表で使用する画像データの色の統一などに活用できます。 画像の補正にはAdobeR Photoshopが必要です。
色数 カラー9色 仕様 基準色9色 寸法(mm) 10×10 滅菌 スケール 1mm単位 裏面 粘着テープ付
1セット(15枚)
3,898 税込4,288
当日出荷

ケツト科学研究所刈取適期判定器
水稲の登熟は出穂日から毎日の気温を測定し、その積算値がほぼ1000℃に達したころがピークとなり、刈取適期と言われています。 水稲の早刈りは未熟粒が多く、また遅刈りは胴割れ発生の危険があります。 適期に収穫することが最大の収量を保証し、同時に品質の向上に大きく寄与します。 本器は水稲の圃場に一度セットすると、自動的に温度を測定して積算したうえで、刈取適期として表示します。 日よけフード、支柱が付属
寸法(mm) (本体)60W×45D×105H、(支柱)30×30×1300L 2本、(日除けフード)200W×200D×250H 測定範囲 設置場所を中心に半径2km(条件による) 電源 電池9V(アルカリ) 測定方式 サーミスタによる温度検出 本体質量(kg) 0.15 表示方式 デジタル(LCD) 測定対象 圃場の積算気温 RoHS指令(10物質対応) 対応
1個
58,980 税込64,878
5日以内出荷

農作物の適切な収穫時期の目安が分かります。 操作ボタンを前面に、カンタン操作 読み取りやすい大型液晶 電池切れのタイミングを逃さない電池消耗表示 水が掛かっても安心、防水仕様
用途野菜や果物を育てる際の収穫時期の目安の確認に、積算温度の計測に。 材質 (本体)ABS樹脂、(液晶カバー)ポリカーボネート樹脂、(液晶)ガラス 質量(g) 180 電源 単4アルカリ乾電池 4本 本体寸法(mm) 125×68×28 温度測定範囲(℃) -5~50/(積算温度計測定範囲)0~9999 精度(℃) 0~50(±1、それ以外±2) 電池寿命 約2年 測定間隔 1分(本製品はセンサー内蔵型です。防水構造のため密閉されており、大きな温度変化にはすぐに対応できない場合があります。) 防水性 IPX4 最小表示(℃) 0.1 積算日数 約400日(平均温度25℃で計測した場合)
1個ほか
6,598 税込7,258
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1枚のシートの中に、カラーRGBCMYとグレー18段を配列したチャートです。
色数 カラー6色+グレースケール18段 外形寸法(mm) 225×328mm 配列 (24面)44×44mm 表面仕上げ ディープマット
1枚
32,980 税込36,278
当日出荷

基準となる色と測定した色との違いを、色差値として数値化できます。識別し難い微妙な色ズレを、簡単な操作で測定できます。 測定値が事前に設定した限界値を超えたかの合否判定結果を、画面の反転表示・ブザー音・ランプ点灯で知ることができます。 本体に最大1000個の測定値(基準色含む)を保存できます。内蔵ソフトにより、PCへのデータ転送やPCからの本体設定が行えます。
付属品 ターゲットマスク、保護キャップ、USBケーブル、ソフトケース、リストストラップ、ソフトウェア(本体内蔵) 寸法(mm) 66×85×158 質量(g) 420(電池除く) 電源 単3電池×4(付属)、USBバスパワー 測定項目 デルタ(Lab)、デルタ(LCH)、デルタEab 測定時間 約1秒 光源 パルスキセノンランプ インターフェース USB2.0 繰返し性 標準偏差デルタEab0.1以内 データ数 最大1000(標準色データ、測定データ合計) 測定径(Φmm) 約8 光学方式 8°:di(8°方向照明拡散受光方式・正反射光含む)
1個
369,800 税込406,780
当日出荷

