取り皿 赤膚焼 鴻月 KONDSシリーズ

商品レビューを投稿する
7日以内出荷返品不可 7日以内出荷とは
お気に入りに追加
内容量1個 注文コード05150121 品番KONDS1
参考基準価格(税別)¥4,700 販売価格(税込) ¥5,168
販売価格(税別)
4,698

赤膚焼、作:大塩恵旦、1点ずつ手書きで独特のタッチと色合いの奈良絵が描かれる赤膚焼は使う人をほのぼのとした気持ちにさせます。 素朴で味わい深い器に盛り付けられたお料理やお飲み物は食卓に悠久の時を演出してくれます。万葉集の「青丹(あおに)よし」は奈良にかかる枕詞で、焼物に適した土があるという説があります。奈良県五条山一帯の丘陵で作られる焼物は赤膚焼(あかはだやき)と呼ばれ、豊臣秀吉の弟、秀長が茶器を作らせたことが産業の始まりとされています。その後、江戸時代末期に赤膚焼の名工・奥田木白によって現代の奈良絵の入ったスタイルとなり全国へ広まりました。大量に購入をご希望で在庫が足りない場合、職人の手作りのため納期が2ヶ月程度掛かる場合がございますので予めご了承の程よろしくお願いいたします。
お茶受けやお茶菓子を盛り付けたり、取り皿として気軽にお使いいただける平皿です。

仕様●サイズ:約117×高さ20mm●素材:陶器 アズワン品番68-4540-02

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「皿・どんぶり・お椀・プレート・食器」にはこんなカテゴリがあります

シェアする