簡単に使えました
ライン引きを頼むよりはるかにリーズナブル
駐輪場なら据え切りもしないから多分長持ちするでしょう
同社の「下塗り用スプレー」を利用して、粉塵の多い倉庫でアスファルト面に使用。
表記の通り視認性も良く、何よりも施工性が良いのは工数削減できてうれしいです。DIY零細企業には必要不可欠だと思います。
仕方がないとは思うのですが、フォークリフトが据え切りすると簡単に剥がれてしまいます。また、黒ゴムタイヤだと走行跡が目立ちます。
歩行・押し台車メインの環境なら、溶着するものよりもこちらのほうが施工性も高く、レイアウト変更時にも対応しやすそうです。フォークリフトが走行する環境では、少々気遣いが必要です。
駐輪場の白線に使用しました。
初めてやってみましたが、簡単にうまくできました。
中々のもんです。
天気は晴れでしたが、新年の寒い時期で気温が10度前後だと粘着力が弱かった気がします。プライマーは塗りましたが、数時間すると部分的に波打ってきました。波打った部分を叩いてもすぐまた浮き上がってきます。このまま1、2ヶ月でも持ちこたえてくれれば良いのですが。しっかり固定できれば、意外と厚みがあって耐久性はありそうです。
幅は迷いましたが、15cmで正解でした。普通の道路の白線幅がそのくらいなので参考にしました。他のお店ではペイントしたようですが、厚みや見栄えはこちらが上です。後は持久とラインの上で車が据え切りした時です。楽しみです。