1個
21,900 税込24,090
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

富士平工業標準土色帖
土壌色測定に使用するカラーチャートです。色票はJIS採用の修正マンセル表色体系にもとづいて系統的に配列されています。
仕様 チャート:12枚23色相 サイズ B6版 構成 土色チャート(B6版・12枚・23色相)、色票(有彩色389色、朽彩色17色)、台紙、バインダ、解説、土壌調査用チャート、比色用マスク(白・黒)、グレースケール、耐用度判定用色片
1個
27,980 税込30,778
当日出荷

カメラ付のスマートフォンやタブレットに取りつけて、スペクトルの動画測定を簡単に行うことができる小型分光計です。 発光・吸収・反射および透過スペクトルを測定し、光源や光学フィルタのスペクトル分析が可能です。 ほとんどのスマートフォンやタブレットに対応しており、専用モバイルアプリケーション(AndroidやiOS対応)をダウンロードすることで使用できます。
仕様 ビデオレート:10fps(typical) 対応OS Android 5.0以降 iOS 8.0以降 測定波長 400~750nm(スマートフォンによる) 分解能(nm) 波長:10(再現性1)
1個
97,980 税込107,778
当日出荷

コニカミノルタセンシング【レンタル】色彩色差計(校正書付)
色差基準色の設定や校正など、判りやすいボタンの名称を採用していますので、スムーズに測定や設定操作が行えます。 器差ΔE*ab 0.6以内/CR-400 、ΔE*ab 0.8以内/CR-410 、繰り返し性ΔE*ab 0.07以内の高精度です。 任意校正機能を使えばさらに高精度に測定できます(データプロセッサで設定)。 限界値を設定し良否判定(合格/注意/不合格表示)が行えます(データプロセッサまで設定)。 CR-300/310の表色系に加えて、さらに多彩な表色系を選択することができます。 測定データは、測定ヘッド単体使用時1000データ、データプロセッサ接続時2000データを格納することができます(色差基準色データは測定ヘッド単体使用時とデータプロセッサ接続時ともに100データ)。 色差グラフも表示することができますので、色差の状態を視覚的に見ることができます(データプロセッサ)。 色差基準色のコメント、校正チャンネル名の入力は、分かりやすい携帯電話の文字入力方式を採用しています(データプロセッサ)。 大きくて見やすいバックライト付の液晶表示画面です。 液晶表示は、日本語・英語をはじめ6種類の言語を選択することができます。 充電式電池を使用することができますので、経済性に優れています。
用途塗装分野。 ゴム・プラスチック分野。 印刷分野。 繊維・染色分野。 食品分野。 農林・水産分野。 窒業分野。 住宅分野。 医学・学術分野。 言語表示 本体/液晶表示 (日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語)(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)。データプロセッサ/液晶表示 (日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語) データ数 本体格納/1000データ(測定ヘッドとデータプロセッサは異なる内容を保存)。データプロセッサ格納/最大2000データ(100ページに分割可)、任意の格納データ(1データまたは全データ)の削除・復帰ができる 表示範囲 本体/Y:0.01~160.00%(反射率)。データプロセッサ/Y:0.01~160.00%(反射率) 測定時間(秒) 本体/1(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)。データプロセッサ/1(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。 ) 測定間隔 本体/3秒(最短)(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)。データプロセッサ/3秒(最短)(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。) 測定回数 本体/約800回(メーカー指定条件において)。データプロセッサー/約800回(メーカー指定条件において) 観察光源 本体/C、D65。データプロセッサ/C、D65 合否判定 本体/色彩値、色差値、色差グラフ、合格/注意/不合格 表示(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)。データプロセッサ/色差限界値(箱型/楕 型限界設定可)表示機能のみ(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。) 表色系・表色値 【本体】。XYZ、Yxy、L*a*b*、ハンターLab、L*C*h、マンセル(C光源のみ)。CMC(I:c)、CIE1994、Lab99、LCh99、CIE2000、CIE WI・Tw(D65光源のみ)。