関連資料:色見本から壁紙の色をご確認ください。
下記は色見本のご説明になっております。
【No.301〜305】『コパン』気分に合わせて洋服を着替えるように、カジュアルに楽しく選べるカラー。
【No.306〜308】『サーフ』シンプルでも遊び心のある、洒落た北欧風のデザイン。軽快なカラーもお気に入りのインテリアを引き立てます。
【No.309〜310】『クリエ』ざっくりと、温かみのある、織物のようなテクスチャー。ファブリックの優しさに触れる、大人の安らぎ空間におすすめです。
【No.311〜313】『ラルゴ(311・312)、スワン(313)』かすれ感のあるスクエア模様で、色使いもシック。上品なイメージで、リビングにも和室にもきれいに調和します。
【No.314〜317】『サンド(314・315)、ドナウ(316・317)』砂目調・石目調のデザインは、洗面・脱衣室などに最適。毎日使う場所だから、素肌に清涼感を運びます。
【No.318〜321】『パストライト(318・319)、アルト(320・321)』場所を選ばないベーシックなレザーです。
【No.322・323】『ユラギ』情緒ある日本の文様を、新感覚でアレンジ。モダン・和モダンの空間で、深みと静けさを演出します。
【No.324〜326】『アプト』見るからに温かく、しっかりとしたテクスチャーが特長。ふんわりとした定番カラーは、コーディネートも自在です。
【No.327・328】『マリア』清純なカラーに、かわいらしい水玉模様をレイアウト。洗面所などの共用スペースを、明るく元気にドレスアップします。
【No.329・330】『ピッコロ』宝石のようなキャンディーをちりばめて。楽しさと遊び心を軽快にアレンジしました。
【No.331・332】『ガーデン』ステンシル風の優しいリーフ。爽やかな雰囲気で、ナチュラルにもカントリーにも似あいます。
【No.333・334】『ポプリ』遠慮がちに咲く、可憐で小さな花模様。シンプルな暮らしとインテリアを、ほのかなスイートで彩ります。
【No.335〜338】『リーフ(335)、カルデラ(336)、パリティー(337)、クリーク(338)』自分だけの趣味の部屋をアコーディオンカーテンメイトですっきりと。多くの人に選ばれてきた定番のレザーです。