注意
※【設置時のご注意】
※敷材や、天井、また他の用品等とホイールが干渉しない位置、そして生き物が安全に使用出来る位置に取り付けて下さい。生き物には、性格や体格(体重)、運動能力など、それぞれに違いがあります。250g(目安)を超える生き物には使用しないで下さい。
※【お手入れ時のお願い・ご注意】
※ホイール本体から回転パーツを外し、ホイール本体のみをお手入れして下さい。(回転パーツ内部のベアリングは 濡らしたり、砂等のゴミが入らないように注意して下さい。)ホイール本体のお手入れには柔らかい布かスポンジを使用して、水、またはぬるま湯で洗って下さい。金属製のタワシや薬品、60℃以上のお湯の使用は、キズや変形、変質の原因となります。 お手入れ後は、完全に乾燥したホイール本体を、再び回転 パーツの凹凸と合わせて取り付けます。
※【 回転パーツの取り扱い注意点】
※回転パーツ内部には、ベアリング(金属 部品)が内蔵されています。絶対に水で洗わないで下さい。 ベアリングがサビて動かなくなります。 お手入れの際は、必ず、回転パーツを ホイール本体から取り外してから行い、 再び取り付ける場合は、ホイール本体を完全に乾燥させてから取り付けるように して下さい。また、ベアリング部を湿度の高い環境に 長く置いたり、本体を外した状態で砂等 をかけたり、むやみに手で触ったりしないようにして下さい。