WI ASTM E313(C光源のみ)。YI ASTM D1925(C光源のみ)、YI ASTM E313(C光源のみ)。※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。【データプロセッサ】。XYZ、Yxy、L*a*b 色差基準色 本体/100データ。データプロセッサ/操作機能のみ(測定ヘッド接続時100データ:測定値または数値による入力)(ページ機能とは独立)(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。) チャンネル数 【校正】。本体/20チャンネル(ch00:白色校正用、ch01~19:任意校正用)(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)。データプロセッサ/操作機能のみ(測定ヘッド接続時20チャンネル)(ch00:白色校正用、ch01~19:任意校正用)(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。) 表示部 本体/バックライト付きドットマトリクス液晶(15文字×9行+アイコン表示1行)。データプロセッサ/バックライト付きドットマトリクス液晶(16文字×9行+アイコン表示1行)、コントラスト調節ボリューム付き インターフェイス 本体/RS-232C準拠(データプロセッサ/パソコン接続)(※:ボーレート:4800、9600、19200(bps)、但し出荷時は9600bpsに設定)。データプロセッサ/RS-232C準拠、ボーレート(bps):19200固定(パソコン接続時)測定ヘッド接続時は測定ヘッド側のボーレートに自動設定 電源 本体/単4形アルカリまたはNi-MH電池4本または専用ACアダプター、AC100V(50-60Hz)。データプロセッサ/単3形アルカリまたはNi-MH電池4本 または専用ACアダプター(AC-A17)AC100V(50-60Hz) 使用温湿度範囲 本体/0~40℃、相対湿度85%以下、結露しないこと。データプロセッサ/0~40℃、相対湿度85%以下、結露しないこと 保管温湿度範囲 本体/-20~40℃、相対湿度85%以下、結露しないこと。データプロセッサ/-20~40℃、相対湿度85%以下、結露しないこと 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm) 本体/102×217×63。データプロセッサ/100×73×255 質量(g) 本体/約550(単4電池4本含む、RS-232Cケーブル除く)。データプロセッサ/600(電池・ペーパー別) 受光素子 本体/シリコンフォトセル(3個) 測定径/照明径(Φmm) 8/11(本体) 繰返し性 本体/標準偏差ΔE*ab0.07以内 (白色校正板を10秒間隔30回測定したとき) 器差 ΔE*ab:0.6以内、BCRAシリーズII 12色の平均値(本体) 表示 本体/色彩値、色差値、色差グラフ、合格/注意/不合格 表示(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。) その他 本体/LCDバックライトON/OFF機能(ON時:操作キーまたは測定SW操作後30秒間点灯) 型式 データプロセッサ/DP-400 印字方式 データプロセッサ/384ドットラインサーマルプリンタ(グラフ印字も可)、測定ごとに自動印字(印字無しも可) 統計機能 データプロセッサ/最大値、最小値、平均値、標準偏差 仕様 【本体】。照明・受光光学系:D/0(拡散照明垂直受光方式)(JIS Z8722に準拠/正反射光含む)。測定用光源/パルスキセノンランプ。観察条件/CIE2°視野等色関数近似。【データプロセッサ】。ページ機能/100ページ。自動測定/時刻表示:年、月、日、時、分・タイマー:最短3秒~99分(測定モードによっては3秒より長時間必要)(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。) セット内容 【本体】。本体、白色校正板CR-A43保護キャップCR-A72、リストストラップCR-A73、ACアダプター、単4形乾電池×4、取扱説明書。【データプロセッサ】。ロールペーパ1巻、RS-232Cケーブル(Head-DP接続) CR-A101、単3形乾電池×4。【その他】。収納ケース
1台
6,598 税込7,258
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

佐藤計量器製作所積算温度計
現在の温度・積算温度・積算日数・前日の平均温度を同時に表示できる温度計です。 開花時期や収穫時期の目安として使用できます。
用途稲刈りの判定目安、ハウス栽培の収穫判定の目安、花の剪定から開花の予想に。 仕様 積算温度:12000℃、積算日数:200日 寸法(mm) Φ135×40 質量(g) 260(電池含む) 電源 単4アルカリ電池×3(付属) 温度(℃) -10~60 精度(℃) ±1℃ 電池寿命 約1年半
1個
11,980 税込13,178
当日出荷

