年代モノの運搬設備だとモーター自体は元気でも電源線がテープ巻き出来ないほど短い場合が多々あり、お客さんに承諾を得た上で、本スリーブで結線した後、赤白黒緑の絶縁キャップを被せて処理しています。リングスリーブでも構わないのですが、やはりハカマの無いこちらのほうが段違いで作業がはかどります。
ただ、1.25+2mm2の結線だと、微妙に微妙なんですが、ちょうどいいサイズが無いんですよね…
問題ない商品ですが、良い商品の気もしません。可もなく不可もなくといった感じです。もっと安ければ評価は高くなるかもしれません。
自転車ブレーキワイヤの末端キャップを買おうとしたら、滅茶苦茶高価格だったので、代用品を探した結果これに行きつきました。電材で量産しているからなのか比較的低価格です。
使い勝手もよく単価も安いので、今後も買おうと思いますが、数が有るので一生分あるかもしれません。
旧車の自動車の配線を自作するのに使用しました。
形状・サイズも最適で作業がスムーズに行え綺麗に出来ました。
大満足です!!
1mmのステンレスワイヤーの末端処理に使用、電工の圧着ペンチでつぶすので中央部は
変形するが、ほずれ防止の目的は達成するので良し。
値段が安いし、作業上何の問題もなく使用してます。
これからも購入していきます。