トマト・なす・きゅうりの追肥として初めて使っています。効果はこれからですが、有機なので安心とともに楽しみです。
毎年、家庭菜園で使用してますが、よく作物が育ち満足してます。とてもおいしいです。
丁度良い量で毎年これで使いきりできます。迷わずリピートしてます。
茄子の肥料として今まで使用していたものが栄養バランスが良くなかったのか葉が枯れてしまったりしていたのでこの肥料に変えました。今のところ元気に育っています。
元肥ではなく追肥に使っています。ガツンとは効かないので実がなりだしてからでは下のほうの実には効果が薄いように感じるので、花房が付き始めた時期に畝の端に溝を掘って入れてます。
トマト・ナス・きゅうりの夏野菜の追肥に使ってます。家庭菜園なので、500gでワンシーズン足ります。きゅうりなどは、葉の色が濃くなってきているので、効いていると感じます。匂いも少なく、ペレットタイプなので蒔きやすいです。
トマトを植えても実がなって熟れるころに木が枯れてしまうのでどうしてか調べてところ肥料の関係だと書いてありましたので買って作っていますいいトマトができればよいと思います。
一応 満足にチェックを入れていますが、結果が出るまで解りませんが苗を植える前に元肥として入れています 良い結果が出れば良いのですが収穫時まで楽しみにしています。