ハンディタイプの単項目水質計です。 パックテストで発色させた検水(1.5mL)を専用カップに移して測定し、測定結果は濃度(mg/L)値としてデジタル表示されます。 手の平サイズ(小型・軽量)の単項目水質計。
1台ほか
特価
31,980 税込35,178
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (97種類の商品があります)

濁度・色度計セット(型式: WA-PT-4S)の補充品です。
用途排水管理、飲料水検査、水質事故調査(河川) 比色項目 色度
1枚
2,498 税込2,748
5日以内出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

SDスロットを搭載したデータロガー導電率計。 導電率・TDS(溶解性物質)・塩分濃度測定可能。 多彩な測定モード。(データホールド・Max・Min表示) バックライト付で暗所の測定に便利。 SDカードをパソコンに取り込むだけでExcelでデータ編集が可能です。
測定項目 導電率、TDS、塩分濃度 測定範囲 (導電率)0μS~200mS。(TDS)0~132000ppm。(塩分)0~12% データ出力 SDカード、RS232C、USB出力 付属品 SDカード(1GB)、プローブ、ハードキャリングケース、電池、説明書 質量(g) 約489 電源 UM3、AA×6本、DC9V(ACアダプタは別売) 精度 (導電率)±(2%F.S+1dgt)。(TDS)±(2%F.S+1dgt)。(塩分濃度)±0.5%F.S。(温度)±0.8℃ 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm) 68×45×177 導電率 (レンジ/測定範囲/分解能)。200μS/0~200.0μS/0.1μS。2mS/0.2~2.000mS/0.001mS。20mS/2~20.00mS/0.01mS。200mS/20~200.0mS/0.1mS 塩分濃度範囲(%) (レンジ/分解能)0~12/0.01% 使用環境 0~50℃、湿度80%以下 濃度換算 (TDSレンジ/測定範囲/分解能)。200ppm/0~132ppm/0.1ppm。2000ppm/132~1320ppm/1ppm。20000ppm/1320~13200ppm/10ppm。200000ppm/13200~132000ppm/100ppm
1台
37,980 税込41,778
当日出荷

パックテストはもっとも簡単な水質測定器です。ポリチューブ先端のラインを引き抜いて水を吸い込み、指定時間後に吸い込んだ水の色を標準色と比べ、そこに示された数値が測りたい水質の濃度(mg/L=ppm)になります。
用途各産業界をはじめ、行政、市民団体、研究機関、教育現場など様々な場面で、排水管理・工程管理・飲料水検査・環境調査・教材・農業・養魚管理など幅広い用途の水の管理に使用されております。 目的に応じて項目をご選択ください。
1箱(50回分)ほか
4,498 税込4,948
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (86種類の商品があります)

エア・ウォーター・バイオデザイン【レンタル】土壌分析装置
農作物の生育に必要な6種類の土壌成分を約14分間で一括測定できます。測定結果をもとに各養分の量をチャートで示すほか、作物の種類に適した肥料の種類や施肥量の提案も表示されます。※装置の操作および結果の出力には別途パソコンが必要です。※分析には分析カートリッジ(EW-T102J)と成分抽出液(EW-T201J)が別途必要です。
処理能力 6項目/約14分 測定項目 硝酸態窒素/アンモニア態窒素/可吸態リン酸/交換性カリウム/交換性カルシウム/交換性マグネシウム/ 本体寸法(mm) 316×162×152 電源(V) AC100(50/60Hz) 測定範囲 硝酸態窒素/1~50mg、アンモニア態窒素/1~50mg、可吸態リン酸/1~350mg、交換性カリウム/1~200mg、交換性カルシウム/1~1000mg、交換性マグネシウム/1~120mg(100g乾土あたり)
1個
2,090 税込2,299
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)