油砥石はA砥粒を主原料につくられるビドリファイド法の砥石です。材質が強靭なため、鉄や鋼など抗張力の高いものの研削や取代の多い研削に最適です。ホーニング砥石と異なり、粒度・結合度・寸法ともに一定の規格の中で製作されています。
今回のものはそりや凹みがなくそのまま使い始めることができました。 当方の用途では、もう少し結合が弱いと脱落が早まり目詰まりが減るので一層使いやすいように思います。
大きくて面が出しやすいので大きいサイズがあり助かります。
砥石が柔らかい分くいつきは良いですが、減りと変形が早い
エンジン、トランスミッションなどの合わせ面に使用していますが程良い大きさ厚みがあり良いと思います。各面は真っ直ぐでとても研ぎやすく崩れることもありません。
大きさがコンパクトなので、ちょっと研磨したい時など便利に使えます。使った後、濡れた状態で収納しておけるプラスチックケースでもあれば、使い易いです。